アンテナ1番ドットコムのブログです(#^.^#)

広島でアンテナ工事専門で日々格闘?しています(#^.^#)

地元広島のアンテナ工事会社なので安心です。^^

今日夕方の部は、広島市佐伯区へエアコン工事のお見積りに行って来ました~(^^♪

2013年11月30日 | エアコン工事 広島県 広島市 他

今日夕方の部は、広島市佐伯区へエアコン工事のお見積りに行って来ました。

ホームページからのご依頼です。

エアコン自体は、お客様お手配分で昨日と同じ強敵ウルサラの7キロタイプです。^^

前回 アンテナ工事をご依頼頂きその時一緒にエアコン工事のお見積りをさせて頂いていましたが

室外機の位置を変更したいとご連絡を頂き西区での工事が、完了後現地に状況を再度見にお伺いしました。

 

室外機を駐車場側に移動との事で出来ない事は無いので夜 お客様にお電話をさせて頂きました。

追加工事分のお見積りをお知らせしてどちらにするか検討されるそうです。

 

ご連絡お待ちしています。

ご依頼ありがとうございました。m(__)m


今日午後の部1番は、広島市西区へ地デジアンテナ工事にお伺いしました~(^^♪

2013年11月30日 | アンテナ工事広島市西区

今日午後の部1番は、広島市西区へ地デジアンテナ工事にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。^^

ご新築おめでとうございます。

 

到着後 ご挨拶を済ませ工事開始です。

アンテナ自体は、屋根裏設置をご希望です。 前回現地調査ずみですが

再度計測して設置準備です。

CH14NHK総合 OKです。

CH15NHK教育 OKです。

CH18RCC OKです。

CH19HTV OKです。

CH22HOME CN比が他と比べて低めですがBARが問題有りません。

CH23TSS OKです。

位置が、決定したのでアンテナ取り付け金具の固定です。

軽量鉄骨のお家なので柱にステンレスバンドで固定です。

屋根裏経由で配線されている地デジとBSCS用ケーブルの地デジ側をカット

中継接線にて接続後

地デジBSCSブースターに接続です。(将来BSCSアンテナを接続出来る様にとのお客様のご希望です)

アンテナは、こんな感じで屋根裏に取り付けしています。

後は、屋根裏からでて1階情報盤の中にブースター電源部を取り付けて

電源を送ります。

リビングにて全体のサーチを行いバランス調整後

MARで全体の受信状態を確認後 持参したテレビにて

お客様に見て頂きました(数値的には、OKでもお客様には解らない為です)

これで工事完了しました。

 

ご依頼ありがとうございまいした。m(__)m

 


今日午前の部は、広島県安芸郡へ地デジ受信不調の改修工事にお伺いしました~(^^♪

2013年11月30日 | アンテナ工事広島県安芸郡

今日午前の部は、広島県安芸郡へ地デジ受信不調の改修工事にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。

到着後 ご挨拶を済ませ受信不調の原因調査開始です。

内容的には、リビングのテレビのみE202が出て受信出来なくなるそうです。

 

先ずは、リビングのアンテナコンセントでの計測です。

お客様ご自身で何とか直そうと卓上ブースターを購入されて取り付けされていましたが

計測の結果 これではテレビに対して過入力になり受信出来ません。

一旦 卓上ブースターを外して測定すると入力レベル、品質等問題無い値です。

屋根の上に上がりアンテナ直下で測定します。

多チャンネルサーチで全てのデジタル局を拾ってみると

広島本局以外 影響を出す電波は無い様です。

CH14 NHK総合 OKです。

CH15NHK教育 CN比は若干低い物の  問題無い様です。

(受信不調の時は、全局受信不可)

CH18 RCC OKです。

CH19 HTV OKです。

CH22 HOME OKです。

CH23 TSS OKです。

これと言って受信不調を起こす原因が有りません。

2階にある情報盤の中の分配器及びアンテナコンセントなど計測、接続など調べましたがこれと言って

問題なさそうです。

ブースターヘッド部の防水キャップは、DXとマスプロとバラバラですね。

通電表示は、ちゃんと出ています。

ゲイン調整は、最大なので上げ過ぎですが触りません。

唯一問題が、有るとしたらこの接続部です。

エアコン用のテープで巻いて防水も無く劣化して内部に水が浸入しています。

ただこれが原因だとお家全体が、受信不調になります。

 

