お気に入り いろいろ

古いもの、新しいもの、気ままに…

「輪郭」新谷仁美 絵、森田春菜 陶 展 4/23~29日開催です

2022-04-23 11:57:21 | 新しいもの






「輪郭」
新谷仁美 絵
森田春菜 陶
2022.4.23sat-29fri 12:00-19:00


 【輪郭】
 物の外形を形づくっている線。
 物事の大体のありさま。概要。大筋。容貌。


  描き手の鼓動が伝わってくる新谷仁美さんの絵。
「モノ」に近よりすぎないところがいいですね。
  たえず変化してきた森田春菜さんの陶作品。
今回は、骨太で生命体のような力を感じます。
   みなさまのお越しをお待ちしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾宗二作 香合

2022-04-11 11:20:41 | 古いもの

 

小さな舎利容器の形をした香合です。
茶道具なのに仏教美術の世界です。
この形は、搭まりとよばれ奈良時代の寺院で使用された元祖香合です。
それを、江戸中期の茶人、松尾流家元の松尾宗二(1677-1752)が再現したとは・・・
江戸時代の古い箱がついています。

  (高さ7,6センチ)
  価格はお問い合わせください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内田巌の油絵

2022-04-09 14:32:32 | 古いもの


内田巌(1900-1953)は、生涯リベラリストで、ときに酒に頼ることがあっても生真面目に生きた人。
この絵は「パリ風景画(赤い屋根)」で、1931~32年の作品です。
滞欧作なのに、他の日本人画家に共通する精神の高揚感はありません。
巌の滞欧作の風景画を「憂鬱なる風景」と表現する人もいるくらいです。
でもこのパリの絵は、明るい色彩と柔らかな筆致によって、見る者をほっとした気持ちにさせてくれます。

 (キャンパスに油38×45,5センチ、額53×61センチ)
  価格はお問い合わせください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長巻の刀匠鍔

2022-04-07 10:23:58 | 古いもの




大ぶりで、日輪のシンプルなデザイン。
驚くほど薄手で、よく鍛えられた鉄味のよさ。
これは、室町時代にさかのぼる長巻の鍔です。
鍔専門の職人が生まれる以前のもので、刀匠や甲冑師によってつくられたといわれています。

 (直径9,6センチ、厚さ0,15~0,20センチ、重さ105グラム)
   <売約済みになりました>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「藍九谷手」白磁角瓶

2022-04-04 13:50:48 | 古いもの





江戸前期(17世紀後半)の技術の粋を集めた古伊万里角瓶。初見です。
中国の景徳鎮か徳化窯の中国様式を、和風に展開しています。
ろくろを使用せず、生地を型にあててつくる型押し成形で、
薄手でシャープな造形です。
角瓶の4面には、釘彫による、桃とブドウ、そして漢詩が描かれています。
足に一か所小さなカケがあります。
古い保存箱が付きます。

 (高さ26,8センチ、胴8,5×8,5、底7×7センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする