今日も二子。染み出しがそろそろ始まるのでそれまでにペトルーシュカを終わらせなければとあせる。
天気予報とは打って変わって晴れ間が見えている。
先週は雨でもまったく問題なしに登れたから、大丈夫だろうと岩場に着いたら・・・全面濡れていた。
染み出しかなと思ったけど、コルネは乾いている。これは結露だな。岩が冷たいのに気温が急に上がって湿度も高いから結露した。風の通る上部は乾いているが下部は乾きそうもない。せっかくJFAがボルト打ち換えしてくれたのに。人気ルートは全部ケミカルになっていた。JFAに感謝。外岩登る人はJFAに入ったほうがいいね。
しかし濡れた岩はいかんともしがたく、ノースマウンテンがもう少しのアニマルさん・任侠道にリーチかかっているNさんと呆然と濡れた岩をしばし眺める。
眺めていても仕方ないので結露しにくい祠エリアへと移動する。
祠エリアも右半分はびしょびしょ。登れるルートは少ない。
アップで乾いていた甘納豆を登る。ほとんど登っている人がいないらしく表面が風化している。ぼろぼろと岩を削りながら登る。終了点間際でスローパーがぬれている。こんなところで落ちるのもイヤだしもう一度登る気もない。全力で耐えてなんとかOS。やばかった。
次にコーダさんがヌンチャク掛けてくれた鬼ガ島を登る。
出だしはコルネをぐいぐい登る。いかにも石灰岩というガバがきもちいい。
でも途中ラインを読み間違えてフォール。その後終了点直下でホールドが急にカチになりあせるが何とか落ちずに登る。ホールドは乾いていた。
2回目は最終クリップまで快調に登る。しかし1回目で落ちなかったところでカチが持ちきれずにフォール。ここはトラバース気味に登るから、終了点にクリップした後トップロープ状態では練習しにくい。1回目にやらなかったので手順を間違えてしまった。
手順をしっかりと覚えてロワーダウンしたところで雷雨になった
結構な大雨だったけど1時間ほどであがる。
しかし上部核心は完全に濡れていた・・・・
結局登れそうにないのでチョンボ棒を持って回収便を出した。最終クリップまでノーテンで登れたけどそっから先のホールドは全滅。結局登れなかった。
今日は目標のルートが登れなかったり、乾いたルートが少なかったり、翌日のために温存したりとみんなマッタリモードだった。
でも僕はもうすぐクライミング休止期間に突入するからそれまでに少しでも記録を残したい。1本1本真剣にトライしたい。と思って今日も頑張ってみたけど、お天道様にはかなわないよなぁ。
普段ならありえない時間に撤退するのだった。
天気予報とは打って変わって晴れ間が見えている。
先週は雨でもまったく問題なしに登れたから、大丈夫だろうと岩場に着いたら・・・全面濡れていた。
染み出しかなと思ったけど、コルネは乾いている。これは結露だな。岩が冷たいのに気温が急に上がって湿度も高いから結露した。風の通る上部は乾いているが下部は乾きそうもない。せっかくJFAがボルト打ち換えしてくれたのに。人気ルートは全部ケミカルになっていた。JFAに感謝。外岩登る人はJFAに入ったほうがいいね。
しかし濡れた岩はいかんともしがたく、ノースマウンテンがもう少しのアニマルさん・任侠道にリーチかかっているNさんと呆然と濡れた岩をしばし眺める。
眺めていても仕方ないので結露しにくい祠エリアへと移動する。
祠エリアも右半分はびしょびしょ。登れるルートは少ない。
アップで乾いていた甘納豆を登る。ほとんど登っている人がいないらしく表面が風化している。ぼろぼろと岩を削りながら登る。終了点間際でスローパーがぬれている。こんなところで落ちるのもイヤだしもう一度登る気もない。全力で耐えてなんとかOS。やばかった。
次にコーダさんがヌンチャク掛けてくれた鬼ガ島を登る。
出だしはコルネをぐいぐい登る。いかにも石灰岩というガバがきもちいい。
でも途中ラインを読み間違えてフォール。その後終了点直下でホールドが急にカチになりあせるが何とか落ちずに登る。ホールドは乾いていた。
2回目は最終クリップまで快調に登る。しかし1回目で落ちなかったところでカチが持ちきれずにフォール。ここはトラバース気味に登るから、終了点にクリップした後トップロープ状態では練習しにくい。1回目にやらなかったので手順を間違えてしまった。
手順をしっかりと覚えてロワーダウンしたところで雷雨になった

結構な大雨だったけど1時間ほどであがる。
しかし上部核心は完全に濡れていた・・・・
結局登れそうにないのでチョンボ棒を持って回収便を出した。最終クリップまでノーテンで登れたけどそっから先のホールドは全滅。結局登れなかった。
今日は目標のルートが登れなかったり、乾いたルートが少なかったり、翌日のために温存したりとみんなマッタリモードだった。
でも僕はもうすぐクライミング休止期間に突入するからそれまでに少しでも記録を残したい。1本1本真剣にトライしたい。と思って今日も頑張ってみたけど、お天道様にはかなわないよなぁ。
普段ならありえない時間に撤退するのだった。