ニイハオ! 我的朋友!

中国留学生活を綴ったのがこのブログのはじまり
今は日々のこと旅のことなど徒然に・・
そして加わった乳がんカテ

PET検査してみる?

2019-02-28 | 【 乳がん 】

~1月13日の書き込み~

右側の股関節付近が時々痛む。いつからだろ?と振り返っても明確に記録していた訳ではないからはっきりとは分からない、でも去年からなのは確か。

夏の終わり?秋の初め?・・ 頃かもしれない。

11月の診察の時にちょっとDrに話してみようかと思いながら、あまりたいした事でも無いかもと流していた。 乳がんは骨転移が多いと聞く。

足の組み方が悪かったからかな?とか、その時の心当たりを捜してみたり、痛いのはいつも右だけだ。 来月の診察の時にさらっと話してみようと思う。


今日診察の時、Drにちょっと軽めに話してみた、右股関節が痛くなるときあること。

そしたら、「ん・・・ PET検査してみる?」

四年前の病理結果は、

浸潤径12㎜、核グレード1(おとなしめ)、LY3(リンパ管浸潤高い)リンパ節転移2/4

ER+(100%)、PR+(60%)、HER2-、KI6725%(中間)

「場所的に(痛むのが)嫌なところだなぁ。 楽観できる病理結果じゃないし・・・ねぇ。」

まずリンパ転移があったことと、Ki67が25%ってことが楽観できない要因。

Ki67がもっと低ければもう少し大丈夫感があがるし、もっと数値大きかったらすぐ要治療勧められるし・・

微妙な数値。

三ヶ月後の診察まで様子見て、その時またPET受けるか考えましょうか。  となった。

 先月数日痛かった気がしていたけれど、過去の書き込み読めばもっと前から時々痛んでいたってことか。

喉元過ぎれば熱さ忘れる?、、   忘れてた。

記憶は頼りにならない。  記録することにする、痛んだ日。

 

 

先週は耳鼻咽喉科や口腔外科の外来が凄く込んだらしいとDr言っていた。

コメント

通院日 丸四年経過

2019-02-28 | 【 乳がん 】

ガンだと九割九分宣告されてから丁度丸四年になった。

マンモグラフィ、超音波、マンモトーム生検とフルコースのような検査をしたのが、四年前の明日。

薬5年も飲み続けるのか、、と軽く気が遠くなったけれど五分の四終了。過ぎてしまえば、案外あっと言う間の気もする。 5年過ぎても状況や状態によっては、その後も数年服薬する場合があるらしいから終わりは分らない。

薬代も結構大変。

毎月5,000円を薬代としてとっている。

三ヶ月分の薬を貰うから、一回に大体1,5000円弱ってかんじ。

今のところは色んな検査もしないで済んでいるので、大きい出費はこの薬代になる。

今回は超音波するかな?

 

ガン保険と生命保険がおりたので、これまでまかなってきた。 でも、もうない。

わたしのガン保険は古いタイプのため通院にはでない。

今時は長く入院しないようになってるし、現状には不都合な保険内容だ。

お金のかかる病気だなぁ。

 

 

 

 

 

コメント

どこかにあるのかな Cafe’Trattoria

2019-02-10 | 2019年

トラットリアに行ったのは 大連に着いて二日後だった。
向かう道々 ちょっと緊張・・   
覚えていてくれるかなぁ・・   って。

娘はそんなわたしに、「もう忘れてるよ。 きっと」  
なんて つれない・・

着いた!      ・・・   けれど、 ん?  休み!?

