SAKURA Artsalon Tokyo

株式会社サクラクレパス主催の絵画教室です。

10月1日(月)の講座についてご案内

2018年09月30日 | アートサロン東京よりお知らせ

10月1日(月)は、全講座を 通常通り開講 致します。

 

ご利用の交通機関の運行状況をご確認と、濡れた路面や突発的な強風には

十分ご注意ください。

 

≪お問い合わせ≫

  電話番号 03-3351-2321

 FAX番号 03-3356-1450

 メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp

 

 

(大統領)


9/30 大倉山記念館 野外スケッチについてお知らせ

2018年09月30日 | アートサロン東京よりお知らせ

本日のチケット制野外スケッチ入門教室

『9/30(日)大倉山記念館  講師:安田敦夫先生』は


雨天が予想されるため、残念ですが中止いたします。


次回は 『10/14(日)トイスラー記念館 講師:安田敦夫先生』 です。

 

晴れるといいですね!お楽しみに!


(サクラアートサロン事務局)


講座の開講についてのご案内

2018年09月29日 | アートサロン東京よりお知らせ

台風24号の影響が心配ですが29日(土)14時現在の進路予想を見ると

日曜日は夜間にかけて関東を通過する見込みのため

 

9月30日(日) の講座は全講座通常通り

開講致します。

 

*気象状況・公共交通機関により、やむを得ず講座途中においても終了する場合があります

 

お越しの際は、ご利用の交通機関の運行状況をご確認と、濡れた路面や突発的な強風に

ご注意ください。

 

≪お問い合わせ≫

  電話番号 03-3351-2321

 FAX番号 03-3356-1450

 メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp

 

 

(大統領)


明後日、晴れたら、スケッチ行きませんか?

2018年09月28日 | アートサロン東京よりお知らせ

今日は快晴、青空!「抜けるような」と言う言葉がしっくりきますね

こんにちは!皆さんお元気でしょうか。

さて、明後日の30日(日曜)は「大倉山記念館」でスケッチ!

夏の間は、暑すぎるので、お休みでしたが、今月からスケッチ講座下期、始まっております。

大倉山記念館は昭和7年(1932)に建設された歴史ある建物です。設計は、北海道銀行本店、横浜正金銀行東京支店など重厚で格調高い建築を数多く手がけ、日本建築史に大きな足跡を残した古典主義建築の第一人者、長野宇平治です。

集合時間:13:00

集合場所: 大倉山駅 改札 出口

 

台風が近づいていますが、当日の降水確率60%を超えた時点で今回のスケッチ講座は

中止となります。今回の台風、チャーミーという名前がついていますが、強いそうです。

最近は気温も寒暖差があるので、体調、天候に十分注意の上、とにかくお元気で。

 

さて、ここで今回予定の大倉山記念館、また次回10月14日のトイスラー記念館

にかんがみて、木々や建物をモチーフとした巨匠たちの絵を見てみましょう!

こちらは皆さんおなじみ、絵画の父、セザンヌです。

同じくセザンヌ!

これは誰の絵か、おわかりでしょうか?ロシア生まれのユダヤ系フランス人。

シャイム・スーティンです。

同じくスーティン!

これは誰だかわかりますか?

かの有名な哲学者ジョルジュ・バタイユは彼の絵を「腐った太陽」と言っていましたが、

現代では天才の、もはや代名詞、ピカソです。

これはデ・キリコです。

シュールレアリスムと言えばダリや、マグリット、キリコを想起する人は多いのではないでしょうか。

こちらは印象派の先駆け、官展で落選しまくりでしたが、「草上の食卓」でスキャンダルを巻き起こしたり、後世に多大な影響を残した作家、マネです。ブーグローやカバネルの空間性が重視され、神々しい感じの神話や物語を主題にした絵が横行していた時代のまさに反逆児!

この絵はほとんど最晩年に描かれています。

こちらはエドワード・ホッパー。水彩で描かれています。

ピカソと同時代のアメリカの画家です。残念ながら日本ではあまり見ることが出来ません。

こちらは知ってる方も多いと思います。

同じくアメリカの画家、アンドリュー・ワイエスです。

水彩画家ですが、10代の頃から活躍していました。父親も画家だったようです。

こちらは存命中の現代作家、ピーター・ドイグ。イギリスのかなり人気のある作家です。

 

多くの画家がモチーフとして扱っていますが、ぜひ、一緒にスケッチしてみませんか。

お待ちしております。

 

スケッチ参加ご希望の方はサクラアートサロン東京へお越し頂き、スケッチのチケットを

購入してください。

詳細はこちら

 

 

≪お問い合わせ・お申込み先≫

 

  電話番号 03-3351-2321

 

 FAX番号 03-3356-1450

 

 メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp

 

 

 

 

 

(じょーもん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


雨の日は、絵を描きましょう!

2018年09月27日 | アートサロン東京よりお知らせ

こんにちは

今日はぐっと気温がさがり、気温は20度に満たないそうです。

そんな日は、家で、サクラアートサロンで、絵でも描いてみてはいかがでしょう。

 

毎週金曜日

若林 稔 先生の「デッサンを基礎から学ぶ」10:00-12:30

様子を紹介します。

少人数で、しっかり教えてもらえます。

描くモチーフは、1000を超えるモチーフの中から、自分で、または先生と一緒にお選び頂けます。

かわいいですね♡

親切で、丁寧、わかりやすい指導をしてくださる若林先生です。

なお、この講座では体験講座も行っております。

10月は11日と25日の1ヶ月2回セットと、

11月8日、22日、29日、12月13日の2ヶ月4回セットがございます。

この体験講座のメリットは、なんと言っても手ぶらで起こし頂けること

高い画材などこちらですべて用意致します!

ぜひ、参加してみては如何でしょうか。

体験講座の案内は以下の通りです。

≪お問い合わせ・お申込み先≫

  電話番号 03-3351-2321

 FAX番号 03-3356-1450

 メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp

 

 

(じょーもん)

 

 

 

 

 


画材研究『透明水彩』の様子!

2018年09月26日 | 教室紹介

月曜日に行われている画材研究『透明水彩⋯技法編⋯』の様子!

 背景Ⅱ

      ⋯一味違う背景表現⋯

   講師  守田 篤博  先生   

 

様々な表現方法を、実演されながら説明してくれます。

 

色々な質問にも丁寧に答えてくれますよ

 

始めに様々な表現方法を練習していました。

 

 

次にモチーフを見ながら制作していきます。

 

今回は背景の面積を広くとっているようですね。

 

皆様、思う色で背景を塗っています。

 

一人一人の席に回って指導してくれます。

 

完成が近づくと先生の指導も細かくなってきます。

実際に描きながら説明してくれますよ

 

一人ずつの講評で終了となりました。

皆様お疲れ様でした。

 

 

次回の画材研究『透明水彩⋯技法編⋯』

 10月22日(月)  10:00~12:30

        点描画

            ⋯水彩でも点描表現?⋯

   講師  守田 篤博  先生

   ¥3100                   

 

どなたでもご参加出来ます。

よろしくお願い致します。

 

  

≪お問い合わせ・お申込み先≫

  電話番号 03-3351-2321

 FAX番号 03-3356-1450

 メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp

 

 

(あめちゃん)


日本画制作体験にお邪魔しました。

2018年09月25日 | 教室紹介

火曜日に行われている『日本画制作体験』の様子!!

2ヶ月毎にテーマが決まっています

 

9月・10月

   たらし込みで描く『洋梨』

           ⋯偶然の滲みの効果を楽しむ⋯

  講師  安田 敦夫  先生

 

安田先生の参考作品です。

 

 

『洋梨』をスケッチしていきます。色々な角度から描いていくようです。

 

水彩やパステルで色を付けて、小下図を何枚も描いていました。

 

原寸大の下図を作ったところで終了となりました。

次回は下図を元に、本紙に制作していきますよ

お楽しみに!

 

 

画材はすべて用意していますので、お気軽にご参加できます。

よろしくお願い致します。

 

 

≪お問い合わせ・お申込み先≫

  電話番号 03-3351-2321

 FAX番号 03-3356-1450

 メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp

 

 

(あめちゃん)


松林淳先生『水彩・人物画』講座、満席のお知らせと、12月の追加開催のご案内。

2018年09月24日 | アートサロン東京よりお知らせ

松林淳先生の指導する講習会の満席のお知らせと、ご好評につき、追加開催のご案内です。

 

大変好評を頂きまして、早くより満席となってしまいました

◇10月20日(土) 『水彩・人物画』 は、キャンセル待ちで受付をさせて頂いておりますが、

 

★12月15日(土)★に追加開催が決定いたしました。

気がつくと見入っている・・・、その魅力的な人物画は、どう描かれていくのか。

 

松林先生のデモンストレーションと、実制作を1日に詰め込みました。

色の組み合わせや順序、筆使いなど松林先生のデモンストレーションを見てから制作します。

先生のテクニックを盗み、身に付けるチャンス数少ないチャンスです。

 

詳しいご案内やお申込、お問い合わせは、決まり次第このブログの他、ホームページでご案内致します。

 

 

その他のお問い合わせやお申込みは下記まで、遠慮なくご連絡ください。

 

≪ ご 連 絡 先 ≫

  電話番号 03-3351-2321

 FAX番号 03-3356-1450

 メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp

 

 

(大統領)


絹本彩色も屏風絵も、日本画の事なら何でも学べる教室です。

2018年09月22日 | 教室紹介

普通に描くだけも、発色やマチエールなどの特徴がおもしろい日本画ですが

紙に絵を描くだけではなく、絹本に描く事や、屏風に仕立てる事ができるのも日本画の教室ならではな特徴の一つです。

 

藤島先生の教室では、それらの制作過程も学べます。

絹本彩色による作品を制作中。

今日は、作品が完成した時のための、軸装の準備について説明中でした。

この模様を、どうやってきれいに出すか。

色のこと、使う絵具のことなど。コツが有るようです。

 

そして、荷造りされたこの作品は

屏風です。

教室で描いた作品を、表具屋さんに額装して頂くため一旦持ち帰るとのこと。

額装後の写真が届き次第、ご紹介いたします。

 

教室では、絹本や屏風のような本格的制作以外にも、水彩画や日本画でも普通に紙本彩色での制作にも取り組んで頂けます。

いろいろ描き、もっと拘りたいと思ったときにも、この教室のままステップアップ出来る教室です。

 

奥深い日本画の世界を、存分に楽しんで頂ける教室です。

次回の講座は

10月13日(土) 13:30-16:00 「土曜日本画講座」 講師:藤島墨久先生 日本画家

 

是非一度、見学、体験にお越しください。

 

≪お問い合わせ・お申込み先≫

  電話番号 03-3351-2321

 FAX番号 03-3356-1450

 メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp

 

 

(大統領)


幅広い表現方法を、計り試しながら作品を創作していく。

2018年09月21日 | アートサロン東京よりお知らせ

☐毎週金曜日 10:30-13:00 『はじめてのピカソ-抽象画入門-』 講師:高橋恒道先生☐

講座では、型にとらわれない広い発想から作品制作を楽しんでいくスタイルの教室です。

 

ちょうど、お邪魔したところ・・・

イメージを組み立て中でした。

 

髙橋先生もメジャーを使い、サイズを図っており

制作サイズのイメージ固めの様です。

1メートル位で決まったようです。どんな絵になっていくか楽しみです。

 

他にも

描きながら、付け足したり引いたりしながら、完成イメージへ近づけていく事は、絵画制作ならではな面白さ。

特に、高橋先生の教室では、かなり幅広い方法や技法を工夫しながら進めていきますので、予想もしなかった

色やマチエールが作れてしまうのも楽しみの一つ。

上手く描く事より楽しむ事を大切に、日々制作しております。

 

そして、高橋先生が次に見つけた、新たなツールを使って制作した

 

 

がコレです。

ターレンスジャパンのアクリリックスプレーペイントを使い、筆とは全く違った魅力的な風合いが出せます。

 

スプレーと聞くと、ネガティブな感じを受ける方もおられるかもしれませんが、

この発色と色の乗り具合や表情を見て、かなり可能性を感じるのでないでしょうか?

 

これ見て、「ピン!!」ときた方!

*参加費など詳細は後日ご案内致します*

スプレーを作品に使っていく為の、活用術講座を開催します。

筆とは違った、色乗りと表情。

工夫次第で、美しいグラデーションからベタ塗まで可能。

色も良いし、後からアクリル絵具で加筆も出来ます。もちろん、今、描いている絵にも使える。

 

あなたの絵を「新境地」へ導くヒントになる事間違いなし。

ご期待ください。

 

≪お問い合わせ・お申込み先≫

  電話番号 03-3351-2321

 FAX番号 03-3356-1450

 メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp

 

 

(大統領)