サラリーマンの愚痴,ストレス解消レシピ

サラリーマンですが,料理でストレス解消
に励んでいる毎日。
腰の痛みにも耐えながら頑張っている日々!

かにのトマトソース

2009年07月26日 | Weblog
生のかに(タラバの友達のアブラガニ)が
手に入ったので,早速パスタにしました。
やっぱり,美味い!



■レシピ

材料(2人前)
    かに・・・・・・・・・適量
    パスタ・・・・・・・・200g
    にんにく・・・・・・・お好み
    たかのつめ(お好み)・・少々
    オリーブオイル・・・・・少々
    トマト・・・・・・・・・中1コ
    トマト缶・・・・・・・・1コ缶
    エキストラバージンオイル・・・少々
    塩、コショウなど・・・少々
    パルメジャーノ・レッジャーノ・・・お好み

 1.フライパンに少なめのオリーブオイルを入れ、
   にんにく(切り方自由)を炒める(弱火)。
   1分くらいで、たかのつめを入れます。

 2.ここで,ゆで上がり時間を逆算してスパゲティー
   用に1リットルのお湯を沸かし,塩(自然塩)を
   一つまみ入れる。スパゲティーは硬めに茹でる。

 3.フライパンに「かに」を入れ少し炒め,
   白ワイン,湯剥きしたフレッシュトマト・トマト缶
   を入れ,チキンブイヨン,
   塩・コショーで味を整える。



 4.さらに、お好みでエキストラバージンオイルを
   少しかけ出来上がり。
   パルメジャーノ・レッジャーノは忘れずに!


リアナ赤坂店

2009年07月25日 | Weblog
ザ・ビー赤坂の1Fのリアナ赤坂店。
<プロシュート800円>
結構な量!1人なので,塩分が心配。


<いわしのマリネ700円>
これも1人にしては多い!
この2品でお腹いっぱい。
もちろん,ワインもいただいたよ。
680円のおすすめグラスワイン。


定番のバジル&ウインナー

2009年07月08日 | Weblog
先週,東京出張でしたが,寝れないので相変わらず
疲れるよね。
東京出張は,札幌からは日帰りも十分可能なのだが,
懇親会があると空港から車が使えなくなるので,
また足も痛く1日では片道が限界なので,やっぱ泊ま
ることに。
泊まるところも,タクシーの拾える大通りに面してい
ること・・・が条件。
出張も結構大変!

パスタの方は,定番のバジルペーストを使った,ウイ
ンナーのパスタ。
やっぱ美味い!

生ハム,アンチョビのカナッペ

2009年07月04日 | Weblog
妻が,日本産ですが,生ハムを買ってくれていた
ので,アンチョビも新たまもあるし,ひとりで
カナッペ作って一杯やっていました。
妻が帰った時には,すでに出来上がっていたのは
言うまでも無い!!

普段料理のできないお父さんにも簡単につくれま
すよ。

コツは
・塩味のクラッカーを買っておく!
・アンチョビは,漬けてある油をペーパータオル
 で,きれいにふき取り,改めてオリーブオイル
 をかける。
・生ハムは,手でちぎる!
・新たまはできるだけ薄く切る。

写真のアンチョビの分量では,少し塩辛かったので,
約半分で丁度良かったよ。

そのほか,玉ねぎと,シーチキンも相性がよい。
シーチキンの油取りには,私はコーヒーの紙フィル
ターを使ってます・・・good!