山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

今日のおやつは「いとこ煮どら焼き」

2020-12-31 17:36:42 | んめもの

令和2年12月31日(木)今のところ、雪が降りましたがおだやかな天気になっています。とちのみ特派員です

2020年最後の日は、やっぱり”今日のおやつ”シリーズでしょう!

ということで、あさひむら観光協会ブログでもたびたび話題になっていた

「いとこ煮どら焼き」をご紹介します。

2013.7.28あさひむら観光協会ブログ「いとこ煮ソフトクリーム」ってご存知ですか?

2020.3.8あさひむら観光協会ブログ「春めいてきました」

まずは「いとこ煮」とは?(2013.7.28のブログより)

「いとこ煮」とは庄内地方では、昔食べられていましたが、近頃はあまり食べられなくなってしまった「おやつ」なのです
もち米と小豆を一緒に炊き、砂糖で少し甘くしたものです。(かぼちゃを入れる地域もあるようです)
「もち米」と「小豆」を「いとこ」という親戚関係にしてしまうなんて・・・昔の人の発想力に感心しちゃいます

ということで、もち米と小豆が一緒になった「いとこ煮どら焼き」です。

いとこ煮入りですぞ

さっそく袋から出してみると…ずっしり重みのあるどら焼き!ボリュームあります。

そして、こんがりいい感じに焼けた生地。なんともおいしそう!

中はこんな感じ。もち米が入っている!!まさしく「いとこ煮どら焼き」

いただきま~す!!

小豆ともち米のコラボ。濃厚な味の「いとこ煮どら焼き」うまい!

価格は 1個185円です。
販売しているところは 米の粉の滝ドライブイン
冷凍されているので、わくわくしながら解凍後にボリューム満点のいとこ煮どら焼きを食べてみてください。
『米の粉の滝ドライブイン』は12月31日・1月1日は『10:00~15:00』までの営業です🙇‍♂️🙇‍♀️
あったかいラーメンとコーヒーでホッとひと息、皆様の安全運転をお手伝いいたしますょ🚙✨
〒997-0405山形県鶴岡市上名川字東山11-1
電話/0235-54-6311
最新情報はこちらから 米の粉の滝ドライブインFacebook
売店コーナーでは、月山ワインやお菓子など鶴岡のお土産品を販売しています。贈答品のお買い物にもどうぞ!!

そして、とちのみ特派員の今年の年越しそばはこちらそば処大梵字のそば乾麺です。
味もばっちり朝日産そば粉使用で、茹で方が簡単なのでお気に入り
価格は 1袋367円です。
販売している所は そば処 大梵字
そば処 大梵字(だいぼんじ)2021年1月1日~3日まで年始休業 ※1月4日より通常営業
※2020年12月31日は11時~15時の営業
〒997-0403山形県鶴岡市越中山字名平4-2(道の駅「月山」月山あさひ博物村内)
TEL 0235-53-3413
最新情報はこちらから そば処 大梵字ホームページ

箱入りの大梵字そば乾麵は、贈答用としても人気があります。価格は1,830円

2020年最後に…今年、とちのみ特派員がうれしかったこと。

10年前に作った「植木鉢」何を植えても育たなかった鉢に、今年初めてクワズイモが根付いてくれました

この鉢のポイント…栗ついていますぜ

やっと鉢として役目を果たせました。ありがとう、クワズイモさん。

さて、色々と大変な状況のなかで走り抜けてきた2020年も、今日が大晦日です。

今年一年、あさひむら観光協会ブログをご覧いただきまして、本当にありがとうございました。

2021年も、それぞれの特派員が”あさひむら”(鶴岡市朝日地域)のいろいろな情報を発信してつないでいきます

六十里越街道 馬立のブナ林より R2.9.20かたくり特派員撮影>

来年も「あさひむら観光協会ブログ」よろしぐの~!せば、まだの~


お正月用に「とちもち」つきました!

2020-12-30 14:50:02 | んめもの

令和2年12月30日(水)天気予報どおりがふってきました。なんか、ボーボーと風もでてきたとちのみ特派員です

今年もあと1日となりました。今年はいつもとは違う年末をお過ごしのことと思います。

とちのみ特派員は、家族でお正月用の「とち餅」をついたところです。

もちろん!(ん!?)もちつき器でのもちつきです。

とちもちの元になる「とちの実」は、行沢の知り合いのおばあちゃんから頂きました。

このとちもちに使われる「とちの実」、350年以上も前から行沢集落で大切に守ってきた大切な宝物です。

とちの実には、とても強いあくが含まれているので、あく抜きにはたくさんの行程を要します。

これがとちの実です。あく抜きの途中作業、保存のための天日干し中です。

手間ひまかけて丁寧にあく抜きされた大切な「とちの実」を使ってのとち餅づくりです

まずは、もち米一升と一緒に、とちの実500gを入れて蒸かします。分量はとちのみ特派員宅仕様で…少し薄めです。

蒸かしあがったら、もちつきマシ~ンに投入。いよいよ、もちつきスタートです。

ぐるんぐるんとすごい勢いで回って、だんだん餅ができあがっていきます。

ピーッという電子音とともに「とちもち」がつき上がりました。

あつあつの「とちもち」

あまりの柔らかさに、いま食べたいくらいです。

片栗粉をつけながら、固くならないうちに、手早く餅を丸めていきます。

あ、この辺りのお正月の餅は、丸餅です。

それいけー早くまるめるぞー

いい感じになったところで、まーるく形を整えて、きゅっと押します。

はい、丸まった!とち餅の丸餅できました。

この調子で、どんどん丸めて押して…できた~

大きさがあっちこっちですが、これでいいんです。

このまま、お正月まで冷えた場所に保管します。

でも…やっぱり…つきたてが食べたい!とのことで、実は小豆を用意しておきましたぜ

では、いただきま~す

最高においしい!やっぱり餅は”つきたて”が一番です!

とちもちに使う「とちの実」は、あく抜き処理をしたものを「産直あさひ・グー」で販売しています。(事前にご連絡することをおすすめします。)

出来上がったお餅もさまざま販売していますので、お正月用にいかがでしょうか?

【お問い合わせ】産直あさひ・グー
 ☆住所:〒997-0404 山形県鶴岡市下名川字落合183
 ☆電話/0235-58-1455 FAX/0235-58-1456
 ☆アクセス:庄内あさひICより国道112号線利用約2分、鶴岡市街から25分

 ☆産直あさひ・グー年末年始の営業
 12月30日まで通常営業【食堂も営業】
 12月31日15時閉店【食堂お休み】
 1月1日~1月4日お休み
 1月5日から通常営業【食堂営業】

とちもちに関した情報を掲載していますので、お時間がありましたら、こちらの過去ブログをごらんください。

2014.7.7あさひむら観光協会ブログ「YBC ピヨ卵ワイド 明日、必ず見てね!」

2020.3.21あさひむら観光協会ブログ「今日のおやつは「とちの実ロール」」

2020.8.30温泉生まれの「山塩」&「塩あずき入りとちもち」は美味!

お正月にお餅をたべるときは、十分気を付けながら、おいしく味わっていただければと思います。

つきたて餅を食べて超満足とちのみ特派員がお届けしました。せば、まだの~


ヨーグルトメーカーで米麹の甘酒づくり♪

2020-12-28 23:01:48 | んめもの

令和2年12月28日(月)大雪がおさまり、落ち着いた年末を迎えています。とちのみ特派員です

この年末年始は、またもや強い寒波が来て大雪の恐れありとの天気予報です。
十分に備えをして過ごしたいと思います。
 
さて、おうち時間にしてみたかったこと・・・「甘酒づくり」
いろいろ調べてみると、ヨーグルトメーカーでもできることが分かりました。
私でも簡単にできそうな予感…
 
なんとなく急にできる気がしてきた!
何年前だったか、職場の忘年会で当たったヨーグルトメーカーをごそごそと引っ張りだして、いよいよ挑戦です!!
 
今回使う材料は、この3つです。
〇生米麹(山形県庄内産米)200g→鶴岡市の「わしだのこうじ」を使用→Aコープあさひ店で購入
〇ごはん320g→うちの田んぼでとれた「はえぬき」
〇水 400㏄
 
 
①まず、ヨーグルトメーカーの容器を熱湯消毒します。雑菌が入らないようにていねいに。
 
②米麹をほぐします。これが麹のかたまり。
 
 
手でパラパラになるまでほぐします。これで準備OKです。
 
 
③容器に「ごはん」を入れたら「水」を注ぎ入れ、よーく混ぜます。
 
 
④③にほぐした麹を入れて、またまたよ~く混ぜます。
 
 
 
 
よ~く混ざりました!!
 
