晴れやか 聖火ランナー

2021-04-02 06:16:17 | 折りに触れ思うこと

  美しいですよね、桜のトーチ。 山岳用のガスバーナーの技術を使ったそうです。 試行錯誤して相当苦労したようですが、職人魂ですね。 世界に誇れる日本のものづくりは本当に素晴らしいと思います。  走者は希望すれば買えるんですね、7万1940円欲しいで~す。

それにしても、ここまで来て尚ゴタゴタとしているオリンピック、組織委員会会長の交代やらセレモニー演出家の辞任やら、今度は出場内定選手へのパワハラ、もうホントに呆れ果てています。 開催を内側から壊していってます、なんなんでしょう・・・・・ ほんと嘆かわしい!


 


アメリカ、メジャーは今日開幕ですね。 今日出場予定の大谷選手は二刀流絶好調の様子、話題になっています。 4年目ですか、怪我をしない様に、それだけ願っています。 明るいニュースは嬉しい。 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じメーカーです (FZ-TAKA)
2021-04-05 21:30:17
私が使用している山岳用ガスバーナーはこのトーチと同じメーカーで、標高の高い場所で強風の中でも使用できるタイプです。
吹雪の中での使用にも十分耐えてくれ助かっています。
自然が相手だけに、状況によっては温かいものが摂れると摂れないという差は大きいですね。
おはようございます (asagao007)
2021-04-06 06:03:51
FZ-TAKA様
そうなんですか、安心の品質なんですね。 製作者達は、感動の面持ちでテレビに映るオープニングセレモニーを観ていましたね。
それにしても、最近こんな美しいもの見た事がないです、どなたのデザインなのかほんと美しい!

コメントを投稿