♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

夜中にテレビが勝手につく

2019年08月30日 | 日記
昨夜のこと

私はお風呂に入ろうとお風呂場に向かった。

お風呂場の先にあるリビングは真っ暗。
私以外の家族は全員すでに寝ている。

その真っ暗なリビングが突然明るくなり
大音響が鳴る。

なにっ?なに?

こわ〜い。

テレビが勝手についた!!

リモコンで消す。

母の写真に向かって
お母さん、なんか用?

気を取り直してお風呂に入り、寝た。

今晩、仕事から帰ってきたムコ殿ミー君に
その話をした。

特にテレビの操作はしていないとのこと。

なんの番組?

すぐ消したから、分かんないけど、賑やかなトークみたい感じ。
バラエティ番組かなあ。

①怪奇現象、、、でも、母だったら怖くないね。

②どこかご近所さんが我が家と同じテレビのリモコンを
持っていて、それが操作した。
実際、友人のお宅であった話。

③道路を走るトラックの無線。

ネットで調べたら、結構よくあるらしい。

さて、今晩。
先程、またテレビが勝手についた。
昨日と同じ時刻。

今日はゆっくり、番組を確かめてみた。
「アメトーク」

テレビの番組表を見たら、赤い予約のマークがついている。

やっぱり、録画予約か視聴予約をしていたみたい。


なあんだ!!



追記
今日、犯人が分かりました。
popoちゃんがテレビの設定をしたそうです。



あはは。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台でのんびり

2019年08月27日 | 日記
土日はダンナと近所をプラプラし(青葉の森には行ったけど)後はのんびり。

土曜日の夕飯は毎度おなじみ、八仙のラーメン餃子。



仙台に来たら絶対食べたい。

日曜日の夕飯は仙台朝市で仕入れた金華サバで
ダンナが押し寿司を作ってくれた。




食後は
ゆっくり座ってテレビの映画を二本見て
過ごしました。
座ってテレビを4時間もみるなんて
普段はできないので、のんびりした感あり。

街ではお祭り

仙台の街って、いつもなんかイベントしています。

月曜からはダンナ様はお仕事なので、イッヒッヒ。
私のフリータイム。
何しようかなあ、、、

ま、一応掃除洗濯ぐらいしよう。
ふと、みるとレースのカーテンが随分汚れている。

お天気も良いし、はずして洗おう。

ところがダンナが寒さよけだの陽射しよけだので
別の生地を縫い付けてあったりして
簡単に外れない。
ビリビリ無理やりはがして、洗濯して
あーすっきりしたー。

ダンナが帰宅して、洗濯されたカーテンを見て
喜ぶどころか、とても不機嫌。
余計なことはするな!

寒さよけだの陽射しよけだの
色々工夫してあるので、現状に戻すのが大変だそう。

明日は何にもするな!

ふぁーい。
今日火曜は何にもしないで、仙台の街をぶらぶら。

auの直営ショップに来て、プランの見直しをしてもらいました。

ぴたっとプランという使ったギガ数で段階的に料金が変わっていくプランにしていますが
オシゴト場とかWi-Fiがないところで使う事が結構多くて
結局は料金的には大きなギガ数使えるプランと
あまり変わらない。

相談したところ、新ぴたっとプランというのに
変更してもらった。

これで9月は利用してみて、様子を見て
場合によっては10月から始まる「家族で選べる料金プラン」というのに、娘やムコ殿と
桜木町のau直営ショップで相談してみよう。


直営ショップだとサクサクできてストレスフリー。

8月も残りわずか。
残りのギガ数も残りわずか。
いま、フリーWi-Fiが使えるauショップでブログの更新をしている、というわけです。

明日帰ります。
えきねっとで新幹線の申し込みもここでしちゃいます。

以前のように一人で日帰り温泉に行ったり
町歩きをしなくなったのは
トシをとったのかなあ、、、


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台市青葉の森

2019年08月26日 | 日記
仙台に来ています。

お盆休みはお墓参り、アメリカからの来客、popoちゃんダンスイベント、浴衣の着付けレッスンなどなど
楽しいけど多忙だったので
仙台ではゆっくりのんびり過ごしたいと思っています。

