お気に入り いろいろ

古いもの、新しいもの、気ままに…

小金銅仏 毘沙門天

2018-08-24 13:57:10 | 古いもの


 

出会う機会の稀な銅製毘沙門天。
鎌倉時代のものです。
鎧を身につけた武人の姿で表され、右肘をまげ、左手は宝塔をかかげています。
一度火中しています。
量感のあるプロポーションはしっかり残っていて、十分楽しむことができます。

 (高さ 本体7,5センチ、台座含め10センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会寧茶碗

2018-08-13 09:50:51 | 古いもの


 

朝鮮半島北部で焼かれた会寧の茶碗。
お茶の影響はなく、朝鮮の大地から自然に生まれたような野趣の魅力です。
この茶碗は、大きなワレがありますが、朱漆を使った直しがアート、見込みの釉薬の発色が神秘的です。
李朝後期18~19世紀のものです。
箱はありません。

 (口径15,4センチ、高さ7,5センチ、高台径6センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石の御神体

2018-08-10 14:08:37 | 古いもの




自然石の丸い御神体は、全国にあって珍しくありませんが、見かけるとつい欲しくなってしまいます。
この御神体は、ちょっと変わっていて小さな突起物があります。
明らかに加工された痕跡がみられます。
縄文時代の異形石器のなかに、同様の形を見ることがありますが、この御神体はそれほど古いものではありません。

 (直径約17~18センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

To home “家族の肖像”  JON DAN

2018-08-06 11:25:33 | いろいろ


日頃、忘れてしまっていることを思いおこす8月。
6日~15日まで、JON DANさんによる、満州に眠る家族を追悼する展示がおこなわれています。

 会期 8月6日(月)~15日(水)
    11時~18時
 会場 ギャラリーブリキ星
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文時代 ミニチュア土器

2018-08-02 10:09:23 | 古いもの


 

祭祀用につくられたといわれるミニチュア土器。
数多く出土されているので珍しくないのですが、これだけ質が高く美しいものは稀です。
左の高坏は造形と胴部の文様のおもしろさ。人面装飾文様に見えます。
右のかわいい小壷は丹の美しさ。ほとんど剥落することなく残っているのは驚きです。
いずれもミニチュア土器のなかでも小さいタイプで、縄文時代晩期のものです。

 ( 高さ3,5センチ、口径2,5センチ.  高さ2センチ、口径1,3センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする