ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

2357、憧れの人

2014年08月28日 | Weblog
ニューヨークで行われているUSオープンには有名人が多く観戦に来ます。
27日には元NBAのスーパースター、マイケル・ジョーダン氏が姿を見せました。
1回戦で勝利した後、ジョーダン氏と話したフェデラーは「子どものときから憧れのスポーツ選手だった。ここに彼が来てくれることは、信じられないくらい特別なことだ」と喜びを表現しています。
フェデラーはバスケット・ボールの経験があるそうです。
バスケット・ボールをやる(やった)人にとって、マイケル・ジョーダンば神様のような存在です。
テニス界ではグランドスラム最多勝を誇る、スーパースター、フェデラーもNBAのスーパースター、ジョーダンは憧れの人のようです。

フェデラー選手の肩に手を置くジョーダン氏
テニスプレーヤーにとってフェデラーは憧れの人。
2204、2連勝」などを参照
27日、錦織圭選手も初戦突破。

NBA:National Basketball Associationは、北米のプロ・バスケットボールリーグ。
マイケル・ジョーダン:15年間の選手生活で得点王10回、年間最多得点11回、平均得点は30.12点でNBA歴代1位。
私がアメリカにいた頃はシカゴ・ブルズで活躍していた絶頂期のジョーダンで、その華麗なプレーは他の追随を許しません。
NBAは多くのスーパースターを輩出していますが、私の印象では「ジョーダンの前にジョーダン無し、ジョーダンの後にジョーダン無し」です。
バスケット・ボールはアメリカで最も競技人口の多いスポーツで小さな公園にもバスケットがあり、庭付きの家の多くにバスケットがあります。

映画、「ウエスト・サイド物語」で敵対関係にある2つの非行グループ(プエルトリコ系アメリカ人、イタリア系アメリカ人)もバスケット・コートの占有権を巡って争います。

映画の冒頭シーン

最新の画像もっと見る

コメントを投稿