サラリーマンの愚痴,ストレス解消レシピ

サラリーマンですが,料理でストレス解消
に励んでいる毎日。
腰の痛みにも耐えながら頑張っている日々!

エビ&フレッシュバジル

2005年07月23日 | Weblog
材料
    ジェノベーゼソース・・・・スイートバジルをミキサーにかけ冷凍した
     ものを少々(バジル+にんにく+松の実+オリーブオイル+塩)
    エビ(何でもいいです)・・・・たっぷり
    パスタ1.6~1.8mm・・・200~300g
    にんにく(みじん切りorつぶす)・・・少々
    たかのつめ(お好み)・・・少々
    オリーブオイル・・・少々
    エキストラバージンオイル・・・少々
    塩、コショウなど・・・少々
    オレガノ(ローズマリーでもOK)・・・少々
    パルメザンチーズ・・・少々
    醤油(お好み)・・・・少々

 エビの下ごしらえ
    エビは水洗いして殻を取り、背わたを取り除きます。
    エビに白ワイン、塩、コショー、オレガノを混ぜ合わせ、30分ほど置きます。

 1.スパゲティー用に3~4リットルのお湯を沸かす。そこに塩(自然塩)を
   一つまみ入れる。
   沸いたら、乾燥スパゲティー1.4~1.8mmを入れる。固めにゆでるの
   がおいしい。
   (袋の記載8分のものは5分、9分は6分、2/3を目安にしよう。)

 2.ゆで上がり時間を逆算して作業開始。
   下ごしらえしたエビを薄力粉にまぶし、オリーブオイルを入れ熱したフライ
   パンに入れます。
   両面を焼き、火が通ったら、一旦皿に取ります。
   エビは火を通し過ぎないようにしてネ。

 3.フライパンをペーパータオル等でひと拭きし、きれいにしてから
   少なめのオリーブオイルを入れ、にんにくを炒める(弱火)。
   焦がさないことが大事。個人的のは少し焦げても好き。
   1分くらいで、たかのつめのスライスを入れ、30秒ほどで取り出します。

 4.次にジェノベーゼソースを加え、少しだけ炒めます。

 5.茹で上がった麺を入れ、エビを加えて和えれば出来上がり。さらに、お好み
   でエキストラバージンオイルを少し掛けて出来上がり。
   お好みで醤油をかけて召し上がってください。