昨日はダンナのマンションから地下鉄で10分ほどの所にある青葉の森に行きました。

私が朝寝坊している間にダンナがおにぎりなど簡単なお弁当を作ってくれたので、それを持ってブランチしに行きました。






市街地からたった10分なのに
どこの山の中?と、驚く程、鬱蒼とした森てす。


これは名前が分かります。
ミズヒキですね。


大きな黒いチョウが良い香りの木の花にとまっています。





こんな標識も

へえー、クマもマムシもスズメバチもいるんだあ、、、
マムシはやだなあ、、、
モモンガには会いたいなあ、、、

一応、クマよけに携帯ラジオの音を出しながら
歩きました。
ダンナはクマの姿を目撃した体験があるので
クマよけには準備万端です。

しばらく歩くと笹やぶの所が行き止まりになっていました。

そこでほんの一息ついていたら
ゴオッ?
え?
ゴオって聞こえなかった?
う、、、ん、、、聞こえた。
どうする?
戻ろう。

ラジオのボリュームを大きくして戻りました。

管理センターで報告すると
クマは笹やぶが好きなんですよとのこと。
姿を見た訳ではないので〈あんな身近で姿を見たらたいへん)
ホントにクマかどうか分からないけど
かなり低い吠え声でした。

管理センター近くでお弁当を食べました。


入り口からほんの15分ぐらいで
戻ってきてしまったので、今回は広い敷地をあるけなかったけど
森の中は気持ち良かったです。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

popoちゃん、ダンス三昧の夏

2019年08月24日 | 家族
2歳からヒップホップダンスを習っているpopoちゃん

最初はママのおひざの上で、「トムとジェリー」を踊りました。


可愛かったねー。2013年2月

今年は横浜クィーズスクエアでステージをこなしました。




それから、ヤングアメリカンズというグループのワークショップに参加しました。
歌と踊りのパフォーマンスをするようです。

親と離れて、外国人の先生が話す英語を聞いて
パフォーマンスを3日間学びます。
今回はお友達もいない全く一人での参加。





親と離れてお友達もいない中、英語での会話
甘ったれのpopoちゃん、はたして大丈夫か?

初日、見学に行きました。
預けた子供達と接触はできないが、見学はできるのです。
若いアメリカ人の先生たちが、はつらつと動き回ります。
popoちゃんは小1から小3のグループに入り
先生についていきます。
なんだかよく分からんが、とにかくついていくって
感じです。





私が見学した時は歌の練習でした。
ミュージカルやディズニー映画の曲を歌っています。
英語の歌詞も先生の真似をしているうちに
なんとなく歌えて来ます。

親が見ていないところでは
一人ずつ歌うという場面があったそうで
popoちゃんは「横浜市歌」を歌ってウケたそうです。
そうやって皆の前で自分を出していくというのは
ホントに難しいことだと思います。

3日目の夜、ステージがありました。
みなとみらい大ホールで、歌ったり踊ったりのショーでした。
3日間学んだことを発表します。
わずか3日間でこんなにできるなんてスゴイ!
子供の力とそれを引き出す指導者たちの力に驚きました。

アメリカ式で、ステージで並ぶ順番も決まっていないし
前に出たい子は前に出る、あまり目立ちたくない子は
後ろの方という感じで
背の小さいpopoちゃんは後ろの方にいると
全く見えません。
たまーに最前列に出てきてダンスをしていた時は
おっ、うまいね!と、親バカ、祖父母バカで喜びました。

大勢の中でも物怖じせず、自己表現をするということで
popoちゃんが学んだ事が大きかったことでしょう。

そして、今日はダンスの先生の大会の応援に行ってきたようです。



ホントにダンス三昧の夏休みでした。
ついでにアメリカ関連が多かったですねー
アメリカが身近になった夏でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑気払い

2019年08月24日 | 着物
まだまだ暑かった19日、お着物仲間と暑気払いをしました。

皆さん頑張って夏着物を着ていらっしゃいました。


しじら織、絽、紗、麻などなど。


私は紗。
箪笥で寝ていた着物。
たぶん、叔母の着物。しつけ糸がついていました。
暗い臙脂色で、あまり好みではなかったので
今まで袖を通していませんでしたが
着てみようかなあ、、、と思い立ちました。



帯は櫛織、相楽刺繍の袋帯。
透けているけど、本来は真夏は着ないと教わった櫛織ですが、
昨今は真夏でもよいと緩やかになって来たそうです。
アレはだめ、コレはダメと言っていると売れなくなるし「どのシーズンも着られますよ」と言った方が売れやすいという売り手の都合かな?


前菜

中略


締めのご飯とお味噌汁。

美味しゅうございました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする