アンテナ1番ドットコムのブログです(#^.^#)

広島でアンテナ工事専門で日々格闘?しています(#^.^#)

地元広島のアンテナ工事会社なので安心です。^^

今日は、広島市安佐南区へ地デジアンテナ工事のお伺いしました~(^^♪

2014年08月31日 | アンテナ工事広島市安佐南区

今日は、広島市安佐南区へ地デジアンテナ工事のお伺いしました。

ホームページからご依頼です。^^

ご新築おめでとうございます。

到着後 ご挨拶を済ませ測定から先に始めます。

 

今回もやはり屋根裏受信です。

屋根裏で受信出来れば、リスクがかなり無くなってしまいます。(台風、防水等)^^

2階点検口を開けて屋根裏に潜ります。

アンテナを仮に設置して測定してみるとレベルも品質も問題無い様なので

一度屋根から降りてお客様とご相談の結果OKを頂き本格的に作業開始です。

取り付け位置は、ここに決定です。

金具を取り付け最中です。^^

アンテナを取り付けて再測定

広島本局14NHK総合 OKですね。

佐東町局よりも品質は、かなり良いので広島本局は、やはり頼りになります。

広島本局15NHK教育 OKです。

広島本局18RCC OKです。

広島本局19HTV OKです。

広島本局22HOME OKです。

広島本局23TSS OKですね。^^

全て安定受信出来ました。

アンテナは、屋根裏の柱にこんな感じで取り付け完了です。

ブースターヘッド部、電源部を並べて取り付けて既設の6分配器に繋ぎ込み

出力調整を行い計算では、お部屋のアンテナ端子には70~75db位で送っています。

ここでやっと暑い屋根裏から解放されました。^^

各お部屋にて測定します。

広島本局14NHK総合 OKです。

広島本局15NHK教育 OKです。

広島本局18RCC OKです。

広島本局19HTV OKです。

広島本局22HOME OKです。

広島本局23TSS OKです。

お手持ちテレビにてご依頼主様と視聴確認させて頂き作業完了致しました。

やはり屋根裏で受信出来れば1番家の美観上良いと思いますね。^^

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m

 


今日2番目は、広島市南区へ地デジBSCSアンテナ工事お見積りにお伺いしました~(^^♪

2014年08月30日 | アンテナ工事広島市安佐南区

今日2番目は、広島市南区へ地デジBSCSアンテナ工事お見積りにお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。^^

ご新築おめでとうございます。

 

東広島市でのエアコン工事完了後 一度帰宅してエアコン工事道具、部材など

一度降ろさないと仕事になりません。(通常は、アンテナ部材満載なので)

到着後 ご挨拶を済ませお見積り作業開始です。

かなりロケーション的には、厳しそうですが敢えて屋根裏受信の測定を始めます。

 

やはり広島本局側は、山が有る為にNGな状態でした。

最後の望みで佐東町局受信を試みてみます。

八木式では、可能性としてOKと思いますが屋根裏で受信は・・・・・・・・

以前もこのお近くでご新築でのアンテナ工事のご依頼をお受けした朝から始めて

7時間以上かかったお宅が、ありました。><

その時は、広島本局NG,佐東町局NG、最後に取れたのが屋根裏で己斐局でした。^^

さて今回は、どうかな??

 

仮測定なのでスタンドを取り付けて色々な位置で測定してやっとこさ見つけました。^^

佐東町局14NHK総合  OKです。

佐東町局15NHK教育 OKです。

佐東町局18RCC OKです。

佐東町局19HTV OKです。

佐東町局22HOME OKです。

佐東町局23TSS OKです。

ピンポイントで何とか佐東町局受信が高品質で出来ました。

やはりアンテナ工事は、奥が深いですね。^^

 

