大船渡市体育協会 Weblog課

教室、大会の案内、筆者のひとり言ナド②書いちゃいます(*´▽`)
皆様のコメントお待ちしております。

日本代表監督決定!!!

2010年08月31日 | サッカー

こんにちは

筆者がサッカーについてのブログを

書くのはもう当たり前のことに

なっているというウワサが流れています

 

そんな中で、更新するブログの内容は

・・・やはりサッカーのことです

 

サッカーの話題といえばやっぱりこれでしょう

日本代表新監督決定

新監督はザッケローニです

ザッケローニといえば、

イタリアの名門ACミラン、ユベントス、インテルミラノ

を指揮した監督で有名です

しかも、ACミランではシェフチェンコ、

ユベントスではデルピエロなどを指揮していました

堅守のチームが揃うセリエAで

3トップを採用して攻撃型のチームを作った

監督がこの人

そー言えば原技術委員長が

FC東京を指揮していたときも

3トップを採用していたよーな

そのときの成績は・・・

おいおい原技術委員長の独断で

選考してきたのかい

・・・だいぢょーぶかぁ

 

さらに、ザッケーローニは

セリエAのチームしか

指揮していないし、

ましてや代表チームに関しては

今回が初なんだそうな

ということは監督としての手腕は未知数

 

その手腕も10月の試合くらいで

ハッキリしてくることでしょう

とりあえず、筆者は第2のファルカンに

ならないよーに願ってます

何はともあれ、とりあえず

日本代表を応援します

頑張れザッケローニJAPAN


今日は弓道教室

2010年08月31日 | スポーツ教室

おはようございます

今日は弓道教室の閉講式が

行なわれます

受講生は少数精鋭ですが、

その分、講師がマンツーマンで

教えてくれるので、受講生の上達も

早かったのではないでしょうか

今回の受講生が大きく成長して

岩手を代表する選手になってくれること

を祈っております

そのために重要なのは、

ズバリ「継続すること」です

継続は力なりなんて言葉も

あるくらいなのでネ

 


チャンピオンズリーグ2010-11

2010年08月27日 | サッカー

こんにちは

早々と2回目の更新です

昨日、チャンピオンズリーグ2010-11の

グループリーグの抽選が行われました

 

☆グループA☆

インテル・ミラノ(イタリア)

ヴェルダー・ブレーメン(ドイツ)

トットナム・ホットスパー(イングランド)

トゥウェンテ(オランダ)

 

★グループB★

オリンピック・リヨン(フランス)

ベンフィカ(ポルトガル)

シャルケ04(ドイツ)

ハポエル・テルアビブ(イスラエル)

 

☆グループC☆

マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)

バレンシア(スペイン)

グラスゴー・レンジャーズ(スコットランド)

ブルサスポル(トルコ)

 

★グループD★

バルセロナ(スペイン)

パナシナイコス(ギリシャ)

コペンハーゲン(デンマーク)

ルビン・カザン(ロシア)

 

☆グループE☆

バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)

ローマ(イタリア)

バーゼル(スイス)

CFRクルージュ(ルーマニア)

 

★グループF★

チェルシー(イングランド)

オリンピック・マルセイユ(フランス)

スパルタク・モスクワ(ロシア)

ジリナ(スロバキア)

 

☆グループG☆

ミラン(イタリア)

レアル・マドリード(スペイン)

アヤックス(オランダ)

オセール(フランス)

 

★グループH★

アーセナル(イングランド)

シャフタール・ドネツク(ウクライナ)

ブラガ(ポルトガル)

パルチザン・ベオグラード(セルビア)

 

てな、組合せに決まりました

この中で初出場はトットナム、トゥウェンテ、

ハポエル・テルアビブ、ブルサスポル、ジリナ

ブラガの6チーム

その中でも、セビリアを倒してグループリーグ

に上がってきたブラガには注目

ちなみに出場しそうな日本人選手は・・・

シャルケ04の内田・・・のみ少っ

 

ってか、よく見る強豪チームが次々と

ヨーロッパリーグにまわってます

ユベントス、リバプール、CSKAモスクワ

セビリアなどなど

なんだかサッカーの勢力図も

変わってきた気がしますねぇ

 

 


キッズスポーツチャレンジin星座の森

2010年08月27日 | その他

おはようございます

筆者は明日から泊りがけで

「キッズスポーツチャレンジ」という

体育指導委員の行事に行ってきます

今回は種山・星座の森にてキャンプです

キャンプといいますか・・・朝昼晩と

ウォーキングばかりします

まずは、道の駅から、星座の森まで

とりあえず歩きます

そして、チェックインをしたら次は

森の中を散策します

夕飯を食べたら、今度はナイトウォーキングです

朝起きたら早朝ウォーキングをし、

午前中には物見山までウォーキング

お昼に流しそうめんを食べたら帰ってきます

なんと言いますか・・・歩きまくります

まず熱中症にならないように

水分補給をたくさんしながら乗り切ろうと

思っていますガンバレ筆者

 

そーいえば、明日って大曲の花火大会

なんですよねぇ

種山から花火見えないかなぁ

夜に物見山に登って見てみようかなぁ

まぁ見えないだろうなぁ・・・

仕方ないので花火の変わりに

満点の星空を堪能しましょうか

晴れれば種山から見る星空は

サイコーにキレイです

それは地震を・・・いや、自身を

・・・・いや、自信を持って言えます

 

皆さんも機会があれば見てみること

をオススメします

筆者のオススメは秋の夜空ですねぇ

雪で覆われる前の種山から見る

星空はなんとも言えないですねぇ

まぁ、まだ秋ではないですが

筆者も、またその頃に行ってみたいなぁ

なんて思っております (・・・誰と


チャンピオンズリーグプレーオフ

2010年08月26日 | サッカー

おはようございます

先日はチャンピオンズリーグの

プレーオフが欧州各地で行なわれていました

この結果によってチャンピオンズリーグへの

出場権が決定します

プレーオフに回っている

各国の強豪チームは・・・

スペインのセビージャ

ドイツのブレーメン

イングランドのトットナム

オランダのアヤックスなどでしょうか

まぁ強豪チームなので順当に

本戦出場を決めたみたいです

ただ、1チームを除いては・・・

そうです、セビージャです

1試合目を0-1で落としたセビージャは

第2戦で本領発揮したいところでしたが

結果は3-4・・・

2試合合計3-5で本戦出場を逃し

ヨーロッパリーグへまわることになってしまいました

昨年ベスト16のセビージャが・・・

サッカーは何が起こるかわからないということを

まざまざと見せ付けられた試合でした