goo blog サービス終了のお知らせ 

クライミングNOTE

クライミングに関するメモ書き
ムーブのことも書いてあるのでOS狙いの人は読まないほうがいいかも

初登り城ヶ崎

2006-01-07 | 城ヶ崎
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします・・・って遅すぎるよなぁ。
今年の初登りは4日の予定だったが風邪でダウン。今日が初登りになった。

年が変わってもパンツー。
今日は冬の城ヶ崎とは思えないくらい空いていた。
大人気のパンツーもトライするのは僕としゅんたろー君ぐらいで順番待ちはまったくなし。虎の穴をトライする人もなし。取り付きたいときにトライできた。
アップに風。以前登ったときは女登りだったから男登りできてよかった。
パンツーの一便目でやっとワンテンまで持ち込んだ。でも朝一は岩が冷たくて手がかじかんで、上部フェイスのカチがもてずにフォール。
2便目はハング下でフォール。
もたもたしているうちにしゅんたろーくんがRP決めちゃった。おめでとう!

気合の3便目は太陽が照りつけ岩がぬめり、クリップできずにヌンチャクをつかんでしまった・・・なさけない。

でもいい感触をつかんだのでRPは近いと思う。明日のトライにかけよう。

年内RPならず

2005-12-29 | 城ヶ崎
今日はヤロー5人のせて城ヶ崎へ行った。そのうち4人がパンツー狙い。
そりゃ混むはずだよ。
虎狙いの人も多くて2便しか出せなかった。

結局2テンどまり。でも初めのハングの一手が止まればいけるような気がする。
来年まで持ち越してしまった。

岩場に小林由佳ちゃんがきていた。サーカス・スプラッシュをOS(たぶん)で取り付いていたけど両方だめだった。
クールダウンに風にふかれてをのぼっていたがムーブが普通の人と違うね。股関節がめちゃくちゃ柔らかく、保持力もすごくある。体が柔らかいっていいね。
そのムーブを頭にいれつつ僕も風にとりついたら同じムーブが出来ずにテンション。由佳ちゃんが使わなかったホールドを見落としていた・・・

風は以前RPしていたが2本目ボルトの左上からトラバースする女ルートしか登っていなかったので男ルートにトライしたが失敗してしまった。
ちなみに由佳ちゃんはどちらでもない真ん中あたりを登っていた。
やはりトップクライマーはすごいなぁ。

城ヶ崎は暖かかった。

2005-12-23 | 城ヶ崎
先週の湯河原朝錬は非常に寒かった。
だから今週の城ヶ崎は混むなと思ったらほんとに混んでいた。
なんだかんだと知っている顔が1/4くらいかな。
今シーズンはアイロンが人気みたいだ。

あっきーを横浜駅で、しゅんたろーくんを二宮駅でひろって城ヶ崎に到着。
アップの後パンツーにトライ。でもできる気がしない。
ムーブを固めただけだった。
しゅんたろーくんもパンツーに参戦してきた。一回目のトライでいきなりワンテン!!つえー。

後から参戦してきて先に終わられるとへこむから早く片付けないと。
ガンバ>僕。

シーズン到来城ヶ崎

2005-12-10 | 城ヶ崎
待ちに待った城ヶ崎シーズン到来。
今日はコーダさんと来た。
8ヶ月前にトライしたままになっているパンツーに再トライした。
その前にアップでタイトボーイをやった。
ナイスなアップルートだ・・・と感じるようになった自分がうれしい。
しかしチェシャネコではフォールしたんだよな。

さてパンツー。前に感じていた恐怖感はない。傾斜も落ち着いて見られる。
出来なかったけど有笠のブラストオフに何回も取り付いてあの手の傾斜になれたんだと思う。

1便目はホールド確認で上まで。
2便目でムーブが決まった。
3便目は大分洗練されてきた。それでも3本目以降は各駅停車だ。
とはいっても長々とぶら下がっているわけでもない。
何回かトライすればできそうだ。今年中に終わればいいな。

今日は貸切だったけど、これから人が多くなるので順番待ちとかあると思うから早く片付けたい。

また、今日はnewロープのデビューだった。
マムートの10mmだ。高かっただけあって使いやすい。
いい買い物したな。

コーダさんも今日はパンツーだった。
出来は同じくらいと見たけどどうだろう。
先に出来るといいな。負けないぞ

希望が見えてきた

2005-04-09 | 城ヶ崎
今日も城ヶ崎へ行く。夕方には大分と滑るようになってきた。今シーズンの城ヶ崎は今日で終わり。なかなか充実していた。来シーズンはもっと登りこみたい。
ここは冬でも暖かいので今日なんて暑いくらいだ。裸族でのぼれたもんなぁ。

今日もパン2に取り付いた。はっしーさんにムーブを教えてもらいながらトライすると上まで抜けれた。各駅停車だけど。全体のムーブも固まってきて、あとは5ピン目クリップの後のレストポイントでレストする方法を見つけるだけだ。
3ピン目のあとのルーフ部は右手ガバを取りに行った後何とか足が残るので、左手を添えて足を切ることが出来る。一緒にトライしているCODAさんは同じムーブで足が切れているから大変そうだし確率も悪い。これはCODAさんより先にRPしなくてはでも今シーズンは終わりなんだよなぁ。
来シーズンまでムーブを覚えているかどうかが核心になりそうだな。

パンII

2005-04-02 | 城ヶ崎
今日は結局パンIIをやった。
しかし3本目までで、上まで抜けられなかった。
だめだめ。一緒に行ったウッチーに回収してもらった。
まだ取り付く資格がないかもしれない・・・

言い訳其の一;寝不足だった。
言い訳其の二;昨日キャンパと腹筋したので疲れが残っていたかもしれない。

しかしこんなきつい傾斜は初めてだから体が対応していない。ムーブが蓄積されていない。
今シーズン中のRPはきついな。こりゃ。

城ヶ崎

2005-03-30 | 城ヶ崎
今週末も城ヶ崎へ行く。
冬の岩場だからもうそろそろぬめってシーズン終わりだけど、まともに通いだしたのは今年からだからもう少しがんばってみたい。
さて前回エアダンスを終わって次にやる課題を迷っている。
パン2かピスタチオのどちらにするかだ。
はっきり行って僕の実力では今シーズン中に両方RPするのはきついと思う。
どっちかに絞りたいんだけどどうしようか迷っている。
次回パンツーやるとすると回収できるかどうかが不安なのだ。
コーダさんと一緒にトライするならお願いできるのだが自分ひとりだと自信がない。
ピスタチオは隣の10dのトムボーイを登ればヌンチャクかけられるし回収できるから取り付きやすい。
でもちゃんとした12b登りたい。
うーん迷うな。
アイロンは長くて大変そうだから来シーズンまでお預け・・・

エアダンス12aRP

2005-03-20 | 城ヶ崎
やっとこさエアダンスをRPした。
今日も4便かかったけど、登れたのでよしとしよう。
このルートはデッドでとったカチからかぶったトラバースが核心でとても楽しかった。
下部のムーブも面白い。
昨日の疲れが多少残っていたけど出来てよかった。

もっと早く出来ていてもよかったって反省はあるけど仕方がない。これが実力だ。
このルートからいろいろ得るものがあった。ありがとう

エアダンスRPならず

2005-03-12 | 城ヶ崎
最近のタイトルは景気いいのがないな。
今日の城ヶ崎は風がめちゃ強かった。
波が高くて飛沫が飛びまくって服が塩辛くなったよ。

今日触ったのはエアダンスのみ。
1本目テンション交じりでヌンチャクをかけながらアップで登りムーブを確認。
2本目は3ピン目かけた後のデッドでテンションしたけどわりといい感じでいけた。
3本目も同じくデッドの後トラバースでだめ。
4本目はだいぶレストした後だったけど回復してなくて4ピン目クリップできず大フォール。
5本目は日没直前までレストして勝負をかけた。最後のクリップをかけてデッドでガバを取りに行ったけど指先しかからずフォール・・・
惜しかった。次だな。今週で城ヶ崎を終わりにしても良かったんだけどあと1回は行かなくちゃならなくなった。1回で済めばいいんだけどね。

つかれた 

2005-02-27 | 城ヶ崎
今日は久しぶりに城ヶ崎に行った。
出だしが遅れて駐車場に10時ごろだった。
アップの後、ビレイヤーが見つからずうだうだしてようやく目的のエアダンスにトライ。
しかし上まで抜けれず・・・4本目のクリップがきつすぎで使い果たした。

レスト後再度トライ。下のほうでテンションが入った。
まだ完全に回復していなかった。でも4本目を何とかクリップし上まで抜けた。
最後のマントル返すところはぜんぜん問題なしだった。

ラストトライ・・・すでにヨレていた。
4本目のクリップは根性決めてボルトの上のホールドにしたら結構楽にできた。
いや、ヨレていたのできつかったけどそれでもできた。
だいたい手繰り落ちしたらグラウンドフォールしそうな場所だから手繰って落ちることを考えると
頭上クリップより目の前クリップのほうが手繰る長さが短い分落ちる距離は短くなるんだよな。

ふだんわかっていてもできないけど今日はできた。
それだけでも今日の成果かな。