『やまぼうし』だより

無垢の木の小さな里山カフェ”やまぼうし”での素敵な出会いを…

明日から二月”如月”・・・

2021-01-31 22:32:42 | 日記

  例年になく”寒~い”一月でした。毎朝デッキの寒暖計で7時前後の気温をチェックしています。

 マイナスだった日が20日、0℃だった日が4日、プラスの日が7日間でした。

 一番冷えたのは1月10日(日)で、-8℃ まで あちこちで「水がでない・・・」なんて 聞きました。

  朝起きると雪が積もっていたり、一日中降ったりやんだり・・・の日も7日くらいありましたね。

  コロナ自粛でどこへも出かけられないし、たまには外食を!・・・もままならず、困ったものですね。

   緊急事態宣言もやはり「延長」されるみたいだし、もうしばらくお籠もり生活が続きそうです。

 「やまぼうし」も2月の第2週から教室再開  の予定でしたが、ちょっと難しくなってきましたね。

  各種教室の先生方と相談させて頂き、後日お知らせしますね。

   今日は午後からゆったりコースで    3,941歩 でした。

      

          いつもの川べりのコースですが、寒々とした光景から季節が少し進んだような気がしました

           シラサギが羽を休めていたり、鴨のファミリーが泳いでいたり・・・。

       トップの25枚が繋がりました

            只今 70㎝×70㎝ 周りをどんなふうにしようかな?・・・。

             しばらく眺めて考えてみましょうか?!

             すぷーる課題「ボルチモアキルト」のお花のアップリケ りま~す。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野間の大けやきに癒されて・・・

2021-01-28 21:57:51 | 日記

 明日からまたまた寒くなるようなので、今日はお散歩を兼ね「野間の大けやき」を訪ねました。

     樹齢千年超

         大けやきを眺めながら、持参のパンと珈琲とリンゴでのんびりランチ

     宿り木が元気。

   

             昭和23年に認定されていたそうです。

              けやきとしては府下で一番、全国的にも四番目を誇る巨樹だそうです。

 「けやき資料館」にて、2020年 のせフォト コンテストが開催されています。

      ~能勢らしいフォトを~ということで、私も初めて応募してみました。 

 

          今年は参加者が多かったようで、30点余りが展示されていました。

      資料館を訪れた方々が無記名で投票するシステムなんです。そして、各賞が決定されるそうです。

      構図やシャッターチャンス、色彩等々”さすがぁ~!!”と思える写真がたくさんありました。

      私のように散歩途中たまたま・・・は・・・。何はともあれ清き一票 いや2票 を投じてきました。

  資料館にを置き、農産物を販売している「けやきの里」まで  

  途中の古墳跡?・・・こんもりした高台へ登ると、なんと!廃校になった校舎への登り口でした。

  そして、「けやきの里」ではお客さんがいないなぁ・・・と思ったら休業日。 本日は 5,180歩でした。

     

         大けやきの側にある 素敵なパン屋さん「薪パン日々」  この石焼き釜で焼かれています。

          ラッキーにも美味しいパンをゲットすることができました。

        東能勢方面にはなかなか行く機会がなく、ほとんど知らない所ばかりです。

        また時間を見つけて訪ねてみたいで~す。 

        

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルトハウス「すぷーる」打ち合わせ&学習会

2021-01-27 22:18:05 | 日記

 大阪に「緊急事態宣言」が発出され2週間が過ぎました。連日の報道にやきもきしつつもなかなかには・・・。

お天気を見ながら近くをしたり、家の片付けや、ちくちくしたり・・・ 何とか元気に過しています。

「やまぼうし」は臨時休業なので、各種教室もお休みとさせて頂いています。

 今日は第4水曜日で、レッスンはお休みですが「すぷーる」の仲間達と今後の打ち合わせや学習会をしました。

久しぶりに仲間と会えるので ウキウキ  2月はどうかなぁ~ 3月には再開できるかなぁ~・・・。

 早く新規感染者数が  病床使用数も  医療の逼迫度合いも  ・・・待つばかりですね。

9月に 「やまぼうし」でのキルト展を予定しています。2年前の10周年キルト展は大きな会場でしたが、

今回はプチキルト展の予定です。これから私たちも生徒さん達にもってもらうことになります。

今回のキルト展のテーマは 『ボルチモアキルト』

     1840年代~60年代にかけて、アメリカのメリーランド州にある独立都市ボルチモアの女性達が

     制作したアルバム形式のキルトのことです。「ボルチモア・アルバム・キルト」という別名でも知られ

     風景を写実的に表現したモチーフや、華やかな花や鳥のアップリケに特徴があります。

すぷーる仲間5人が何とか図案を決め、ぼちぼちアップリケを始めだした状況です。

        

            左上はMさん。豪華版のお花 左下はYさん。アップリケが細かく丁寧

             右下はKさん。大好きな葡萄のアップリケ。葉っぱのとんがりが大変そう。

             右上は私。やっと図案が決まりとりあえずぬり絵でイメージができました。

 コロナ禍のお休みを活かして、次回の学習会までにもう少し頑張りましょう という事になりました。

      この間から取り組んでいる私の課題

        野の花の刺繍10枚まで出来ました。あと2枚!!でトップの25枚が繋がりそうです。

            またまた課題が増えて大変ですが、これもまた楽しからずや・・・。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干支の山「牛の子山」へ!!

