昨日、公式サイトから、赤崎のガンバへのレンタル移籍が発表されました。
残念ながら、鹿島では結果を残せませんでした。
赤崎には、プロに入る前から期待していました。
前にまとめた記事にリンクを、はっておきます。
筑波大とのゲームの時に、初めて目の前でプレーを見たのですが、ホントに良い選手です。
鹿島に来て欲しかったのですが、それが実現して嬉しかったです。
ガンバに移籍ということは、長谷川健太も能力を認めているということなんでしょう。
監督になったら、なぜか守備的になった長谷川ですが、FWのことは分かっているはずです。
契約で鹿島との公式戦には出場出来ないようですが、大活躍して石井を見返して欲しいです。
戦術の引き出しの少ない監督の下でプレーしているよりは、他のクラブで可能性を試してもらいたいです。
鹿島の話題に戻ります。
横浜戦は、例によっていつもの先発でしたが、控えが入れ替わっていました。
年代別の代表に呼ばれていた町田をベンチから外して、ブエノが控えに入りました。
ブエノが入ると、外国籍選手枠の関係で、レアンドロは控えに入れません。
SBの控えを入れずにボランチの三竿(弟)が入って、新人の安部も入っていました。
でも、ゲームに使ったのは、いつもの鈴木、永木、中村ですか…。
最後に中村を出すくらいなら、安部を使ってあげたら良かったと思います。
新人選手にとっては、短い時間とは言え、出場経験は大きいはずです。
このままでは、昨季と同じで、選手層が厚いようで薄くなってしまいそうです…。
にほんブログ村
にほんブログ村
残念ながら、鹿島では結果を残せませんでした。
赤崎には、プロに入る前から期待していました。
前にまとめた記事にリンクを、はっておきます。
筑波大とのゲームの時に、初めて目の前でプレーを見たのですが、ホントに良い選手です。
鹿島に来て欲しかったのですが、それが実現して嬉しかったです。
ガンバに移籍ということは、長谷川健太も能力を認めているということなんでしょう。
監督になったら、なぜか守備的になった長谷川ですが、FWのことは分かっているはずです。
契約で鹿島との公式戦には出場出来ないようですが、大活躍して石井を見返して欲しいです。
戦術の引き出しの少ない監督の下でプレーしているよりは、他のクラブで可能性を試してもらいたいです。
鹿島の話題に戻ります。
横浜戦は、例によっていつもの先発でしたが、控えが入れ替わっていました。
年代別の代表に呼ばれていた町田をベンチから外して、ブエノが控えに入りました。
ブエノが入ると、外国籍選手枠の関係で、レアンドロは控えに入れません。
SBの控えを入れずにボランチの三竿(弟)が入って、新人の安部も入っていました。
でも、ゲームに使ったのは、いつもの鈴木、永木、中村ですか…。
最後に中村を出すくらいなら、安部を使ってあげたら良かったと思います。
新人選手にとっては、短い時間とは言え、出場経験は大きいはずです。
このままでは、昨季と同じで、選手層が厚いようで薄くなってしまいそうです…。