車載しているテレビを持ち出しリビングのアンテナコンセントを2分配して

お客様のテレビと私のテレビとを 並べて受信

お客様のテレビだけ時々 受信出来なくなります。

どうもチューナーに問題が、有るようです。

お客様とご相談の結果 今回の症状とは関係有りませんが屋根上の接続部は、修理する事になりました。

屋根の上での接続はやめて新しく配線して軒下にて接続

防水接栓にて接続後

ブチルゴムテープで更に防水処理

その上からブラックビニテで仕上げます。

 

この作業中リビングのテレビのコンセントを抜き放電させていたので

再投入 私がいる間は、症状がでませんでした。

これで治っていると良いのですが最悪 チューナー交換になると思います。

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m


今日午後の部は、広島市安佐北区へエアコン撤去工事にお伺いしました~(^^♪

2013年11月29日 | エアコン工事 広島県 広島市 他

今日午後の部は、広島市安佐北区へエアコン撤去工事にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。

転居に伴いエアコンの取り外しのみ ご依頼頂きました。

到着後 ご挨拶を済ませ取り外し作業開始です。

 

訪問前にお電話して暖房運転をして頂いているのでオイルが室内機に滞留してないでしょう。

ガスを室外機に戻し 配線を外すのですが・・・・・・・・・

これは・・・・・ 配線の剥き過ぎです。

IVの部分が、ケーブルバンドに当たり振動で痩せて最終的にはローデンしてしまいます。

 

後は、室内機を外し配管、配線等端末を処理して工事完了しました。

ご依頼ありがとうございました。m(__)m

 

転居先が、近ければ取り付けにもお伺いするのですが ちょっと遠いので

良い工事屋さんに頼めれば良いですね。^^

これから寒くなるので ご引越し前に風邪など引かない様にきおつけて下さい。


今日午前の部は、広島市中区へエアコン工事にお伺いしました~(^^♪

2013年11月29日 | エアコン工事 広島県 広島市 他

今日午前の部は、広島市中区へエアコン工事にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。

ご新築おめでとうございます。

前回現地にお伺いさせて頂きお見積り済みです。

エアコン自体は、お客様お手配分でそのエアコンが、何とウルサラセブン強敵です。^^

 

ご新築マンションの最上階での作業で今日は、良く冷えて非常に寒い中での作業でした。><

ご挨拶を済ませ強敵ウルサラセブンの取り付け開始です。

今回は、あまり写真が有りませんが室内機を取り付けた所です。

ウルサラセブンは、全面が突き出していて更に重い><

上下の高さよりも突き出している奥行の方が、長いです。

 

下側隠しパネルを取り外し脱落防止のネジを2本固定したところです。

室内側のドレンホースが、室内を40センチ位有るのでドレンホースも断熱処理をしていると

それでなくても加湿ホースが、有る為に仕上がり径が大きくなるのに益々大きくなりました。

それでも何とかスリーブを通す事が出来ました。^^

室外機に配管、ケーブル、加湿ホースを繋ぎ込み電動真空ポンプに真空計を取り付け

最低15分間は、真空引きを行っています。

15分後(正確には16分後ですが)真空計の黒い針と赤い止め針を合わせて

5分間以上待ちます。

その間室内での作業やドレンの処理など行い5分以上経過したのを見計らって

合わせ針にずれが、生じてないか確認後 バルブを前回します。

マンションベランダは、傾斜が有る為 防振ゴムで水平を出しています。

室外機の向きもベランダに対して垂直に設置 窓側にはみ出さない様に置いています。

いつ見てもウルサラの室外機は、巨大です。^^(左右ピチピチです)

室内に入り試運転開始です。

今日は、寒い日なので暖房は気持ち良いですね。

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m