今朝はみんなお疲れで寝坊して7時ぐらい起床かな。
だらだらと準備していざ岩場へ。
愛用のドミネーターのつま先に穴が開いていたのに気がついた。ショック。
買い換えるか、別の靴を買うか迷ったけどリソールすることにした。
以前登った5.9でアップの後さらにアップでシーラカンス5.10dをOS。
そのごかえるに何回か取り付いたけどぜんぜんだめだった。出だしのハング越えが苦手でパワーが吸い取られる。途中のスローパーも苦手でパワーが吸い取られる。最後のマントルも怖くてパワーが吸い取られる。指先も痛いしモチも下がってこの日は終了。
青葉はいいところだけど少し湿っぽかった。やっぱり冬の岩場だと感じた。今度来るときは冬がいいな。あと岩質が指に厳しいので2日が限界だな。指先がズキズキとして岩に触ることを拒否していたよ。
でも宿題残したし、いい岩場だからまたきたいな。
だらだらと準備していざ岩場へ。
愛用のドミネーターのつま先に穴が開いていたのに気がついた。ショック。
買い換えるか、別の靴を買うか迷ったけどリソールすることにした。
以前登った5.9でアップの後さらにアップでシーラカンス5.10dをOS。
そのごかえるに何回か取り付いたけどぜんぜんだめだった。出だしのハング越えが苦手でパワーが吸い取られる。途中のスローパーも苦手でパワーが吸い取られる。最後のマントルも怖くてパワーが吸い取られる。指先も痛いしモチも下がってこの日は終了。
青葉はいいところだけど少し湿っぽかった。やっぱり冬の岩場だと感じた。今度来るときは冬がいいな。あと岩質が指に厳しいので2日が限界だな。指先がズキズキとして岩に触ることを拒否していたよ。
でも宿題残したし、いい岩場だからまたきたいな。