日記塊~77と97に関する幾つかの考察~

2019年以降の記事はこちら➡︎https://9uni-49.blogspot.com

フリーパス代替案に関する幾つかの考察

2017-02-06 11:28:42 | ライオンズ・野球関連
お久しぶりです。
諸々動きがあった月末月初を華麗にスルー。
オーセンティックはホームビジター持ってるし、
マイナーチェンジで買うほどのお金は無いし、
花を入れる花瓶も無いし。
ファンクラブもレギュラーBにするつもりだったし。
チケット料金のフレックス制も遅いくらいだと思うし。
スタンダードを去年の料金にすると思ってたので強気だなあとは思いましたが。
自分にはさして変化をもたらさない発表でしたので感想も無く。

ただ、フリーパス廃止の可能性が高いということで、知人界隈はざわざわ。
廃止なのかどうか、廃止なら代替案があるのか。

購入者が感じるフリーパスの利点は大きく二つ。

・安い
・チケットを購入する手間が無い

1点目は回数券でもまかなえるかな、と思います。
知人には平日仕事終わりに終盤だけ観に行くという人が多いです。
数イニングに定価はちょっと、という人にうってつけでした。
回数券一枚あたりの料金が数イニングに見合うかどうかですが、そのラインは人によりそう。
昔売っていた740チケットのような見切り販売も手ですが、料金設定に回数券と同じ問題が。

まかないにくそうなのが2点目。
満員だろうが客が溢れてファミマの店先まで人垣が続いていようが、印籠よろしくフリーパスを出せばモーゼのごとく人垣が道を開けるという魔法のような力。
あれ、モーゼだっけ。海がバーってなるやつ。
注意書きには満員の場合入場NGと書いてあったかもしれませんが、実際そんな話は聞きません。
チケット完売!行きたいのに行けない!のリスクを回避できる数少ない手段の一つでした。

近年出ている回数券は引換券なので、前売り完売なら入場不可。
そのためこのメリットはフォローされません。

他球団ですが重宝したのがオリックスのセレクトチケット。
回数券ですが引き換え不要。
既にもぎれる形状の実券になっていて、これさえあれば即入場口へ向かえました。
このタイプならフォローできるかな。
そこまでフォローするメリットが球団側にあるかというと疑問符がつきますが。

毎度の昔話で恐縮ですが、ファンクラブの優待チケットも以前はこの形状でしたね。
優勝決定戦とかでチケット完売になるときに備えて終盤まで1枚キープしてた記憶があります。
(一応これも満員時お断りの注意書きがあったとは思いますが)
引換券に切り替わる直前くらいはさりげなく有効期限が8月末くらいになっていてギョエーとなった記憶も。


さてどうなりますか。