goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

6m&DOWNコンテストに参加しました

2009年07月05日 15時24分25秒 | アマチュア無線
コンテスト参加しました。
6mSSBのみで120局以上交信できました。
アンテナ変えたおかげです。今までのアンテナでしたら50局も苦しいです。常時たくさん聞こえ、これまでとは全然違いました。
始まって日付が変わる頃までと、今日の朝に1時間くらい、そして終了前の2時間くらいやりました。
福島県、長野県、静岡県まで飛んだので良かったです。特に福島は今までは飛びませんでしたから成果がありました。

短縮ダイポールアンテナは仮設なので一旦撤収しますが、常設に向けて準備を進めたいと思います。

ちょうど腕を広げたくらいの大きさのアンテナです。50で短縮のアンテナってこれまで無かったのでとても重宝します。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいアンテナでで6Dに参... | トップ | 活躍した6m用短縮ダイポー... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
短縮DP (JG1BYX)
2009-07-05 22:18:15
KVSさん
こんばんは。6Dコンテストお疲れ様でした。
結局15時間ほど参戦しました。

短縮ANTの感想ありがとうございます。
FBですね!
ワタクシの常置場所も2Fの
ベランダにモビホなので、
6mは全然飛ばず、ワッチばかりです(泣)

簡単に作れるのでしょうかね??
非常に気になります。
勉強して、自作してみようと思います。

返信する
6Dお疲れ様でした (たけむら@浜松)
2009-07-05 22:50:23
KVSさん、6Dお疲れ様でした。
静岡まで届いていたとは!大変FBなアンテナのようですね。
今回私は西には完全クローズの場所での運用でしたが、開けていれば私のショボ波でも届いたでしょうか…
返信する
アンテナ (JO1KVS)
2009-07-06 20:10:36
 皆さんありがとうございます。

JG1BYXさん
 交信ありがとうございました。
 アンテナについては次の日記に書きますね。

たけむら@浜松さん
 そうですね、コンディション開けてもスキップ領域だから無理かな・・・。お互い6エレなら富士山回折で常時届きますよ。多分。

返信する
お疲れさまでした (jo1quf)
2009-07-07 00:39:41
6D参戦お疲れさまでした。
わたしは結果的にCWオンリーになってしまいましたので、お会いできずに残念でした。

アンテナを変更して成果を上げられたみたいで、良いですね~^^
こういうお話を聞くと、来月のFD用に、移動用の6mアンテナがちょっと欲しくなってきました。今までずっとポケットダイポールですので^^;

返信する
ありがとうございます (JO1KVS)
2009-07-07 19:28:39
JO1QUF様
ありがとうございます。
CWも部門は同じなので出てみれば良かったかも~。
200交信はいけたかも知れませんね。
アンテナの違いは大きいです。
もっと普通のアンテナ使いたいです。
移動用はポケットダイポール、かなりいいアンテナですが、さらにHB9CVとかでしょうか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事