おいしい生活

☆・:*:・゜★,。・:*:・゜おいしいものが食べれますように。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆

ガレット・ブルトンヌ

2010年04月16日 | お菓子
           

ガレット・ブルトンヌはフランスのブルターニュ地方のお菓子なんだそうです。
クッキーに入ると思うんですけど、かなぁ~りサクサクのホロホロのクッキーです。
焼きあがってからも完全に冷めるまで待ってから触らないと崩れてしまいます

このサクホロ食感の理由は・・・・・思いっきり「バター」の量にあるんでしょうね。
たまにならいいけど、これを毎日食べ続けたら完全にカロリーオーバーって言いたくなるくらいのバターを使います。
焼いてるときもあまりのバターの量に生地が横に流れていっちゃいます
だから焼くときはセルクルやタルト型をはめて焼くんですが、うちにはそんなに沢山同じ型はないんで、40号アルミカップに入れて焼きました。
6cmセルクルでも焼いてみましたが、個人的にはアルミカップの方が焼きあがりがキレイな気がしますね~。
40号アルミカップがちょうど6cmセルクルと同じくらいのサイズになります。

本当は発酵バターを使うと風味豊かに焼きあがるんですが、コスト削減でって思えばマーガリンでも代用可能
無塩でも有塩でも作れるからカロリーさえ気にしなければ、安上がりな美味しいクッキーです


最新の画像もっと見る