あひるさんが神戸あたりでお写真

カメラをぶらさげてお散歩するのが大好きなあひるさんのブログ。

新しくなったJR神戸駅の0キロポスト

2017年10月31日 23時01分33秒 | 神戸
東海道本線の起点が東京駅ということは、神戸駅のここはその終点?

写真の標識は、こないだ撤去されてどうなるのか気をもんでいたJR神戸駅の海側・下り線にある0キロポストです。
傷んでいたのか、新しくしたのですね。

JR神戸駅周辺は開業時に比べたら寂れ、JR三ノ宮駅周辺に賑わいの場が移りましたが、駅としての格が高かった開業当時の名残として、この起終点とされたこと自体がその名残の一つといえるのではないでしょうか。
神戸駅には、天皇陛下及び皇族方が利用される貴賓室があったことからも駅としての格の高さがうかがわれます。


589キロ340メートルと書いてある。

東京、横浜、小田原、熱海、興津(オキツって読むんだぜ(笑)知らんやろ!)、静岡、浜松、豊橋、名古屋、岐阜、大垣、米原、京都、大阪、神戸・・・長い旅路、お疲れさまでした。

青春18きっぷで神戸から東京まで行きましたなぁ。
貨物列車ならこの距離、余裕やね。

ここから西は山陽本線。
ここを起点に九州の門司駅まで続きます。

よって、このポストは起終点を表すということですね。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コウヅじゃないんですねー(棒) (リト)
2017-11-01 01:21:08
国府と興津は難読ですな。
愛知県や岐阜県あたりは
クロスシートの電車が多いのでは?
JRでもオサレな車が多いのは
名鉄などの私鉄の乗り入れがあってお客を取られんようにする為だと
聞いたことがあります。

静岡県は競合する会社が皆無ですから(笑)
ダッサイ車でも文句は言わんだろうと。
たまーに岐阜行きの全車前向きシートの車が来ると
カルチャーショックになります(笑)

神戸駅が東海の終点で山陽の起点だと
乗務員の交代もあるのでしょうか。
在来線でも
新幹線でも
始発の駅を出発すると、アナウンスで
「車掌、運転士□□が、○○駅までご案内します」というようなこと言いますね。
中央西線では、塩尻駅から乗務員交代かな?

全国にどのくらい起終点のポストのある駅があるのでしょうね?
静岡・・・どんまい (あひるさん)
2017-11-01 21:35:45
オキツを読めないんですかぁー(棒)
電車好きなら、もっと勉強したほうがいいですよぉー(棒)

そうそう(笑)
名古屋圏はクロスシートですな。
しかし、最近の事情は分かりませんが、名古屋圏でも4両編成とか普通に来てましたね(笑)

東海地方は車社会なのかなと思います。

そして、豊橋か浜松のあたりでロングシートになりますよね(笑)
少なくとも熱海までそうだった気がします。
だから、富士山を窓から見るときはぐぃっと振り返らなくてはならない(笑)

静岡・・・ど、どんまい。。

乗務員交代は大阪駅のみですね。
起終点駅は有名無実となっております。
大阪駅を出たら終点の姫路か網干まで同じ乗務員だと思います。

本線と呼ばれる路線もいっぱいありますからね。
ポストもいっぱいありそうですが、
花形幹線である東海道本線にまつわるポストは値打ちありまっせ!

コメントを投稿