銀座のうぐいすから

幸せに暮らす為には、何をどうしたら良い?を追求するのがここの目的です。それも具体的な事実を通じ下世話な言葉を使って表し、

雅子様と勝間さんの、相似点、と、相違点

2010-03-23 23:59:36 | Weblog
 皇太子妃、雅子様について、何らかの報道が行われるときに、国民は本音として、『指に刺さったとげが痛いなあ』と感じます。または、治療したはずの虫歯が痛むときのような心理状態に陥ります。後者は、再治療に時間がかかります。前者は、小さい傷なのに、ストレスが大きいです。

 今回愛子様の不登校に関して起きた大騒動、特に週刊誌を舞台として行われたそれは、国民にとっては、小さい問題のようではあるが、どこか心配なところがある、心に刺さったとげのようなものです。『こんな、問題をそのまま、ほうっておいてよいのかしら?』と皆さん感じておられるでしょう。

 ところで、今回、私たち国民の目に触れた雅子様は、大変好戦的で、挑発的な方だというものです。特に友納さんの記事のタイトルにそれが感じ取られました。週刊文春は、東宮御所、特に雅子様に記事の事前連絡をしないのでしょうか? それは、恐るべき発想と態度ですが、友納さんも、これで、原稿料をもらうのだとしたら、悪人ですね。または、考えが浅すぎる女性です。ご自分自身のお子さんがいない女性でしょう。子育てに対して、なんらの考えも、実践活動も経験のな女性のはずです。
~~~~~~~~~~~~

 ここで、ちょっとした挿入となりますが、私の高校時代の先生は、ロンドンで教育を受けた方で、一時期学習院の先生もなさっておられました。私が鎌倉、先生のお宅が逗子なので、卒業後もお訪ねして個人的な会話を交わしました。かわいがられていたという自信もあります。
 先生が、私に向かって、ある日、「おひい様は、おひい様なのですよ」とおっしゃいました。どんな文脈で出てきたのかは、まったく記憶にないのですが、その言葉は深い印象として、心に残っています。私はいわゆるおひい様という形の方には、お二人だけにしか、接触したことはないのですが、先生のお言葉はまさに、正しいと感じます。

 今回、困ったことなのは、雅子様が、おひいさまではなかったことなのです。ご進講を受けていらっしゃると聞いているのに、いまだに東宮妃(皇太子妃)という・おひい・様・になっておられないのを、国民が強烈に、感じさせられてしまったことなのです。『地金が出ましたね。自分が正面に出るなんて、お品が悪い。悪すぎる』となります。『しかも、友納さんの記事をお許しになったとすれば、もっとたちが悪いわね』ともなります。

 税金を使って東宮御所の各種の使用人を使って生活を続けていらっしゃってきて、すでに十数年が経ておられるのに、いまだにそれが、わかっていないとすれば、雅子様って、実は頭が悪いのではないですか?となります。偏差値は優秀だけど、実生活において、応用能力のないタイプの典型ではないかとなります。よく東大は出たけれど、実社会では出世できないタイプというのがありますが、そういうタイプの典型であると、推定をされてしまいます。
~~~~~~~~~~~~

 でもね。雅子さまを批判する人は、「病人に理解のない、意地悪な人だ」と常に言われてしまいます。だけど、ここまで来ると、ちょっと見過ごせない感じがあります。これも、週刊誌のタイトルですが、「天皇陛下が、東宮の孤立を心配なさって おられる」と出ていましたが、単にご親戚の皇族方とか、学習院の理事や、教師、父兄会を敵に回しただけではなくて、国民から、嫌われるタイプとして、ここに、雅子様が実像を顕現なさってしまわれたのです。本当にご病気が重いのなら、教室の後ろに立って、監視のための一人授業参観など、出来るはずがないです。絶対に出来ないです。それは子供を育てた事のあるすべての母親なら、わかる発想です。

 だから、『雅子様の病気って、一種のズル休みなのではないの? 嫌いなことをやりたくない人はどこにでもいて、そういう人は立場を失っていくものなのに、どうして、雅子様だけいつまでも守られているの?』という発想を国民が抱いてしまった可能性は強いです。それが、ご自分の損になることが、もし、雅子様ご自身に、ご理解いただけないとしたら、雅子様は、真実、頭の悪い方です。
~~~~~~~~~~

 ここで、ちょっと発想の変換をして、もし、雅子様が皇太子妃ではなくて、勝間和代さんみたいなキャリアーウーマンだったと仮定をしてしましょう。すると、この挑発的でもあり、好戦的でもある発想も許されてきます。ビジネスの世界は勝負の世界です。勝ち組でないとだめなのです。だけど、その勝間さんでさえ、「子育てだけは難しい。普段の発想とは異なった発想がすむ世界である』とどこかに、お書きになっておられましたよ。それに、勝間さんは、お子さんを、お母さん(実母)に、お預けになっているような形で、育てていらっしゃる模様です。その実母は常識のある、経験も豊富な方である模様で、勝間和代さんが、子育てのことで、批判にさらされている、状況は世に喧伝をされてはいません。

 だけど、勝間さんの仕事に対する姿勢には、すでに批判が出ていますね。NHKほっとモーニングに勝間さんが、出演されたときに、街の声のひとつとして出てきた映像が忘れられません。賢そうな奥さんが「ああ、あのドーベルマンみたいな人ね」と軽く切り捨てたのです。どっちがいい悪いとか、どっちが正しいともいえないけれど、勝間さんの度を過ごした、挑戦姿勢は、批判を受けるようになりました。今、公的に批判を繰り出したといわれるのが、香山りか(精神科医)さんです。

 私はどちらの著作も読んでいないのです。新聞のコラムしか知らない人間ですが、二人はフィールドが違うので、勝間さんが、香山さんの批判をすぐ受け止めるとも思われません。が、批判が沸き起こったこと自体は、好ましいことだと思います。勝間さんにとっても、実はありがたいことです。勝ち組中の勝ち組となり、だれもが、道を空けて通すようになると、結局は腐敗して、大敗につながるからです。平家しかり、豊臣秀吉しかり、西太后しかり、です。
~~~~~~~~~~~

 でね。雅子様がいまだに、若い日の、上昇志向の強さを捨てておられないとすれば、雅子様にとっての、今回の行動は、当然のこととなるのでしょう。ご自分では『失敗した』とは、微塵も思っておられないのだと、私は感じます。だから、『友納さんの記事で、ご自分へ対する大衆の人気度は再び好転の方へ転じ、愛子様を転校させれば、ことはすべて、ご自分の勝利で終わる』と、お考えになっている可能性も推定できます。でも、『柳の下にどじょうは二匹はいない』は真実です。

 今回ほど、他者の目に、雅子様が抱えている、問題点が明瞭になったこともないというほどです。

 これから先は、父君である小和田氏の抱える問題点へ移行します。雅子様の闇は、小和田氏の思考形態に大きな影響を受けていらっしゃると感じるからです。友納さんの記事配信の裏に、小和田さんの意向もあったのかもしれません。そうなると、本当に問題が大きいので、それは、別稿として書きます。お待ちくださいませ。2010年3月23日  原文は15時半に書く 雨宮 舜
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『雅子様の青い鳥は、どこに... | トップ | 皇后美智子様の、苦衷を、推... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事