  

道路の方から様子を伺っていると、ママらしき人がこちらを見てきた。

そして何かに気づいたように、お店の扉を開けて出てきた。
わたしに気づいてくれたのだった。

好久不見了(おひさしぶりね!) と 満面の笑みで出迎えてくれた。
半年振りの再会。

その熱烈歓迎ぶりには、娘も驚いていた。
初めに抱いていた緊張も解けて、とっても うれしかった。

このお店は、美味しいからとよく食事に行っていただけではなく、わたしにとって思い出のお店でもある。
                   


留学期間も終わり それぞれが帰国の途に着き始めた頃・・
アカシアの甘い香りが風に運ばれて来る頃だっただろうか。

みんなとの 最後の食事 (お別れの食事) は いつもここだった。

それは、仲良くしてもらった同学との最後の食事・・
それは、生まれて初めての<二人部屋生活>を快適に過ごさせてくれたルームメイト(ロシア人)との最後の食事・・

それは、相互学習で中国語を教えてくれた 中国人のお友だちとの最後の食事・・
それは、毎日の生活を楽しく過ごさせてもらった 寮のお友だちとの最後の食事・・

大事 なひと時を いつもここで過ごさせたもらった。
だから、殊更 心引かれるのかもしれない。


ひとりで食事することは、全く嫌ではない。 むしろ必ず誰かと一緒、という方が性に合わないくらいだ。

でもそんなわたしも ひとりじゃ嫌だなって時もある。
なんだか心寂しい気分というか。
そんな時、つい足が向いてしまうのが このお店だった。

いつものように ぼえびカレー を頼んで、一口食べたら心にしみるように美味しくて 思わず厨房のマスターに 「真好チー」 って言いに行ったら あまりの突然に びっくりして立ち上がってた。
あの時のカレーは、舌と心で食べた ぼえびカレー だった。

みんなが帰国した後も わたしはしばらく残っていた。 帰るころにはホント殆ど誰もいなくなってて・・

わたし自身の中国最後の夕食。
これももちろん ここ トラットリア 。

最後のお礼とお別れも言いたかった。
ただ、頼りないわたしの中国語・・・
懸命に電子辞書など引きながら お手紙を書いてみた。

それから、大事に育ててきた植物を貰ってもらうことにした。

        

わたしが長期旅行する際には、同学や寮のお友だちに預かってもらいながら大きくなった植物・・
とても愛着があった かわいい植物。
この前行った時、「ここは寒すぎるから、家で育ててるのよ。」 と すぐにママが言ってきた。
大事に育ててくれていたんだね。

春節のために わたしがお店に行った次の日から23日まで休みって・・  かった!!
もしあの日行かなかったら 今回は会えなかったし ぼえびカレー も食べれなかった。
こころの底から よかったぁ~!! 

トラットリアのメニューに載っていない もうひとつのスペシャルメニュー・・  

それは とっておきの味がする 思い出のミルフィーユ



    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

もう10年以上前の事になった。 そんな気しないんだけど。

あのぼえびカレー食べた数年後、大連行った時にまた訪ねてみたけれど既にどこかに引っ越してしまっていた。情報知らないかとその時住んでいた人に聞いてみるも分らずじまい。お店移転したのならそこに行きたかったなぁ。

今夜は懐古・・

 

コメント

パニック発作

2019-02-06 | 2019年

 昨夜テレビでパニック障害について取り上げていた。

二年前にわたしが体験したことは、まさにパニック発作だった事が分かった。

当時わたしは、飛行機の中だったから、なにか気圧の関係で肺が押しつぶされた?のかも・・ 

こんな素人考えをしていた。 その後、放射線科で受診した時、そのことをDrにお話してみた。

放射線治療後、副作用で酷い肺炎になったのもあったから、なんとなく気軽な感じでお話ししてみた。 すると、「気圧の関係は無いでしょうね。別の原因でしょう。飛行機の中なら逆ですから、気圧は。」とDr。

確かに機内食で出されたパンは袋がパンパンに膨れているではないか。

肺が押しつぶされたような感覚では真逆だ・・ とわたし。 パニック発作だった。  生まれて初めての死にそう体験はもの凄い恐怖だ。

がんになり死を意識する考え方になった、が、今!? 死ぬ!? では無いからまだまだ余裕はある。 でもあの時は もう今にも死にそうなんですがわたし、という感じ。 息吸えないんだから。

  「たし死にそう~  「息が息が吸えないよ~! 」 

  息がほんのわずかづつしか吸えなくなって(呼吸困難)数分間! 

