やまんばのひとりごと

あと何年 健康で生きられるかわからないけどその日まで この世に生きた足跡を残していきたいな。

歩いた 歩いた9㎞

2020-08-31 20:07:28 | 日記
大体1週間で60000歩を歩くのをノルマにしている。

しかし 先週はあまりの暑さに無理をすると熱中症になると思い 40000歩しか歩かなかった。1日平均5~6000歩だね。

しかし 今朝 図書館に出掛ける時 曇っていて涼しそうなので今日は歩けるな。

図書館で2時間勉強してから外に出たら まあ かんかんでりになっている。
雨が降りそうだったので雨傘をもってはきたが このカンカン照りでは 役に立たないな。仕方なく大きな日傘を買った。

DITの店に行く用事があったので国道から入って 建築関係の人が行く専門店に行った。先日折り畳みのちゃぶ台の足が一本 はがれてしまったので直すtために自動ドリルを買った。

外はギラギラ太陽。
次の駅まで5000歩 汗がたらたら、 ふと気が付くと何やら右の靴がおかしい。見るとかかとがアスファルトの熱で溶けてしまっている。もうそろそろ寿命だと思っていたが 早かったねえ。
足元がおかしいとちゃんと歩けないので 靴屋に飛び込み 靴ください。

それから2時間。歩いた歩いた。汗が流れて 足や腕に塩吹いてきた。

ただ ひたすら土手の桜並み木を歩いた。汗はながれるよう。
2時間後 ようやくうちに着いた。全身汗びっしょり。14696歩・約9㎞

うちに着くいなや 風呂場に飛びきんだ。あしたも今日ぐらいあるこう・




きょうも36度 アッチイー

2020-08-30 19:50:52 | 日記
きょうも 8時には もう30度を超え 洗濯物を干しにベランダに出ると はだしが焼けるよう。いらなくなった厚手のカーペットを敷いてもすぐ暑くて歩けなくなる。

しからば とクーラーから出た水をじゅうたんにかけると ジュっという感じ。
クーラーの水もばかにできない。バケツ一杯たまるのだ。

もちろん暑さと風で どんな洗濯物も30分で乾く。

以前はクーラー代がもったいなかったので 水風呂に入って 本を読んでいたが 2人とも80歳を超えて 今年の猛暑の中 もうお金がかかっても 好きに涼しく生きようと 決心した。10畳の部屋をエアコンを24時間動かしても15kwにしかならない。1kw 概算で¥31だから 1日で 15×31=465 これで快適ならば 御の字。毎日つけても¥15000。ウナギを毎週食べたと思えば 安い 安い。

熱中症の心配や食慾不振になるより ずっといい。よく あまりの暑さで 高齢者が倒れるというのが ニュースになるけど お気の毒だなあ と思う。
暑いのを我慢して 家族に迷惑をかけるぐらいなら お金をかける方がみんな幸せだと思う。

しかし 夫は自分の部屋も25度に冷やしているのに いつも1時半には 私の部屋に来て バスタオルを引いて 2時間昼寝するのはなぜ?


汗びっしょり

2020-08-29 19:32:52 | 日記
出張中の北海道からお父さんがうちに送ってくれた銘菓のアイスを食べたくて4㎞離れた我が家へ自転車できた8歳児。。

わが町は 4時でも36度。暑い暑い、頭髪から汗を滴り落としながら 8歳児は元気元気。シャワーを浴びたら気持ちいいよ いやだよ、脱いだらまた着なくっちゃならないんだもの。 そりゃそうだ。

冷凍室から取り出したものは え?練り物?というほど和菓子。しかし中はアイスなのだ。

おいしかった。北海道の食べ物は何でもおいしいねえ。
ついでにビビンバをつくっておいたら これも うまいうまい と言ってパクパク。たくさん運動したので おなかすいたのだろう。

夫と布団蒸しの大騒ぎをして 1時間で さようならあ。
こんな暑い中でも積極的に外に出て汗をかくことは  大事だよねえ。
夜はカブトムシ取りに行くんだって。この34度の中で子供に付き合うお母さんも大変だねえ。



きょうは暑かった

2020-08-28 20:59:28 | 日記
きょうも というべきなのか 夜になってもまだ30度もある。
プールの水は 生暖かく 全ぜんすっきりしない。壁は暑く 手すりも暑く 夕飯の用意をしようとコンロの前に立っただけでもう汗だ。

こんな時は 火を使わなものがいい。

豆腐 納豆 ノリ 卵かけご飯にサラダ。暑くても食欲はある。ビールもおいしい。
お土産でもらった野沢菜付けも ワサビもおいしい。
昔 こんな暑い日食べてたものばかり。日本人の知恵だよねえ。

ステーキなんか食べたくもない。ウナギも食べたく無いねえ。とんかつ 刺身も食べたく無いねえ。みんなどんなものを食べてこの夏乗り切っているんだろうなあ。


きょうも暑かったあ

2020-08-27 18:43:50 | 日記
今日のわが町は35度。

鳥取の方は38.8度らしい。砂丘はまさにサウナだね。上から太陽。下はじりじり時焼けた砂。空気はまるで砂漠。

わが老夫婦はいつものように10時にジムへ。汗だくだくになりながら ジムにつくとここは別天地。エアコンが効いているし いくら運動しても気にならない。

そのあとプール。コロナ禍のせいで一時は 来る人がぐーーーんと減ったけどだんだん盛り返してきたようだ。

海外を旅していて暑かったのはギリシャ。なんと42度。ボトルの水を買うと水ではなくお湯。それも炭酸が入っている。 おいしくない。日本のベンダーはすごいねえ。どこに行ってもつめた――い水が安価で手に入るんだもの。

きょうの学校は暑かったろうなあ 8歳児は きっと鼻の下に汗のしずくを垂らしていただろう。

私が現職だったころ 最高気温は教室内で 38度の時があった。とても勉強する環境ではない。そのころは教室にエアコンはなかった。窓を開けても熱風が動くだけ。低学年は午前授業でいなかった。
クラス38人。
みんな学校中を回って一人1個のバケツを借りてきなさい。

理由も聞かずみんな教室を飛び出していった。彼らの座っていた椅子にはお尻のあとの汗が残っていた。

やがて 持ってきたバケツに 私が何も言わなくてもみんな水を入れてきた。じゃあ それに足を入れて 授業を続けよう。

それからの30分はみんなの顔が輝いていたね。
みんな異口同音に 足を入れるとこんなに気持ちいいんだ と言っていた。

なんて言ってバケツを借りてきたの?
算数で水の量の問題をやるので貸してください って。

もうその子たちも40歳を超えたね。あの時の暑さ覚えているかなあ。