goo blog サービス終了のお知らせ 

七転び八起きな日々

MT-07&シグナスX&モンキー125で遊んでます!

三度目の正直

2009年06月12日 | ボディ製作
塗装して放置プレイだったRX7の製作再開!
マー君用穴なんだが、電飾仕込んで日曜までに仕上げれるのか?

RX7は通算三枚目の製作。
リヤウインドを間違いなく貼れたのは初めてwwwwww
スモークウインドを貼った後に黒枠を貼るんですが・・・
気を抜いて貼ってるとウインド位置が違ってる罠 orz
黒枠上側とスモークウインドに透明な空間が(汗
貼り付け自体は気を抜いてないんで貼りなおしできない×2回
今回はウッカリを無くすために最初に細心の注意を払って貼りましたw

テールランプが曲面で難しいんだよな・・・


マー君用完成とドリフト用仕様変更

2008年02月27日 | ボディ製作



撮影技術は進歩無しですが何か?



GT-R、リヤスポ無しで走らせると駄目ポでした↓
サーキット一周させずに回収。
前ボディからウイングステーとエアロミラーを移植しますた。
ノーマルルックで若き日を思い出したオヤジ仕様で走りたかったのになw


コメント (4)

アレックスM6着手

2008年02月22日 | ボディ製作
久々にこの手の塗装すると、下手さを実感・・・

一昨日の晩に落書きと窓枠と灯火類マスキングして挫折。


昨日昼から暇だったのでマスキングの続きしてから塗装開始!
影付けも調色も駄目駄目だぁ~
昔のPfアテンザ比較で色々と手抜きしてますw


左)某所でゲトーしてきたマスキングテープ
右)何故かあったテープ
いつもありがとうございます(謎


田宮スカイラインGT-R Zチューン

2008年02月17日 | ボディ製作
少しづつ進めてたのがようやく完成しました。
相変わらず写真は下手です、はい。
ソリッドの赤がお気に入りです。
R32スカイライン赤の希望価格落札を思い出します。
スカイラインは赤が似合うって言いたいんですw

残念ながら穴は2台分空けてます。
ボンネットが黒系で目立たないのでTA03FとTRF415兼用としました。

電飾は指定オーダー品。
10灯仕様で点滅パターン変更式です。
テール外側のみ常時点灯です。

ライトユニット付きのボディは簡単だな~



試しに出品してみたくなる・・・
病気だな・・・・orz











ミニ用3枚経過

2008年02月14日 | ボディ製作
数日前に塗りました。
画像は途中に撮影。
この後、ルーフと下回りの黒と裏打ちまで仕上げてます。


ミニの灯火と窓枠を残して数日放置中です。
まずはスバル360を仕上げたいな。

スバル360の色の違いがわかるでしょ?
パールコートは同じでベースカラーを少し変えています。
パールは白×銀×金
ベースは白×ゲフンッゲフフンッ
車種的にはもっとねずみ色に寄せた方がよかったな。。。

疲れた・・・

2008年02月10日 | ボディ製作
普通に作るマスキングでも3枚になると大変・・・

中古セットに入ってたミニ。
ステッカーが半端だったので放置してたやつです。
LサイズHBを試してみたくて、ようやく着手です。


スバル360×2
片方はTA04SSSに穴あけちゃってるんだよなぁ・・・
TA04SSSはメカも降りちゃってるし。
穴空けた時は走らす気満々だったからw
盆栽に塗ってしまえぇ~!

もう一台は未開封だったので、M03用に製作です。
塗装のリハビリに丁度よいかも。







色見本

2008年02月06日 | ボディ製作
光具合の違いである程度の想像はつくかな?
ボトルと塗ったボディで違う感じになるのは当たり前です。

画像以外に色パール、ソリッド色各種あります。
エアブラシなので調色でなんとでもなります。
調色2コート、重ねる3コートなど組み合わせは無限大。
「コート」は実車での言葉ね。
色+クリヤーで2コート
ベース色+色パール+クリヤーで3コート
いわゆるパールホワイトとかは3コート塗装です。
ラジコンの場合はポリカボディ自体がクリヤーコートみたいなもんですね。
ご検討くだされ。





思い切って・・・

2008年02月03日 | ボディ製作
出品したお
いまだ納得できる写真が撮れない・・・・
電飾完成ボディって、撮影&加工テクでずいぶん価格に差がでるよなぁ・・・





タミヤ RX-7

2008年01月31日 | ボディ製作
TA05-R+田宮RX-7です。
ウイングもタミヤ製だけど、タミグラレギュで可なヤツなのだろうか?
電飾は6灯式。14灯より明らかに光量あるんだよね。
ライトの処理&見栄えは良く出来たと自画自賛したいけど・・・
これって・・・なんてGTO?
ボンネットはいつもの黒系3種重ね。
パールは2種重ね。
カラーベースは3色調色した白。
エアブラシ持ってる人は調色お勧めです。
塗れば違いがわかります。




                                       ワンコの毛・・・・↑

写真上手くならないなぁ・・・・orz

久々に

2008年01月27日 | ボディ製作
クソ寒い中ボディ塗装!

冬時期は作業場に日が照るのは昼まで
マスキング終わったのがですが何か・・・・orz

作業工程なんかは今までうpしたのと同じだから画像無し。
完成してうpすれば十分だろ~
今回はストリート系です。
ホイルとあわせてコーディネイトしてます♪
飾ってハァハァ走ってハァハァするためにw

久しぶりに触るエアブラシが普通に動いて安心したw