  半ば窒息の手前?と思うほど。

  最も現実的に、今にも 死にそう!」    ×2017年5月 死にそう!×


あの時はポーランドから帰国し、宮城上空くらいの時だった。

その後も中国に二回飛んでいるけれど、またなったら嫌だな・・ と不安感はあった。

飛行機の気圧じゃなくて発作だとわかれば、気持ちの準備や対策もとれるからよかった。

あの時、原因分からないながらも、なんかパニック障害ににた感じだな、、と思いながら手を丸く膨らませて吐いた息を吸いなおしたりしてみた。

恐怖数分が、なんと長い時間に感じられたことか。

 

そうか、あれがパニック発作というもので、わたしは発症するひとだったんだ。

コメント

いつものさばり?

2019-02-03 | 2019年

カレンダーに出かける予定などをメモしている。

最近は行けたら行ってみようかなくらいのものも一応書いている。

(主催者に行きます!と連絡している訳ではないもの)

体調や気分で、行く行かないを決めようかなという、ゆるい予定も書いている。

でもきっちり約束したものはちゃんと行っているつもりだ。

 

以前は先の事を約束できなかった。

なぜなら、翌日のことだって朝起きてみないと自分でも自分の体調が分からかったから。 飲んでいる薬の副作用が出る時もあったし。

最近はそんことがあったなんて忘れている程、「普通」に先の約束をかわせるようになった。

ただ、そうはいっても約束は少ないけど。

 

カレンダーに「絵手紙」と書いてあったのに、わたしは一日中、家に居た。

「またいつものサボりだろって、おとう言ってたよ。」 

また?  いつもの?  サボり? ・・・・

思っているから言うんだろうね。

 

わたしは、こころが痛くなる。

 

 

コメント

あんまりだ

2019-02-02 | 2019年

びっぷと娘と三人でアンパンマンと仲間たちに会ってきた。

びっぷもアンパンマンやこきんちゃんや、、たくさんの仲間たちとタッチ!出来て緊張しながらも嬉しそう。

行きは夫に送ってもらった。 帰りは電車で帰ることに。 

お昼寝頃にさしかかる時間で、ちょっとへろへろ気味のびっぷ・・。

アンパンの所から駅まで二歳の子が歩くには遠すぎ。 そして寒すぎ!

でも歩くと言うから、頑張りたい所までは歩いてもらたけれど、ちょっと気の毒すぎ・・

娘がおんぶしようと言っても、「あかちゃん、ない!(あかちゃんじゃないからおんぶはしない)」と大暴れで泣くわめき。 二歳児のプライド。

とはいえ、とにかく駅まで進むしかなく、びっぷは強制おんぶされてしまう。

 

「ベビーカー乗らないの?」と娘に聞いた。

「前におとうに車に乗せてもらった時、ベビーカー持って行こうとしたら、車にはのせられないからダメだって言われたから。おんぶひも持ってきた。」と。

はい!? ベビーカーつめない車ある??  少なくても普段のうちの車はのせる余裕はいつもあるはずでしょ。

なんでそんなこというのだろう??   わたしには腑に落ちない。

 翌日夫に、「車にベビーカー乗せれないって言ったんだって?」と聞いた。

すると「オレはそんなこと言ってない。 Tさんのシルバー用の車(?)だってのせてんだから。 オレは言ってない。」

      ・・・・・・

自信満々の夫の答えに、わたしの聞き間違いだったのだろうかと、もう一度娘に聞いてみたら確かに言われたそう。

娘が作り話することは考えられないし、そんことする意味も無い。

多分、その時だけの、その瞬間でパッ!と言っただけの、言葉だったのだろう。 

言ったことさえ覚えていないんだ。 あり得ると思った。

そしてこうも思った。 今までにひとを傷つけた言葉の数々・・   

覚えていないのかもしれない。 というか、言った自覚さえ無いのかもしれない。

 

  ・・・・ あんまりだ。

 

コメント