路進のポタポタ日記

ポタリングその他日常の日記。よろしかったら気軽にコメントしてください。

タマネギ失敗

2022-05-31 09:39:53 | 農林

春先まで順調に育っていたタマネギだが気温の上昇とともに肥大するどころか軟腐病にかかったようだ。もうこれ以上畑に置いておいても腐るだけと判断し全て収穫する。今までで一番の不作となった。

ナス等夏野菜はやっと根付いたようだ。昨年あちこちに植えていたマリーゴールドのこぼれ種から発芽した株を3つ見つけた。なんか愛おしい。

早速ナス畝に植え替える。

草がぼうぼうのトマト畝。先にクリムソンクローバーを播き間にトマト苗を定植した。クローバーの赤い花が奇麗だがトマトの勢いが今一で大丈夫かな?後ろにはヘアリーベッチが勢いよく、こちらも奇麗な花を咲かせている。エダマメやコカブ、チンゲンサイが雑草と共存している。今のところ害虫の被害はない様子だ。

梅雨に向けて水溜を新設した。先日の雨で一気に満杯と効率が良い。

 


シーズン近しか?

2022-05-27 11:42:09 | 海・山・川

この季節は海が奇麗で人も少なく気温も丁度いいのだが、まだ海水温が低いようだ。浅場の海では小魚の姿も見かけない。

行く途中の麦畑の色を目安にしているがまだ少し青いようで、今後茶色に色ずくとキスのシーズン到来だ。

浜に行くと干潮で海藻が一面に見える。ここを越えるまでは手漕ぎで進みその後エンジンスタートで沖に向かう。

ルアーでやってみるが当たりなし。予想どおりで明朝の満潮時に期待する。

明朝は小雨模様で迷ったが風がなく釣りやすそうなので出てみる。ジグを落とすと食った。結構な引きで上がってきたのはアジかな?次に先よりも強い引きで慎重に取り込んだが35センチの鯖だった。その後雨は止んだが当たりもピタリと止んだ。

午後になると風が強くなり釣りは諦める。

最終日は浜に置いたボートを片付けに行く。目の前で鵜が「魚いるよ」と誘っているようだ。

持ち帰った魚を夕食に並べる。アジだと思っていたのは違った。食べて確信した。あまり旨くなかった。鯖は煮物にその他は塩焼きにする。一番うまかったのはガシラ、次にチャリコ。次回はキスを狙ってみよう。

 


場所がない

2022-05-19 08:40:19 | 農林

春野菜は順調に育ち連日収穫できるようになった。夏野菜のポット苗も大きくなり少しづつ畑に定植している。

ホームセンターで苗を買ってくるときはきっちりと株数を決めるが種から育てる場合は多めに播くこととなる。

発芽後の生長に伴ってよい苗を選別するのだが優劣がはっきりとしている場合は選別しやすいがそうでない場合はついついあちこちに植えてしまう。市販苗から採種した多分F2はどんなものができるかとどんどんと苗が増える。

キュウリやズッキーニがこれで今年の良いものから来季の種を採取する楽しみがある。

そんなことをしているとどんどんと場所がなくなりエンドウやソラマメの収穫が終わるのを待っている状態である。

昨秋、掘り上げずに盛り土をしておいた里芋が芽を出しだしたので掘り上げてみる。早速植えたいのだが場所がないため当初の予定通りジャガイモ畝の中央に植える。ジャガイモを収穫する時掘り上げた土を里芋に盛り土するという方法だ。うまくいくかどうか?

不耕起で自家採種のエンドウは状態よく育っている。鹿に食べられたレタス類は1か月で元の状態にまで復帰する逞しさ。

野菜の成長より早く雑草が伸び畑は草だらけ。その花粉の影響なのか鼻水を垂らしながら野良仕事に精を出す。頭の周りに付きまとうコバエがうっとおしい。追い払う良い方法はないものか?

葉ネギの種はそろそろ収穫時期か。採種用の春菊が奇麗だ。

 

 


釣れない

2022-05-13 14:24:10 | 海・山・川

ゴールデンウイークが終わり海水温も少し高くなったかなと思いボート釣りに行く。

今回は手作りした木製の台を利用し運んでみる。

前よりは少し積みやすはなったがロッドホルダーが良くなかった。海までの道で樹木の枝が道路に出ている場所があり立てたロッドが当たる。

斜めに付け替えることとする。

天候は今一だが風がなく釣りやすそう。

結果はタイラバではハタ1尾のみ。餌釣りでキスを期待するがベラばかり。なるべく小さなものをピラニアの餌用に持ち帰っただけとなった。

次回に期待する。