 
⑤④をヨーグルトメーカーへセットします。
発酵に適した温度が60℃らしいのですが、家のヨーグルトメーカーは温度設定ができないタイプだったので、温度はマシンにまかせて、約8時間保温します。
 
途中、かきまぜたりして様子をみるという名の味見をして…10時間ほど保温しました。
 
 
仕上げの味見…甘酒の甘みが感じられて、ごはんも麹もやわらかくなりました。
ヨーグルトメーカーで作った米麹の甘酒が完成です!
冬だけに、温めても、冷たくしてもおいしいよの~
 
 
粗熱を取ったら、保存容器にうつして冷蔵庫へ…1週間には飲み切るようにとのことでした。
素朴な甘みがたまらない「甘酒」ができあがりました。80点ぐらいかな?
まだまだお母さんたちが作る味には届きませんが、ヨーグルトメーカーがあればできちゃいますよー!!
甘酒の出来上がりを待つ時間が楽しかったです。
 
鶴岡市内の産直施設やスーパーには、袋に入った甘酒も販売されているので、すぐいただけます。
でも時間があったら、また自家製甘酒を作ってみたいです。
 
温度の微調整がちょっと難しいのですが、発酵食品の甘酒で腸活!!
ヨーグルトメーカーを頼りにまた作ってみます。
 
この年末年始は、いつもできないことを、おうち時間で挑戦してみたいと思います。
とちのみ特派員がお届けしました。せば、まだの~

冬の青空、お久しぶり!

2020-12-23 23:04:14 | あさひむらは今

令和2年12月23日㈬久ぶりにおだやかな、暖かい日になりました。とちのみ特派員です。

まだまだ心も体も準備が整わないうちに、先週から突然の大雪に見舞われた”あさひむら”

朝晩の除雪が続いて、なまった体がギシギシいいます…急に本格的な積雪量だもんの~

雪道での車の運転もまだ慣れないので、家に帰るとどっと疲れが出てきます

そんな雪一色の日々が続いていましたが、今朝はちがいました。

顔に感じる風があたたかい

なんと、今日はお久しぶりの「青空」がお目見えしました。

通勤途中の一コマです。湯ノ沢岳は残念ながら山頂まで見えなかったけれども、なんとも気分がよくっての~

やっぱり太陽の光って偉大ですの~

冬のあさひむらと言えば、何といっても「湯殿山スキー場」ぜひぜひ、あさひむらの冬を楽しんでください!

湯殿山スキー場情報はこちらでチェック湯殿山スキー場ホームページ

今日は青空で気持ちよかったので…

先週の土日の雪の風景をご紹介します。なんと、一晩で一気に雪壁ができあがりました。

”あさひむら”の道路除雪は、豪雪地帯なのでピカイチです!!これぞ『職人技』ですよ!!

運転しやすい除雪はもちろん、きれいに雪を持って行ってくれるので、除雪作業をしてくれる方々には本当に頭が下がります。ありがとうございます!!

屋根にはつららが…この夜は、気温マイナス1℃でした。

明日も天気がよさそうです気温が10℃まで上がる予報でした。

となると…軒先からの落雪や雪崩に注意です!さっきも家の屋根から、ドカドカっと雪が落ちていきました

さて、2020年も残すところ1週間あまり。穏やかな年末年始になることを願ってやみません。

今週末は、ヨーグルトメーカーで「甘酒」づくりに挑戦しますとちのみ特派員がお届けしました。せば、まだの~


まだまだ雪はふりつもる~♪♬

2020-12-14 23:01:06 | あさひむらは今

令和2年12月14日㈪今朝からしんしんと降り積もる雪…いよいよ冬景色となりました。とちのみ特派員です

日本海側は大雪になるおそれがあります~という天気予報どおり、一気に雪国になりました。

今夜の気温は0℃です

初の雪道運転は、やっぱり緊張しっぱなし。明日も気をつけて、早めに出かけたいと思います。

この降りっぷりの良い雪は、湯殿山スキー場ゲレンデにも積もっていますよ~

スキーヤー・スノーボーダーがお待ちかね12月15日より湯殿山スキー場は営業開始致します!
滑走可能エリアは、明日の朝で判断致しますとのことですので、くわしくは公式サイトでご確認を

湯殿山スキー場オフィシャルサイト (yudonosan.com)

さ~て、12月も残り2週間余りとなりました。

とちのみ特派員の家では、すでに「鶴岡市あさひ地域カレンダー2021年版」を茶の間にかけております。

2021年版はタテ型に変わりました。(もとにもどりました)

表紙が12月のカレンダーになっているので、毎日、菜の花と湯ノ沢岳と眺めています。

ただいま、あさひむら観光協会では、鶴岡市あさひエリアオリジナルカレンダー2021年版を販売中です

くわしくはこちらの情報をご覧くださいませ

鶴岡市あさひ地域カレンダー予約受付中(あさひむら観光協会イベント情報)

2021年版鶴岡市あさひ地域カレンダーで旅気分~お申込み受付中~(R2.11.28あさひむら観光協会ブログ)

カレンダーのお求めは、こちらまでお願いいたします。

鶴岡市あさひ地域カレンダーお申し込み・お問い合わせ先

TEL0235-53-3411 道の駅「月山」月山あさひ博物村文化創造館内あさひむら観光協会まで

今も雪が降り積もる”あさひむら”から、とちのみ特派員がお届けしました。せば、まだの~