ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

3366、エデンの園か?

2017年05月18日 | Weblog

イラクの湿地帯で聖書の「エデンの園」か?
旧約聖書の創世記に出てくる「エデンの園」があったと考えられている場所が、いま観光客や科学者の注目を集めています。
ペルシア湾に流れ込む二大大河のチグリス川、ユーフラテス川の生み出した肥沃な平原がメソポタミア平原。
アダムとエバ(イブ)は裸で住んでいたので、温暖な地域だったのでしょう。
アダムとエバは罪を犯して神の前を去り、エデンの東へ移り住みました。
アダムの息子カインとアベルをモチーフに兄弟の確執を描いたのが、アメリカの作家ジョン・スタインベックの長編小説「エデンの東」。
カイン(兄)がアベル(弟)を殺害し、人類最初の殺人の加害者・被害者とされています。
私はクリスチャンではありませんと、このブログでも何度か書いてきましたが聖書は読んだことがあります。
現在のイラクがエデンの園だったら、エデンの東はどこ?

チグリス川、ユーフラテス川の河口(緑丸)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