あねごと

最近はツイッタログ化しています。

地下鉄祭り!

2010年07月05日 | twilog
講習会の為に初めて朝の東山線&女性専用車両に乗りました。
ピークの時間は過ぎてたにしても流石にそれなりの人だったなぁ。
受付開始時間に十分間に合う事が分かったので明日はもうちょっとゆっくり行こうかなぁ。

今日は発売日だった!と切れてた図書カード買って帰りに本屋へゴー。
花よりも花の如くの新刊とふらっぱ今月号とまだ買ってなかったメロディ新号を買って帰宅。
コミックスの展開に満足しつつ、次に欲を押さえきれずふらっぱを開く。

…祭りだー!1ページ目から日比谷のつっこみにニヨニヨしてページめくったら更に沸騰。
じょーちよキター!!!ついに二人が同じコマに!!!はあはあ…息も荒くなるってもんです。
みーたんも続いて、地下鉄祭り言うことないです。先輩は1コマもいなくても。
うん、十分テンションチョモランマだよ。
月曜日から萌え補充できすぎて堪らんです。滾りすぎです。

あと、全く関係ないけど青鉄読んだ後でふらっぱ全体ざーっと読んだら《女教皇》と《魔法使い》が居てびっくりした。
思わず切り取ってしまった。

げつこい

2010年07月05日 | スマ
1回抜けたけど何だかんだで最終回まで見ちゃった。
臨場が今期の視聴率No.1なのは面白いから仕方ないよね。
げつこいはもう結構序盤から風見→葉月のみに視点絞って楽しむことにしました。
2次萌したわけじゃないけどそれくらいしか楽しみが見つけられんかった…
意外性とか展開の妙とか…2話目位まではもうちょっと期待してもいいかなと思ってたんだが。
役者は悪くなかったと思うんだけどなぁ。
木村ドラマスキーな母は悩む役とか似合わん良くないとか言ってたけど色んな役をやればいいよ、と思う。
ラストはあれ、昼間の月=目に見えにくいけど傍にあったんだよ、な感じ?

明日からドリンクスマ発売ですね!
今日明日と講習会に直行直帰でコンビニ寄る余裕があるので朝からゲットする意気込み☆
スポーツドリンクかぁ、ドリスマより飲みやすい事希望。炭酸じゃないしね。