毎月最終金曜日金の御朱印がいただける
今日もマイカーでいつものように
下呂市の金山町の
長福寺
東林寺
玉龍寺
過去の寄付が掲したげてありま
1両って現在の7500円ほどだそう
下呂では
地蔵時
東泉寺
そして峠を越えて
郡上の八幡城へ
お城の裏駐車場迄登れたから良かったけれど・・・・
天気予報ドンピシャであててくれました
午後から雷予報が出ていました
御城印を頂いてお城に登ろうかと迷っていると
辺りは雲がたち込め稲光も
早々に駐車場まで戻りましたよ
天守閣迄登れず・・・
前後しますが八幡城へ抜ける途中
岩屋岩蔭遺跡 (金山巨石群)へ立ち寄りました
日本に数多くある巨石遺跡の中で金山巨石群は、考古天文学的調査が行われた最初の遺跡。この調査によって3箇所にある巨石の石組みは、いずれもイギリスのストーンヘンジのように、太陽暦として機能するように設計され建設されたと推定されるなどいくつかの事実が明らかになった
(ネットよりお借りしています)
ここまで来たのですが 田舎の事
レストランが見当たりません
郡上に入り 道の駅に飛び込んだのが1時半ごろ
コロッケと長寿餅を1個ずつ
ラーメンを頼んだのですが・・・
客は誰もいなく
たった2杯のラーメンが出てきたのは 30分ほど待たされて
運転手さんお腹もすいて
待たされることに腹をたてもう帰るって・・
あ~あ
お参りしてきたのに・・・
まだまだ修行が足りませんね
墨の御朱印とはまた雰囲気が異なりますね
ここまでは有難かったのですが
道の駅の お店
若いおねいちゃんだったけど。。。
出てきたラーメン
市販の袋に入った半生インスタントで作ったようなラーメン
手打ちラーメンなら納得できますが
ほぼほゞインスタントラーメンでしたよ。
買い出しに行っていたのかと思えるような待ち時間
(-"-;A ...アセアセ
通り客だからこんな対応なのでしょうかね。
もう行くこともないでしょうけど
それにしても長かった
安くもなかったし・・・
迫力満点でした
このお寺 来月中ごろにはモミジ寺でも有名なようで見事に庭を赤く染めるようです
そちらはもう紅葉も終わってしまったんですね
でも今年は熊被害も多く
うかつにも外を歩けませんね。
お腹がすくと
駄々っ子です
あまりにもやんちゃを言うので
「今度からもう一緒に行かないからね」
××▲××▼××▽ と私
まあ元気でいるから
こんなこともやっていられるのでしょうけどね
駄々をこねる 困ったちゃん
この辺りは何時まで経ってもね~
成長出来ていませんね (-"-;A ...アセアセ
いつもは
何か軽いオヤツを用意していくのですが
この日は
用意していなかったのよね。
不覚でした
県内では2020年4月12日 · 岐阜の町おこしで始まったもののようです
神社 お寺 お城
通常と変わらない値段の所も有りますし
通常とは異なるデザインで
金文字として出されているところも
色々ですね
最近は 主人の方が積極的に出かけています
以前行ったところでも・・・
金文字や 特別の御朱印の日であったりすると
フットワークは軽いですよ 爆
襖絵は
圧巻でした
80代の絵師さんが描かれたそうです
お城も 最近登城記念の印をもらえるそうですが おもしろいですね。
ラーメンで30分はひどい!時間がかかりますって言ってくれたらいいのに。
腹が立つのも無理ないです。麵から打ってたのかなあ。
迫力ある襖絵ですね。怖い感じもします。
こちら、紅葉も終わりに近づいてますが
全然観に行けなかったです。
うちの人も、お腹がすくとものすごく、
機嫌が悪かったことを、思い出しましました(笑)
お揃いで出かけられて、いいなぁ。
いいえ 生きているのですもの お腹が空けば不機嫌にもなる
我が家の主人も同じでした
だからお出かけの時は弁当持参でしたよ(笑)
金の御朱印も襖絵も立派ですね
おはようございます。
金の御朱印って時々見かけますが、この日はどこのお寺さんにお参りしても金の御朱印がいただけるのですか?!
すごいですね!
御朱印の値段は普通300円ほどですが、金の場合は少々お高いのかな?!(笑)
襖絵とか景色も良いですねー。いいな、私も行きたいなぁ。