猫のアソビバ

2002年8月25日開設
管理者宛メールは1行目を「メール」としてコメント欄をお使い下さい。ネット表示はされません。

百舌鳥八幡月見祭

2018-09-24 | お祭り

鳳の試験曳きが5時終了だったので
その後に行ってきました。

場所は同じ堺市内で駅も3つくらいだったかな?
すぐ近くにあります。


ここの神社では、今日は本祭りを行なっており
9台の布団太鼓が担がれています。

各町に帰りゆく布団太鼓は担がれ
鳥居前の石段を下りて行きます。
すごい祭りを続けているなぁと何度見ても
感動します。


順番を待つ、陵南と梅北の布団太鼓。

1台当たり、1時間境内を練って宮出しますが
間に10分ずつの休憩がはさまるので
9台×1時間+80分=10時間20分
朝から晩まで1日がかりですね!


ふさ、すごく力強く豪華に揺れるので
置いてあるときに接近してよく見てみました!

それもそのはず、1本1本がまぁまぁ太くて
とてもしっかりとした重量感のある糸(ひも?)で
出来ていました。

昔から月見祭と呼ばれているだけあり、
ずっと中秋の名月の日に祭りを行なっていたそうで
今でも毎年、中秋の名月に一番近い土日に行われています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳳試験曳き | トップ | 獅子噛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お祭り」カテゴリの最新記事