豪暮らしの覚え書き

日々の暮らしの覚え書き。

刺し子のマグネット

2024-05-17 | ハンドメイド/その他の刺し子

 

ダイソーで強力磁石なる物を見つけたので、

ヘアゴム用に刺し子していたのをマグネットに変更。

見えにくいが左上のアスタリスク(*)の真ん中に黄色の刺し子糸でノットを入れてより花っぽくした。

 

刺し子マグネットの作り方

刺し子した布とくるみボタン(写真は27m)を用意。

 

シャンクを取る

 

裏地を作る。赤丸よりも気持ち内側を切ると丁度良い。

裏地無しでマグネットを接着したら一回でマグネットが取れてしまったのでこの工程は必須!

 

通常通りにボタンを作る

 

接着剤(ボンド)で裏地を貼る(フェルトでも良いがちょっと厚みが出ると思うので布にした)

 

裏地のボンドが乾いてから接着剤(エポキシ)でマグネットをくっつける。

手芸用ボンドではちゃんとくっつくか不安なのでエポキシで接着したけれど、

マグネットが接着できる接着剤なら何でもいいかなと。

 

きのこのみたい



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiroko1022_1970)
2024-05-19 08:28:13
しゃんく、えぽきし…

初めて聞く言葉だあ。

ダイソーのくるみボタン、切らしてたのだった。

買ってきまトゥ。
Unknown (管理人)
2024-05-20 09:15:25
hirokoさんへ

わたしもダイソー、こっちに出来てからいつもお世話になっとります。

コメントを投稿