寒来光一の日替わり笑話

お笑い作家・寒来光一(さむらいこういち)が、毎日(たぶん?)、笑いのネタをお送りします。

可愛い子には旅をさせろ(ことわざ漫才)

2008-03-31 01:23:03 | ことわざ漫才
本来の意味……子どもがかわいいと思うならば、人生
の苦労をさせた方がいいということ。

A「子どもを甘やかしてばかりやったらアカンで。
  『可愛い子には旅をさせろ』て、言うやないか」
B「中学生になったら、大人料金取られてしまうから、
  小学生の時にさせとかなアカンなあ」
A「そうゆう意味とちゃうわ!」


  ようやくウグイスが、「ホーホケキョ」と鳴き始
  めました。
  でも、あんまりうまくありません。真打には、ほ
  ど遠いようです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラス張り(ことわざ漫才)

2008-03-29 01:16:12 | ことわざ漫才
本来の意味……何も隠し立てしないで、公明正大なこと。

A「新市長は、情報公開に前向きやから、市政が『ガラス張
  り』になるんとちゃうか?」
B「そやけど、すりガラスゆうこともありますからねえ」
A「ガラスの話してるんとちゃうわ!」


  昨日は、東京から帰って夜は飲み会と、あわただしい
  1日でした。
  家族が一匹(犬)が増えました。うれしいような、う
  っとうしいような? とにかく大変でにぎやかな毎日
  になりそうです。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痒い所に手が届く(ことわざ漫才)

2008-03-27 00:53:27 | ことわざ漫才
本来の意味……きめ細かな配慮がなされていること。

A「さすが優秀な秘書や。『痒い所に手が届いて』る
  わ」
B「手ェも長いし、体も柔らかいゆうことやな。ホン
  マにうらやましい限りやわ」
A「そうゆうこととちゃうわ!」

 27日は、東京に行くため、更新は難しいと思いま
 す。すみません。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果報は寝て待て(ことわざ漫才)

2008-03-25 01:18:46 | ことわざ漫才
本来の意味……ゆったり構えていれば、いつか運が向
いてくるということ。

A「まあ焦らんことやな。ほら、『果報は寝て待て』
  て、言うやないか」
B「そやけど、寝てたら果報が来た時に、分からへん
  のとちゃうか?」
A「そうゆう意味とちゃうわ!」


  ホークス4連勝! 絶好調ですね。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「レジ」(川柳)

2008-03-24 00:41:44 | 川柳
レジを打つ手さばき比べて列を決め

 たかが何十秒の差なんですけどね。


  大一番というのは、往々にしてあっけないもの。
  横綱同士の対戦でしたが、あっという間に勝負
  がつきました。
  「朝青龍の目にも涙」……さすが魅せる力士で
  すね。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁に耳あり障子に目あり(ことわざ漫才)

2008-03-23 01:13:34 | ことわざ漫才
本来の意味……こっそり話しているつもりでも、いつ
の間にか秘密が漏れてしまうことが往々にしてあるこ
と。

A「しっ! 静かに。『壁に耳あり障子に目あり』や」
B「ほな、鼻と口は、どこにあるんやろな?」
A「そんなもん知らんわ!」


 高橋選手、残念! 
 1位と2位の戦いは、見応えがありました。
 それにしても、第3グループの選手で、3回転ー3
 回転ー3回転のジャンプを飛んだのには、びっくり
 しました。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶとを脱ぐ(ことわざ漫才)

2008-03-22 01:27:19 | ことわざ漫才
本来の意味……降参する。

A「あんな強敵やったら、とてもかなわんわ。あっ
  さりと『かぶとを脱いで』しもた」
B「そんな重たいもんかぶってるから、やられてし
  もたんとちゃうんか?」
A「そうゆうこととちゃうわ!」


  真央ちゃん、やりましたね! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金が物言う(ことわざ漫才)

2008-03-20 00:54:50 | ことわざ漫才
本来の意味……世の中のもめごとは、金で万事片がつくこと。

A「悲しいことやけど、万事『金が物言う』世の中や」
B「そやけど、金が物言い出したら、うるそうてかなんなあ」
A「そうゆう意味とちゃうわ!」


  古い文庫本を読み終わると、最後のページに「解説」が
  載っていました。
  考えてみれば、昔の文庫本には、(知人などが書いた)
  解説が必ず載っていたんですね。これが、結構おもしろ
  くて、読むのが楽しみでした。
  いつの間にかなくなってしまいましたね(きっと大変な
  手間がかかるんでしょう)。 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「歓声」(川柳)

2008-03-19 00:48:51 | 川柳
客席の歓声主役の声を消す

 ワーッ、ワーッ!という声だけが、印象に残って
 しまうって、あまりにも悲しいですよね。


  大相撲の弓取式で、弓を落とす珍事があったそう
  です。
  あれは、手で拾ってならず(手をつくと負けにな
  るから)、足で拾わなければならないんだそうで
  す。
  翌日は、緊張するでしょうね。 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝つも負けるも時の運(ことわざ漫才)

2008-03-18 01:02:29 | ことわざ漫才
本来の意味……勝敗は実力だけではなく、その時の
運によって決まってくるということ。

A「人生、なんでもうまいことばかりいくとは限らへ
  ん。『勝つも負けるも時の運』や」
B「ほな、引き分けは、なんの運やろか?」
A「なんの話してんねん!」


  チベットの暴動、円高株安、原油高……。世界は、
  確かに動いています。でも、いい方向に動いている
  とは、とても言えませんね。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする