goo blog サービス終了のお知らせ 

Zappin' Days

あれこれと ~PMPよりランチネタ~

本日のランチ@大阪:讃岐うどん どんまる 堂島店

2009-07-01 20:56:24 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは堂島にて。

性懲りもなく「どんまる」へ。
短時間でうまいもの、となると、ついつい足が勝手に動いてしまいます。。

 

注文したのは冷やし。
水切りの関係で少し水っぽさがあったものの、うどんのコシ、ダシとも美味しかったです。

全メニュー制覇の日は近いか。。





※※関連URL

・グルメット-讃岐うどん どんまる 堂島店-店舗詳細ページ
 http://www.gurumet.net/60933/

本日のランチ@大阪:讃岐うどん どんまる 堂島店

2009-06-29 21:24:53 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは堂島にて。

最近登場回数の多いうどんの「どんまる」。
さっすがに毎回かけもなんなんで、生醤油にしました。
ネギと天かす、カツオぶしを入れすぎたので麺が見えませんが。。。

 

生醤油を勢いよくかけてしまったので、少し塩辛くなってしまいました。
冷たくてもコシがあってなかなかうまいです。
醤油のかけすぎさえなければ。。





※※関連URL

・グルメット-讃岐うどん どんまる 堂島店-店舗詳細ページ
 http://www.gurumet.net/60933/

本日のランチ@大阪:讃岐うどん どんまる 堂島店

2009-06-26 23:31:59 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは堂島にて。

仕事の都合で時間がなかったため、今週2度目の「どんまる」。
金曜なので少し豪勢にかき揚もつけてみました。

 

かけのダシがいつもより熱かったのが気になりましたが、やはり美味しかったです。





※※関連URL

・グルメット-讃岐うどん どんまる 堂島店-店舗詳細ページ
 http://www.gurumet.net/60933/

本日のランチ@大阪:讃岐うどん どんまる 堂島店

2009-06-23 21:00:26 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは堂島にて。

週に一度は必ず行く「どんまる」。
相変わらずかけの小とおにぎりを注文。

 

昨日と比較してしまうと何ですが、やはりここは美味しいです。





※※関連URL

・グルメット-讃岐うどん どんまる 堂島店-店舗詳細ページ
 http://www.gurumet.net/60933/

本日のランチ@大阪:麺2

2009-06-22 20:34:19 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは梅田にて。

ムシムシする中を歩いて向かったのはいつもの駅前ビル。
あまり食欲もなかったので久しぶりに「麺2」へ。

注文したのはかけうどんとちく天で、計340円。
天かすは自由に入れることができます。

 

まあこの値段なのでよしとしたい所ですが、ちょっとダシが濃い目。
うどんも歯ごたえがなく拍子ぬけです。。
やはりこの手のセルフの中では「どん丸」が私の中では一番です。



本日のランチ@大阪:大黒天らーめん 北新地本店

2009-06-18 21:18:08 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは梅田にて。

ラーメンを食べようと2号線沿いにある「大黒天らーめん 北新地本店」へ。
13時を過ぎていたのでお客さんが誰もいなかったのは不安でしたが、入ることにしました。

注文したのはAセット、800円。ラーメンと御飯のセットです。
ラーメンは味噌、赤、とんこつから選べるのでとんこつにしました。
食べ放題のキムチとニラがうれしいです。

  

ラーメンは見た目濃いように思うのですが、意外とアッサリというかちょっと物足りない感じです。
もう少し濃いといいかもしれません。

ご飯のお供のキムチとニラですが、これが意外と美味しかったです。
特にニラは気に入りました。
結構食べたので周りに迷惑かけたかもしれませんね。。。





※※関連URL

・大黒天らーめん 北新地本店 だいこくてんらーめん - ラーメン、拉麺、支那そば(北新地) [食べログ]
 http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27006154/

本日のランチ@大阪:讃岐うどん どんまる 堂島店

2009-06-16 21:12:31 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは堂島にて。

毎度の如く、うどんの「どんまる」へ。
ある意味定番です。

 

注文したのはこれまた、かけの小とおにぎり。計270円。
安いし美味いしほんと重宝しています。





※※関連URL

・グルメット-讃岐うどん どんまる 堂島店-店舗詳細ページ
 http://www.gurumet.net/60933/

本日のランチ@大阪:手打ち饂飩にしき

2009-06-10 22:29:55 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは梅田にて。

蒸し蒸ししていたのですが無性にカレーうどんが食べたくなり「手打ち饂飩にしき」へ。
注文したのは天ぷらカレーうどん、720円。
大きなエビ天とタマゴ天という豪華な内容ですが、残念ながら写真を撮り忘れ。。

天ぷらは揚げたてで、しかもとろみのあるスープがこれまた熱く、かなり汗だくです。
お店も若干温度が高めで、しかも奥の席に座ったのでものすごい暑さでした。

しかし、周りの人のカレーうどん率はかなり高かったです。





※※関連URL

・手打ち饂飩にしき - うどん、饂飩(北新地) [食べログ]
 http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27004025/

本日のランチ@大阪:京極讃岐藩

2009-06-09 20:16:01 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは梅田にて。

昨日に引き続きうどんを食べに行ったのですが、さすがに同じ店は芸がないので
駅前第三ビルにある「京極讃岐藩」へ。

注文したのはかけ小と鶏天におにぎりで計360円。
ネギはお店の人が入れてくれます。自分でトッピングできるのは天かすのみ。

  

前の人が注文したカレーうどんもいい感じだったのですが、かけもそこそこ美味しかったです。
鶏天はまあまあですね。。




※※関連URL

・京極讃岐藩 キョウゴクサヌキハン - うどん、饂飩(北新地)[食べログ]
 http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27019526/

本日のランチ@大阪:讃岐うどん どんまる 堂島店

2009-06-08 21:01:57 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは堂島にて。

ここ最近登場回数が多い讃岐うどんの「どんまる」。
週末の食べ過ぎを反省するかのようにあっさりとしたものを食べようと、
かつ財布にも優しいということで。

注文したのはかけ小とおにぎり。計270円です。
写真は撮ったのですがうまく保存できていなかったようで残念。。

相変わらずですが、ここのダシにはまってます。





※※関連URL

・グルメット-讃岐うどん どんまる 堂島店-店舗詳細ページ
 http://www.gurumet.net/60933/

本日のランチ@大阪:讃岐うどん どんまる 堂島店

2009-06-03 20:36:16 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは堂島にて。

時間がなくて困った時の、と毎週1回は行っている「どんまる」へ。
注文したのはかけの中とかき揚げで計380円。
自由にトッピングできるネギをたっぷり入れました。

  

ここのダシは見た目薄味ですが、しっかりとした味で結構好みです。
さすがに全部飲み干すまではしませんでしたが、気に行っています。
かき揚もなかなか美味しかったです。





※※関連URL

・グルメット-讃岐うどん どんまる 堂島店-店舗詳細ページ
 http://www.gurumet.net/60933/

本日のランチ@大阪:踊るうどん 梅田店

2009-06-01 23:52:00 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは梅田にて。

夜に部の懇親会があるため、アッサリとうどんにしようと「踊るうどん」へ。
かなり久し振りの訪問です。

 

注文したのは定番中の定番、肉まいたけ天温玉生醤油、930円。
高めですが、ついつい注文してしまいます。。

甘めの生醤油に、まいたけ天と肉、卵が絶妙に絡んでやはりうまいです。
これからの季節は冷たいうどんに限ります。





※※関連URL

・踊るうどん 梅田店//うどん、饂飩[食べログ.com]
 http://r.tabelog.com/osaka/rstdtl/27015312/

本日のランチ@大阪:手打ち饂飩にしき

2009-05-28 20:00:52 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは梅田にて。

アッサリとうどんが食べたくて、またしても「手打ち饂飩にしき」へ。
カレーうどんを食べようかと思ったのですが、あまり時間もなかったので、ちく玉天生醤油を注文。

 

スダチではなくレモンなのと、カイワレとカツオが添えてあるのが特徴でしょうか。
巨大なちくわ天にも驚きですが、これで650円とはコストパフォーマンスは最高です。
しかも料金は同じで麺の量が1玉、1.5玉、2玉と選べるからなおさらです。
うどんは茹でたて、天ぷらは揚げたてというのもポイント高いです。

生醤油をかけた状態で出できます。
足りなければテーブルにある生醤油で調整も可能です。





※※関連URL

・手打ち饂飩にしき - うどん、饂飩(北新地) [食べログ]
 http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27004025/

本日のランチ@大阪:讃岐うどん どんまる 堂島店

2009-05-26 23:27:12 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは堂島にて。

時間がなかったので、こんな時に重宝する讃岐うどんの「どんまる」へ。
13時を過ぎていたのに行列が出来ていたのは予想外でしたが、まあ
回転も速いのでそれほど待つことはありませんでした。

 

注文したのは生醤油うどん(小)とちく天で計350円。
ネギとカツオぶし、天かすのトッピングが自由なのがありがたいです。

まあ食べれただけでも良しということで。





※※関連URL

・グルメット-讃岐うどん どんまる 堂島店-店舗詳細ページ
 http://www.gurumet.net/60933/

本日のランチ@大阪:手打ち饂飩にしき

2009-05-20 21:32:35 | グルメ(ラーメン・うどん・そばなど)
本日のランチは梅田にて。

冷たいうどんを食べようと駅前第二ビルにある「手打ち饂飩にしき」へ。
メニューが多すぎて迷ってしまうのですが、鶏ポンに惹かれて新登場の
鶏ポンうどん、700円を注文。
同じ値段で1玉、1.5玉、2玉が選べる点がポイント高いです。

鶏の天ぷらは衣はサクッと、中はフワッとしてとても美味。
これだけでご飯が何杯もいけそうなくらい美味しいです。

  

うどんはコシがあってこれまた美味。
もみじおろしにネギたっぷり、しかもポン酢でいただくという一風変わった
うどんですが、この組み合わせだとポン酢がよく合います。
なかなかのアイデアではないでしょうか。

13時半を過ぎていましたが、カウンターはほぼ満席状態。
以前も11時半頃に行ったのですが、その時もお客さんが多かったので
12時のランチタイムは大変なことになっているものと思います。

次はカレーうどんをいただきたいと思います。





※※関連URL

・手打ち饂飩にしき - うどん、饂飩(北新地) [食べログ]
 http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27004025/