蔵六の思いつ記

思いつきを書き連ねる

1.2.2「建築」と「土木」の関係 1

2008-03-31 21:48:37 | 建設
 「建築」と「土木」同じ現場で仕事することが。何度か自分もそういう場に出くわしたことがあるが、えてして、「建築」と「土木」は仲が悪い。100%ではないが、そういうケースが多い。

 これは、主にお互いの仕事に対する認識の違いから生じる感情の行き違いだと思う。「建築」の人は「土木」のことを大雑把だと思ってるし、「土木」の人は「建築」のことを細かすぎると思ってる。お互いの立ち位置からすれば、この認識はどちらも正しい。

 一般の土木工事において、鉄筋の無いコンクリート構造物の精度なんて3cm以内であればオッケーだ。土を扱う工事なら10cm程度、水中の地均しなら30cmである。確かに大雑把だ。でも扱うものが石や土の場合は精度を上げること自体が不可能だし、道路等はミリ単位の細かい精度で施工すること、そのものが無駄である。

 建築は細かい、というか細かくないといけない。階段などは途中高さが5ミリも違えば、歩いていて必ず気が付くはず。人間が直接触れたり、間近で見たりするものなので、それなりの精度が必要である。

 でもね、土木は全てが大雑把ではないし、建築は全てが細かいわけではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日で本年度も終了

2008-03-30 23:01:33 | その他
なんとか乗り切ったぞー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン、25円値下げへ 暫定税率31日に期限切れ(共同通信) - goo ニュース

2008-03-29 19:44:41 | ニュース
ガソリン、25円値下げへ 暫定税率31日に期限切れ(共同通信) - goo ニュース
2008年3月29日(土)18:33

 道路特定財源の揮発油税などの暫定税率は31日で期限切れとなり、4月からはガソリン価格が1リットル当たり約25円下がる。一方、1年間税率が戻らなければ国1兆7000億円、地方9000億円の計2兆6000億円の税収不足となる計算。地方財政、国民生活への影響は必至だ。政府、与党は混乱回避策を検討するとともに、暫定税率維持のための税制改正法案を4月末に衆院の再議決で成立させ、税率を戻す構えだ。

 
悩ましぃ

個人的には・・・悩ましぃ

暫定税率が無くなればガソリンが安くなって、支出が減る
暫定税率が無くなれば業界が不景気になって、収入が減る

わーーーーーー

どっちが良いんだ?

まぁね暫定税率そのものは無いほうが良いんだろうけど・・・
地方財政が今まで国に依存しすぎてたしな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥沼戦

2008-03-28 23:25:29 | その他
おかしい・・・
もっと早く終わるはずだったのに・・・

昼間あれやこれやでメインの仕事が出来ない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜は短し歩けよ乙女 森見 登美彦

2008-03-27 22:12:19 | 本・マンガ
夜は短し歩けよ乙女
森見 登美彦
角川書店

このアイテムの詳細を見る
とりあえず最初の一話読みました。
・・・微妙・・・
面白いのは面白いんだけど、叙述がちょっとくたびれる。
もう少しすっきりすれば、もっと面白かったかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こりでボロボロ

2008-03-26 23:44:34 | その他
気持ち悪い・・・
でも帰れねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は少し早い・・・

2008-03-25 22:40:12 | その他
しかし、眠い
もう40代だしなぁ無理がきかんなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストスパート!

2008-03-24 23:45:36 | その他
後1週間
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿男あをによし 万城目 学

2008-03-23 21:23:33 | 本・マンガ
鹿男あをによし
万城目 学
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

やっとこさ買えました。
面白いです。
やっぱり、あれですね。

原作は後から読む!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジパング 34

2008-03-22 21:15:08 | 本・マンガ
ジパング 34 (34) (モーニングKC)
かわぐち かいじ
講談社

このアイテムの詳細を見る

今頃買いました。
とうとうホワイトハウスが!
この後の展開はなるべくテンポ良くお願いしたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2.1「建築」と「土木」

2008-03-21 22:57:53 | 建設
「建築」と「土木」この微妙なカテゴリー

 一般の人にとって、「建築作業員」だろうと「土木作業員」だろうと「建設作業員」だろうと大差は無いのだろうと思う。
 でも建設の世界では、この2つにバッサリ分かれる。じゃぁこの2つは何が違うのでしょうか。

 実はこの2つの違いは割と簡単に説明できる。というより、「建築」の定義を説明する事で2つを区別できる。とりあえず「建築」も前回の「建設」の定義の「建設とは地上もしくは地下に固定された構造物を構築すること」であることは間違いない。自分の考える建築の定義は割と簡単で。

