goo blog サービス終了のお知らせ 

Zappin' Days

あれこれと ~PMPよりランチネタ~

本日のランチ@大阪:マクドナルド

2010-01-12 20:56:24 | グルメ(その他)
本日のランチはマクドナルドにて。

打合せが長引きランチの時間をとっくに過ぎた15時。
何か食べようか迷って、軽めのつもりでマクドナルドへ。

ポテトMとコーヒーで済まそうと思ったら、ポテトLだと割引券が付きますとのこと。
言われるがままにLに変更しましたが、Lって結構な量ですね。。。
ちょっと胸やけしました。

 

本日のランチ@広島:客先の社員食堂

2009-10-05 22:02:53 | グルメ(その他)
本日のランチは広島にて。

久しぶりの日帰り出張で、これまた久しぶりに客先の社員食堂でいただきました。
お得な480円のランチバイキングにしました。

メインはハムエッグフライ。初めて聞くフライものですが、味は確かにハムエッグ。
ご飯の量も自分で調節できるのもポイント高いです。



本日のランチ@広島:客先の社員食堂

2009-06-12 23:44:47 | グルメ(その他)
本日は久しぶりに広島出張。
ランチは客先の社員食堂でいただきました。

行くたびにメニューが増えているので楽しみにしていましたが、
なんと広島風つけ麺がメニューにあったので迷うことなく注文。

さすがに本格的とはいきませんが、個人的には中途半端な冷やし中華よりはよほどいいと思います。
もうちょっと水切りをしてくれるといいのですが。。

 

本日のランチ@広島:客先の社員食堂

2009-05-25 20:59:44 | グルメ(その他)
本日は広島へ日帰り出張。
ランチは久しぶりに客先の社員食堂でいただきました。

新メニューのぶっかけうどんがオススメ、とあったので素直に注文。
別料金ですが、ちく天かかき揚げのどちらかをトッピングできるのでちく天を注文。
うどんが320円、トッピングが100円の計420円。

あまり期待していなかったのですが、意外と美味しかったです。
ちく天も注文してから揚げてくれたのでアツアツ。
なかなか満足のランチでした。


本日の晩御飯@みや屋の飛騨牛ひつまぶし

2009-05-05 21:56:22 | グルメ(その他)
帰省ネタの続きですが。。。

帰省のときはいつも新幹線を使用します。
岐阜羽島からだと本数も少ないのでいつも名古屋からですが。
で、これまたいつものように名古屋駅でお弁当を購入。

JR名古屋高島屋のデパ地下でお目当ての「飛騨牛ひつまぶし」を購入。
うなぎのひつまぶしは有名ですが、その飛騨牛版です。

   

以前お店で食べたことがあるのですが、正直その時ほどの感動とまではいきませんでした。
一番の違いは味付けです。
お弁当だとタレが別になっているので味がしみ込んでいません。
これは仕方ないことだとは思うのですが、やはりお店で食べた方が美味しいです。

期待が大きかった分ちょっと残念でしたが、それでも美味しいことに違いはありません。
通販でも購入できるようですが、出来るならお店で食べることをオススメします。


※※関連URL

・本日のランチ@岐阜:みわ屋 岐阜タカシマヤ店 - Zappin' Days
 http://blog.goo.ne.jp/zappin_days/e/92416eb966a276d4291ce5a3b636c88f

・飛騨牛贈り物の販売【みわ屋】グルメ取寄せに最適
 http://www.miwaya308.com/

GWまとめて更新

2009-05-05 20:44:05 | グルメ(その他)
5/3-4にかけて実家の岐阜へ。

 

まずは弟宅でバーベキュー。
ここ最近の恒例行事ですが両親と弟一家でワイワイガヤガヤと。
見るからによだれが出そうなお肉です。。
柔らかくて脂が乗っててとてもお腹いっぱいになりました。

で、その後はこどもの日ということでおもちゃを買いにショッピングセンターへ。
甥っ子達と同様、うちの子もおもちゃを買ってもらえるとあって目の色が変わっていました。

 

お腹は一杯だったのですが、そのショッピングセンターで晩御飯。
「四六時中」というおひつご飯のお店です。
昼にあれだけ肉を食べながら、晩御飯でも牛肉のおひつご飯にしてしまいました。。



で、次の日。
アクアトトという淡水魚の水族館へお出かけ。
途中、嫌~な感じで渋滞につかまり到着までに意外と時間がかかりました。
水族館も人が多くて落ち着いて見れませんでしたが。。

  

  

お昼は新しくなったJR岐阜駅へ。
3階にある「旬菜食健ひな野」というビュッフェ形式のレストランへ。
今まで行ったビュッフェ形式の店の中ではかなり美味しいほうだと思います。
味付けも濃すぎずいろんな種類があってなかなか良かったです。
スイーツ系も充実していました。


甥っ子兄弟は上の子が2歳年上、下の子はうちの子と同い年なので、一緒にいるとやはり楽しいようです。



※※関連URL

・年年歳歳(ねんねんさいさい)・四六時中(しろくじちゅう) 株式会社イオンイーハート AEON Eaheart
 http://www.aeoneaheart.co.jp/shop_info/nensai_shiroku.html

・文化と技術が凝縮された Made in 岐阜の体感型文化商業施設 ACTIVE-G アクティブG
 http://active-g.co.jp/index.html

・旬菜食健ひな野 株式会社ひな野 公式ホームページ
 http://www.hinano-net.jp/

・岐阜県世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
 http://aquatotto.com/

本日のランチ@IKEA鶴浜

2009-05-02 21:01:47 | グルメ(その他)
高速は混んでいても逆に一般道は混んでいないのでは?というノリでIKEA鶴浜へ。
行きも帰りもスムーズでしたので狙いは当たっていました。

家を9時半頃出て約1時間で到着。
入場制限もなく、10時半過ぎに店に入ることができました。

ランチには早かったのですが、2階のレストランへ。
11時までなら99円というモーニングサービス目当てです。



99円のモーニングはソーセージにオムレツ、付け合わせの野菜のプレート。
これだけなら確かに安いのですが、パンやスープ、サラダなどを付けると
かなりいい値段になってしまいます。。。
レジでビックリしてしまいました。。

早い時間だったので、ゆっくりと食べることができたのは良かったです。





※※関連URL

・IKEA 鶴浜 | ストア情報
 http://www.ikea.com/jp/ja/store/tsuruhama