2021-01-21 21:39:02 | 日記

 今朝は-6℃まで下がりましたが、 ラッキーにも風もなく3月下旬を思わせる温かい一日でした。

「やまぼうし」は臨時休業だし、膝の痛みも取れてきたので、『3木ハイキング』に参加させてもらいました。

 リーダーは能勢在住の 山&歴女のHさん。昨年の緊急事態宣言時にも能勢の山歩きに誘って頂きました。

いつもウオーキングで行っている長谷の棚田からスタート。入念に  をして いざ 

      歩き始めの池も凍っていました。

        石を投げてみましたが、氷はかなり固くてコロコロ・・・と転がっていきました。

  登る人も少ない里山で枝道もたくさんあり、迷ってしまいそうですが、リーダーのHご夫妻が入念に下見をされ

  所々に白いテープの目印がありバッチリ 落葉が積もった山道をカサコソカサコソ・・・楽しく歩きました。

     三草山~竜王山からの分岐点

   

        今年の干支の山「牛の子山」450.7㍍          四等三角点もありました。

  三角点と書かれた方角が南であることや、右上に埋め込まれたチップが重要な位置情報を示している・・・教えてもらいました。

  山上で食べるお弁当の美味しいこと みなさんから頂いたおやつの嬉しいこと みなさんとのお喋りの楽しいこと

    棚田の向こうに三草山がちょこっと。

          今日の  は 12,572歩でした。

 「牛の子山」に登り、そう言えば 学生時代に「赤牛岳」に登ったことを思い出しました。半世紀?くらい前かな?・・・。

 今で言う ”山ガール”2人で、北アルプス大縦走を計画しました。

  学生生活最後の夏休み。上高地を出発~槍ヶ岳~裏銀座~後立山~白馬・朝日~栂海新道~親不知へ。

 体力あり&怖いもの知らずのやる気のみ  今から思うと、何とも無謀な登山計画ですよね。

  しかし、裏銀の大変さ?に(はっきりとは覚えていませんが・・・)裏銀と薬師岳とに挟まれた「赤牛岳」でテント泊

 次の日黒部の源流まで下り、奥黒部ヒュッテ泊。そして、針ノ木岳へ登り帰し縦走を続けました。

 途中いろんなアクシデントやハプニングもあり、折れそうになりつつも・・・2週間の行程で無事日本海へ

 行動記録や写真集は神戸の実家に置いていて、あの震災で無くなってしまいましたが、今でも懐かしく思い出します。

  赤牛岳では雪田のそばにテントをはり、雪を溶かして水を作ったなぁ・・・熊が出そうで怖かったなぁ・・・etc

 正面にでっかい、とにかくでかい薬師岳を眺めたことは鮮明に覚えています。

     「赤牛岳」2,864㍍ 200名山だったようです。

     今日の「牛の子山」は 450.7㍍ でしたが、今も一歩一歩楽しんで歩けることに 感謝

 

 

 

 

    

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は ”大寒 ” ・・・

2021-01-20 21:42:39 | 日記

  例年なら大寒から立春までの2週間が一番寒いのですが、今年はお正月からずっと寒い日が続いていました。

 連日氷点下を維持し、一番下がった日が-8℃  能勢に住むようになって4回目ですが、一番寒い一月です。

  昨日の朝はうっすら雪景色でした。一日中雪が舞い、陽射しもなく、風が強く、さすがにもお休み。

 久しぶりのステイホーム。 久しぶりにケーキを焼いたり、ちくちくしたり・・・。のんびりおこもりデーでした。

          

              ブランデーケーキ  &  リンゴとクルミのケーキ

               どちらもいつもとはちょっと違ったレシピで焼いてみました。 お味は?・・・。

          

               エンジの刺繍糸で野の花の刺繍をしてみました。

                なかなか可愛い・・・ なんて。 とりあえず12枚 頑張りま~す。

   大寒の今朝は 0℃  不思議!!温かく感じました。

   午後からは郵便局へ行き、その後  青空と気持ちよい陽射しに背を押され 5,291歩でした。

   大阪に緊急事態宣言が発出されてから1週間経ちました。しかし、感染者数はなかなか  ません。

   通常国会が開かれましたが・・・ ニュースを見ていても・・・ 何でやねん!・・・と思うことがしばし

      とりあえず、健康維持に気をつけ、コロナに負けず、一日一日を大切に、りましょう 

           

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする