蔵六の思いつ記

思いつきを書き連ねる

レジの列

2006-01-22 21:08:56 | 思いつき

今日は毎週恒例の買いだめ・買いこみ。いろいろ物色して大量の食料品を持ってレジへ。

すると後ろに菓子パン数個を持ったオジサンが並ぶ。(いや俺もオジサンだけどね)
こっちは大量の買い物、後ろは数個の買い物。こっちは会計に時間がかかるけど、向こうは一瞬で終わりそう。なんか申し訳ないんだよな。

そこでだね、商品数の少ない人用のレジって出来ないだろうか?そうすりゃ、商品の少ない人はすんなりレジが通れる。だってなぁ、ちょっぴりの商品で長々と待つのはいやだぞ。商品が大量にあれば待つのも我慢もしかたないと思うけど、2,3点で同じだけ待つのはちょっとね。

それにレジの回しも良くなるんじゃなかろうか?でも、この辺は少し微妙だけどね。この辺は大学時代に習ったはずの”待ち行列”が役立つはず・・・なんだが・・・忘れた。

でも、お金が合わないんだろうなぁ・・・多分・・・。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は簿記の試験 | トップ | 考:「いただきます」って言... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (WAKO)
2006-01-22 23:48:58
やった、やった!

先入れ先出し・先入れ後出し、キュート・ストックでしたっけ…?

ある程度用語は覚えてますが、説明しろと言われても到底無理な記憶状況です
返信する
ヌハ (WAKO)
2006-01-22 23:56:06
なんかしっくりこない、なんか違うような気がする…。

調べてみたら後半がメチャクチャでした^^;

溜め込むって意味でストックはまだわかるけど、キュートって一体何なんだと

なるほど。

キュー、スタックでしたか

久しぶりのお勉強はきっと脳に良い刺激となりました。
返信する
キュー?ストック? (蔵六)
2006-01-23 23:10:01
こっちも調べた調べた。

情報処理関係でも待ち行列使うんだね。

自分は土木系の学科だったので、ボトルネックとかは習ったな。

ちなみに使い道は料金所や信号の渋滞の数値化。



でも100%忘れた!
返信する

コメントを投稿

思いつき」カテゴリの最新記事