大船渡市体育協会 Weblog課

教室、大会の案内、筆者のひとり言ナド②書いちゃいます(*´▽`)
皆様のコメントお待ちしております。

ひっしゃがんばる・・・

2012年01月17日 | スポーツ少年団

おはようございます

筆者の後輩がネットで

大々的にガンバ大阪移籍が

決まったと報道されてました

どーも筆者です

筆者は今パタ②ってます

なぜなら、スポ少の体力テストの結果を

全く打ち込んでいないから・・・

その数約500名

これを1週間で全員打ち込みます

一人30秒だと計算して15,000秒

分計算すると250分

時間計算すると4時間10分・・・

休憩やほかの仕事を兼ねながら

行なったら、1日で終わるかな

なんて考えて余裕こいてますが

世の中そんなにうまく回るワケがないので

1週間ムッタリやろうかななんて

思っております

終わったら、それを違う用紙にまとめて

級ごとにして、各単位団ごとにして

合格証を作って送付してと

マダ②やることたくさんあります

筆者に心と体を休められる日は来るのでしょうか

考えただけでも吐き気がします

 

 

・・・ウソです

 

 

・・・言い過ぎました

 

 

・・・ウケる

 

 

・・・いや、ウケない

 

 

・・・ぢゃ寝る

 

 

・・・いや、ダメだろ

 

 

なんかこのくだり誰かのブログで・・・

 

 

・・・まっいーか

 

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

では


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労さん! (さっちゃん)
2012-01-17 11:15:26
ウチは、事前にCDに様式データを入れて団に渡してあります。
各団で測定してデータを打ち込んでもらってメールで送ってもらってます。
パソコンが苦手な方は、
手書き用の一覧表用紙に書いてもらって提出、
私がデータを打ち込むって格好になってます。

以前は全員のを書いてました。
って手書きのしかなかった時代のことですが・・・
今より団員多かったので800人くらい
書きながらすぐに・・・・

便利なデータファイルができたおかげで
すっごく楽になりました
団の協力のおかげも大きいのですが
助かってます。

しかぁし!助かってはいるんですが
データの整理は
中途半端で止まってます。
いつも遅くなっちゃうんです。
駅伝区間賞が終わったらやり始めよーかなってね。

あっ!合格証って独自のですかぁ?
ウチは県(日本)の合格証をもらって
お渡ししています。

コメントを投稿