お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

和合道祖神(長野県渋温泉)

2012年09月09日 |  💖日本感動絶景紀行

渋温泉名物:九番湯「大湯」の上に設置された湯場にある。
足湯と併設されているが、この道祖神のなんともユーモラス
な表情と黄金色の源泉が参る人々をほのぼの気分にさせる。


コメント    この記事についてブログを書く
« 女性像「浄」(金沢市武蔵ケ辻) | トップ | 飲泉茶屋(渋温泉) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

💖日本感動絶景紀行」カテゴリの最新記事