ニイハオ! 我的朋友!

中国留学生活を綴ったのがこのブログのはじまり
今は日々のこと旅のことなど徒然に・・
そして加わった乳がんカテ

weekday

2007-05-09 | 2006年 2007年
あれこれ、書こうと思ってたこともあったのに、
どうもウイークデーは疲れちゃって、書き込むパワーも Down って感じ。 


今日、職場に着いてすぐのこと。
この前 「園だより」 に載せてもらった わたしの原稿を読んでくれた若いせんせいが
「とてもよかったです!」  と言ってくれた。 
心を捉えたのは、“想像力” のくだりだったらしい。

読む方にしたらどうなんだろ?・・・ とか、  こんなんでどんなもんでしょ!? とか、
探りながらの短文だっただけに、ひとりからでもこんな感想を言ってもらえると
とても嬉しいものだ。 


さてさて、こんなことをしてる場合じゃなかった。
今夜は、新しい中国語教室の日。
今日から本格的に 開始
先月特別に見学(一緒に勉強) を二回させてもらった。

おだてに弱いわたしは、今日の授業ちょっと張り切ってる。
この前、授業の後に先生が誉めてくれたから。 

「じょうずですよ。 中国語らしい話し方が出来てますね。」 

細かく言えば、じょうずって、何が って感じもあるけど まあ悪い気はしない。
それどころか、調子に乗りそう  

その一言で、、、 やる気出てます
これって、先生の作戦?・・・・



コメント