 「建築とは人間が、その内部で生活や活動する構造物を構築すること」

 じゃないかと思う。家、学校、事務所、駅・・・多くのものが該当する。しかし、内部にスペースがあっても通常人間がいないもの、例えばダム、石油やガスのタンク、大きな貯水施設もそうだ。トンネルは人間が出入りはするが、あの中で事務所を開くこともないし、生活することも無い、通過するだけの場所だ。
 すると「土木」の定義は次のようになる。

 「建設において建築に属さないもの」

 こう書くと「土木」の範囲がとても広く、「建築」の範囲がとても狭く思えるが、実はその通り。でも、「建築」分野は直接人間を相手にするため、人間の活動の数だけ広がりがある。北海道の家と沖縄の家では、その構造はまったく違ってくるだろうし、個人の生活様式の違いでもその形は大きく変わってくる。それに比べ土木は、北海道のトンネルも沖縄のトンネルも同じ地層を掘るなら、ほぼ同じ構造となる。

 言い換えるなら、「土木」は浅く広く、「建築」は深く狭くといったところだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿男終わった

2008-03-20 23:51:39 | エンターテイメント
先週、最終回はオマケだと申しておりましたが、間違えてました。
十分魅させていただきました。ごめんなさい。

でも、時間の1/4は回想シーンだった気もする・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーサー・C・クラーク氏死去=SF小説「2001年宇宙の旅」の巨匠(時事通信) - goo ニュース

2008-03-19 22:40:12 | ニュース
アーサー・C・クラーク氏死去=SF小説「2001年宇宙の旅」の巨匠(時事通信) - goo ニュース
2008年3月19日(水)09:54
* 時事通信


 コロンボ発AFP通信などによると、「2001年宇宙の旅」などで名高いSF界の巨匠アーサー・C・クラーク氏が19日、スリランカの病院で死去した。90歳だった。呼吸障害を抱え、昨年12月以降、入退院を繰り返していた。


 英国南西部サマセット州生まれ。第2次大戦中は空軍技術部隊でレーダー研究に従事。戦後、ロンドン大で物理学や数学を学ぶとともに、46年「太陽系最後の日」でデビューし、残した著作は80冊以上に及ぶ。小説の映画版で、スタンリー・キューブリック監督との共同脚本による「2001年宇宙の旅」はSF映画の傑作といわれている。


 40年代に通信衛星のアイデアを示し、2000年までの人類による月面着陸を予言。「宇宙文明論」など科学解説書も執筆し、テレビの科学番組やSF映画でも活躍した。後年はスリランカに暮らしていた。


 主な作品に「幼年期の終り」(53年)、「都市と星」(56年)、「宇宙のランデヴー」(73年)、短編集「太陽系オデッセイ」(83年)などがある。 

う~む

これで3人(クラーク・アシモフ・ハインライン)とも天国かぁ~。

3人の中で絶対死にそうに無いって思っててたのになぁ。

ご冥福をお祈りします。

ついでにWiki漁ってたら、アシモフの死因がHIV感染によるAIDSだったそうです。知らなんだ・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月第2回目の山場

2008-03-18 21:53:28 | その他
がんばって今週は土日を休もう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワン・ゼロ 佐藤 史生

2008-03-17 23:26:27 | 本・マンガ
ワン・ゼロ (1) (小学館文庫)
佐藤 史生
小学館

このアイテムの詳細を見る

またまた古い漫画を引っ張り出してきました。
なんで今時こんな古い漫画を引っ張り出したかと言うと、最近AI(人工頭脳)の話をネットでチラッと読んで、思い浮かんだのがこの漫画。
20年以上前の作品なんだけど、古さをあまり感じさせない。
物語のキーマンとして人工知能が出てくるのだが、彼はネットを経由してあらゆる情報を手にして、彼の本来の目的である「神を探す」事を進めていく。

なんか今ならありえる話だよなぁ~と思う。
今なら知識欲を持った人工知能を創ってネットに繋げておけば、実質無制限に成長していく事も可能じゃないか。
でも、物語の中で「1と0で物事を見るのは凄く奇妙なものだ」と言う内容の部分がある。
多分人工知能の最初に乗り越えなければいけない壁はそこなんだろうと思う。

ちなみに物語の主人公は人工知能ではないです。
さらに付け加えるとあまりサイバーな話でもないです。
ただSF漫画としてはトップクラスだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする