特待生と野球留学

「特待生」、「野球留学」、「アマチュアリズム」に焦点を絞って展開します。

コメント、トラバ、リンク

2007年05月04日 | コメント・トラバ指針

とりあえず1つのヤマを越えましたので、今後はのんびり(しつこく)更新していきます。本件に関するこれまでの展開は、世論の動向を含めて、ほぼ当初の予想どおりです。サイト構成も落ち着いてきましたので、コメントとトラバについて再度ご案内します。両者ともに事前承認の設定にしてあります。

 【共通】
 別に私と異なる意見でも構いません。むしろ歓迎します。ただし、ページを削除すると、コメントもトラバも消えてしまいますので、あらかじめご了承ください。

 【コメント】
 そのページに関係がないと私が判断したコメントは公開せずに削除しています。削除したコメントは、必要に応じて「んだ」で晒すこともあります。すでに「んだ」には、「スパム晒し」や「NGメール」のカテゴリーがあります。「特待生コメントスパム」のカテゴリーが増えるだけのことです。
 なお、一度投稿したものに誤字などがあり、それを削除したいときは、連続再投稿してください。後で投稿された分だけ公開します。
 ページ削除に伴い、頂戴したコメントが消えてしまうとき、私が必要と判断すれば「んだ」に取り込むかもしれませんので、ご承知おき願います。最初から「んだ」の関連するページにコメントして頂いても結構です。
 →ブログ「んだ」(特待生)
 →ブログ「んだ」(裏金は悪事なのか?)

【トラックバック】
 関連のないページや著作権法の範囲内で処理されているとは言い難いページはバッサリ切り捨てています。また、タイトルだけで削除することもあります。どうやらトラックバックされる方はこんな注意書きなど読まない方が大半のようですが…。まあ、それがわかっただけでも私には収穫です。書くだけ無駄でしょうが、次のようなものはアウトです。

  1. 引用部分が量的に主になっているページ
    (法的には引用部分は質的にも従でなければなりませんが、トラバを受け入れるかどうかは量だけで判断します)
  2. 引用に際して、たとえば「A日新聞」などと引用元をぼかしたもの
    (これでは引用になりません)

【リンク切れ】
 本文中の外部リンクは、大半がニュースサイトです。その性質上、短期間でリンク切れになるはずですが、リンクしたWebページは個人的に保存してあります。正確に言うと、保存した記事の中からピックアップしています。
 リンク切れが生じても支障がないように、引用で対処しているつもりですが、もし意味がとれなくなっているようでしたら、ご指摘いただければ、適切に対処します。

【リンクポリシー】
 よそ様のサイトには勝手にディープリンクしています。新聞社のリンクポリシーを読むと、異常なほどデリケートになっているところもありますが、いちいち相手方のリンクポリシーは斟酌しておりません。
 なお、お断りするまでもありませんが、「特待生と野球留学」へのリンクについては、煮るなり焼くなり燻製にするなりお好きなようにどうぞ。