一度屋根から降りてご主人様にお見積り金額をお伝えして

ご依頼頂けました。^^

工事日当日は、頑張らせて頂きますね。

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m


今日は、広島県福山市へ地デジアンテナ工事にお伺いしました~(^^♪

2014年08月30日 | アンテナ工事広島県福山市

今日は、広島県福山市へ地デジアンテナ工事にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。^^

ご新築おめでとうございます。

三原市通過、尾道市通過バイパスをへて福山市に到着

ご挨拶を済ませ工事開始です。

ご相談の結果アンテナは、屋根裏受信になりました。

ベストポジションは、この位置です。

この位置から少しでも動かすと数値が、下がってしまいます。

ちゃんと地震でも倒れない様に固定しています。^^

尾道局42NHK総合 OKです。

尾道局44NHK教育 OKです。

尾道局16RCC OKです。

尾道局17HTV OKです。

尾道局29HOME OKです。

尾道局28TSS OKです。

あの位置を探すまで結構時間を要しました。^^

ブースターは、必要なので(43db~50db)お客様とご相談の結果

今後BSCSが、混合出来る様に地デジBSCS混合ブースターを使用しています。

屋外の既設アンテナ配線を今後使用してBSCSアンテナを取り付け出来る様にしています。

屋根裏から一度降りて今度は、ユニットバスの点検口を開けて

電源部を取り付けて既設分配器に繋ぎ込みます。

各お部屋にて測定です。

尾道局NHK総合 OKです。

尾道局44NHK教育 OKです。

尾道局16RCC OKです。

尾道局17HTV OKです。

尾道局29HOME OKです。

尾道局28TSS OKです。

全て安定受信出来ました。^^

屋根裏で受信出来れば、台風や防水性に心配が要りませんね。^^

持参したテレビにて視聴確認をして頂き作業完了致しました。

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m


今日1番目は、広島県東広島市へエアコン取り付け工事にお伺いしました~(^^♪

2014年08月29日 | エアコン工事 広島県 広島市 他

今日1番目は、広島県東広島市へエアコン取り付け工事にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。^^

店舗へのエアコン取り付け工事です。

 

エアコン自体は、お客様お手配分でご自宅に引き取りにお伺いして

店舗に到着です。

背板は、未だ仮止め状態で先ずは下穴を開けてから中を探ってみます。

障害部は、無い様なので穴あけ開始です。

綺麗に開きました。^^

貫通スリーブを差し込みます。

外壁が、金属製なので絶縁にもばっちりですね。

室内機の取り付け完了です。

コンセントを取り外しているのは、柱位置に対してコンセントの位置がおかしいので

念の為外して中を調べています。

配管カバーの固定は、何時も通りにステンレスビスにシリコンを塗布後

ねじ込みます。

良い感じでシリコンが、はみ出て防水出来ています。

念の為にネジ上の位置には、やはりシリコンで防水しておきます。

(壁が、凸凹なので隙間が出来てそこから雨水が侵入する可能性が有る為)

店舗の裏側は、絶壁状態で配管が大変でしたが

何とか完成です。

地道な作業でやっとこさ配管終了です。

ネジ上位置はやはりシリコンで防水処理を施しています。

室外機設置場所は、埋め戻しされていない為 バラスで埋め戻して

15センチブロックで汚水升の点検が出来る様にかさ上げです。

いつの間にか室外機下には、カエルが出てきてこんにちは状態に^^

電動真空ポンプに真空計をセットして真空引き開始です。

今日は、時々雨が降るので時間は多めに15分以上引いています。

真空引き完了後に真空計の置き針処理です。

赤い針と黒い針を合わせてそのまま5分以上放置します。

置き針にズレが、生じていない事を確認してから

バルブを開けてガスを流します。

室外機の取り付け完了です。

ボンベの交換もできると思います。^^

試運転開始です。

日立のPAM制御タイプのエアコンなので この地域にはうってつけのエアコンです。

これで冬になっても大丈夫です。

(私が、おすすめしました^^)

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m


今日は、広島県東広島市へ地デジBSCSアンテナ工事にお伺いしました~(^^♪

2014年08月28日 | アンテナ工事広島県東広島市

今日は、広島県東広島市へ地デジBSCSアンテナ工事にお伺いしました。

何時もご依頼頂くハウスメーカーさんからのご依頼です。^^

未だお引渡し前ですが、先に工事をさせて頂きました。

ご新築おめでとうございます。

 

何時もの事ながら 地デジ屋根裏受信が絶対条件です。^^

早速屋根裏に潜り準備です。

東広島市ですが、受信局は竹原局(大崎上島)です。

竹原局46NHK総合 OKです。

竹原局15NHK教育 OKです。

竹原局18RCC OKです。

他3局とも安定受信出来ました。^^

地デジアンテナは、この位置で決定ですね。

今後ソーラーパネルを付けても問題は、起こらないでしょう。^^

先に屋根裏の既設アンテナ配線を途中で切断して先に

地デジBSCS混合ブースターを取り付けをしときます。

今度は、BSCSアンテナの固定準備です。

下穴を開けてからシリコンを注入して防水処理

金具を当ててステンレスビスで固定します。

周囲をマスキング後 シリコンで全体を防水処理を行い

BSCSアンテナを取り付けて測定

CS OKです。

BS OKです。

既設の配線が、少し短いので防水接栓にて接続

その上からブチルゴムテープで更に巻いて2重防水します。

仕上げは、ブラックビニテ巻いて仕上げます。

(ブチルゴムテープは、紫外線に弱いので)

BSCSアンテナへの接続も防水接栓にて接続です。

これでBSCSアンテナの完成です。

各お部屋にて測定確認

BS OKです。

CS OKです。

竹原局19HTV OKです。

竹原局22HOME OKです。

竹原局23TSS OKです。

他3局ともOKでした。^^

これで何時お引越しされても大丈夫ですね。

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m