Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

I've got A WINDSURFIN' LIFE(転職日記完結)

2006-11-27 10:55:02 | 転職日記
2年前、会社でISO9001の認証取得に際し、オイラは会社から事務局に任命された。
ISO9001というのは会社の業務を国際規格に合わせるわけだ。
国際規格というと難しいけど、どってことない。
仕事と言うのは業種変われど普遍なもので、
『正しい仕事のあり方』のマニュアルを作り運営していく仕事を任せられたんだ。

会社には派閥があった。今でもある。
会社のマニュアルを作るわけだから、正義の派閥からは応援された。
悪人どもの派閥からは潰しをかけられた。
その事態は予測していたけれど、実際潰しをかけられると正直こたえた。

当時、直属の部長が悪人派閥の頭領だった。
そのタヌキハゲオヤジはオイラを会議室に呼びつけ、あることないこと文句をつけた。
一番バカだったセリフをオイラは忘れない。
あまりのバカさ加減にこの会社は将来がないと思った。

そのセリフはこうだ。
『なぜ茅ヶ崎から通ってるんだ?
家を買うなら会社に近いのが当たり前じゃないのか?』

そのタヌキハゲが不細工な奥さんと出来の悪い子供と茅ヶ崎に海水浴にきたら、
ウインドサーフィンでフルプレーニングで体当たりしてやろうと誓った。

私は仕事のために生きてます的な奴が本当にいるんだな。
オイラは知ってるよ。そういう奴でまともな仕事した奴を見たことがない。
だいたい空回りしていてカッコ悪い。

仕事を精一杯することや、前向きに対処する重要性は誰でも知ってる。
そういうことは口にするべきではないのだ。
ちゃんと仕事して当たり前なのだ。

『僕は人生を楽しむ手段として仕事をがんばってる。仕事はすごく重要さ。
でもねオンとオフをしっかり持っている。
僕の趣味はサーフィンなんだよ。いやサーフィンがライフワークの一部かな。』
そんなことを言う部長がいたらカッコいいね。

オイラは仕事を生活の拠点には考えない。
生活の一部に仕事があるスタイルをとりたいのだ。
その仕事はハードでやりがいがあり、得るものがあり、自分を高めることができる。
そしてコンディションのいい日には波乗りをし、ウエーブライディングをする。
生活の一部として仕事や海や友達がほどよくバランスする。
そのすべてがオイラの愛車ビーチクルーザー『ウインドちゃり南極1号』で行ける範囲だ。
オイラはその生活を求めていた。

そしてそれが実現します。
本命企業に内定をもらったのだ。
昨夜は本当にうれしくて、ウオークマン聞きながらロックしてたな。

企業研究から会社回り、1次面接と役員面接。
数社に断られ、数社に内定をいただいた。(次は退社手続きでパワー使うな。)
とにかく今回は自分自身を知ったり、世の中の情勢を知ったり、本当に勉強になった。
本当に本当にがんばった。自分で言うのもなんだけどスンゲー疲れた。
土日は波があっても海に入る気にならないほどで、夜はうまく眠れなかった。
まだ、その内定企業とは書類契約していないので正式ではないけどね。
とりあえずの報告です。

オイラは今回の活動で身にしみて感じたことがあった。
才能なんてクズの積み重ねなのだ。
一番大切な才能とは、自分に何かが出来ると信じるということ。
そしてそのベースにあるのは熱意以外の何物でもないということ。


多くのご支援まことにありがとうございました。

ハゲタヌキよ、さらば!ビバ、サーフシティー!

忘年会はボッキーイガギュウの二の舞すかね。
早朝忘年会にしますかね(#^.^#)

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もも)
2006-11-27 11:39:11
aioさん、完結待ってましたよ。
今まで読んでて私まで力が入っていました。
おめでとうございます!

今朝は可笑しな夢見ました。PRAMさんの新居となる土地を見に行き(高台で海がみわたせる場所でした)、そこにビックリするような大木が根付いていました!!!(^^)
Unknown (ハイテン)
2006-11-27 12:36:34
やっぱ公表しちゃいましたね^^;

おめでとうです。この先の歩き方、楽しんで下さいねん。まだまだ これから遊びましょう~
オイラは会社退職する時、次の方向さえ決まってなかった。それはそれは波乱万丈で楽しかったけどね^^; 忘年会の会費無料かぁ・・・交通費もか^^v
Unknown (積丹)
2006-11-27 12:44:49
おめでとう!
先こされたな~。
これからは電車通勤かな?
↑ももちゃんの書き込み何故か大根が生えてって読んじゃった。
Unknown (aio)
2006-11-27 18:16:25
みなさん、ありがとごっざいます!
ももちゃんの大根夢は意味深だなぁ。
たまーに、ももちゃん茅ヶ崎に来てくれるからね。
何人かはいいコンディションのとき来てくれる。
プラムんちがその根付きになるということですかな。
艇庫OK!水洗いOK!風呂OK!ホビ男OK!
茅ヶ崎の大根畑としますか!
オレ決めてどうするよ。
Unknown (pram)
2006-11-27 21:40:34
ももちん、高台じゃないし、大木も植えてないけど
夢に出てくるなんて、縁起が良さそう~
Unknown (あおけん)
2006-11-27 22:33:01
内定おめでとうございます。 ばんざ~い!! これからは、仕事帰りの突然な襲撃は無くなるんですね。 ちと寂しいなぁ~!  
Unknown (SHD)
2006-11-27 23:06:54
内定おめでとうございます。
ほんとによかったですね。

僕もがんばっています!
Unknown (毒)
2006-11-27 23:23:28
やったね!
おめでとうございます。さすが、回りが見える人は違うなー。行動に無駄がない。素晴らしいです。しかし淋しっす。
もう転職日記完結なんて!
毎回楽しんでいるんで、是非続編お願いいたします。
Unknown (aio)
2006-11-27 23:34:52
いや~ホントにありがとございます。
アオケン君、君が来なさい!大根畑もあるし!

SHDちゃん>おかげさまで!その節はよきアドバイスありガッツ!九州でウエーブがんばれガッツ!

毒K!>新たな連載スタートします。
ゲッティング男の退職日記。ある意味一番ハードかも??
Unknown (たくみ)
2006-11-28 00:40:08
いやーおめでとうございます。

これから、ばりばりサラリーマンですね(^。^)

コメントを投稿