goo blog サービス終了のお知らせ 

七転び八起きな日々

MT-07&シグナスX&モンキー125で遊んでます!

さようなら、MTX4R…

2014年05月02日 | ラジコン(GP)
年1も集まらなくなり…
美味さんが処分し….
ay411さんも処分開始…

ずっと処分したい気持ちがありました。
出品してみたら、1日も持たずに即決落札!
設定が安かったのかなぁ?
出回ってないから、相場が全くわかんねぇ。


サーボも必要ということで、ポンダー、エンジン、スターターと出品して目標額に届きそうです。

まだまだ色々と処分しなきゃなぁ…(´・ω・`)
コメント (2)

2か月ぶり

2012年03月03日 | ラジコン(GP)

MTX4との対面です。

暖かくなってきたので、いつでも行けるようにしておこうかとメンテ開始。

 

エンジン降ろして~

メカデッキ外して~

バッテリーも外して・・・・

配線も外れた。

前回の不自然なノーコン気味はコレだったのか。

帰宅後充電しても余裕の容量だったから、メカ関係の故障の心配していました。

これが原因なら一安心ともいえます。

接触不良じゃPCMもきかないわな。

 

スターターバッテリー&受信機バッテリーを充放電。

受信機ガードのポリカカバーもちぎれたのであらたに製作。

珍しく夜更かし。

眠くてやる気起きないが(現在昼12時)リヤセクションを仕上げないと片付かない orz

細かいパーツも少し発注しなければいけない。

ダンパーメンテは走らせるのが決まってからだな。

 

前回SPKに行って気になったのがタイヤの店頭在庫。

あんなに置いていないのは初めて見た。

GPツーリング人口が少なすぎるのか?

あれだけしか置いてなかったら多人数で行って困る事だってありうるよ?

 

 

MTX4のR仕様が出てんだよな・・・・・

 

 

コメント (2)

ラジコン日和

2011年12月28日 | ラジコン(GP)

やってきました、SPK!!!!!!

天気良くて貸切状態でウハウハです・・・って店長来るの遅いしw

 

朝一でせるお号エンジンを開けて錆びてなくて一安心。

一年放置で大丈夫だから、今後も大丈夫でしょう。

 

ほぼ一年振りのGPツーリングカー。

エンジンかけてから初のニードル調整で開けたつもりで絞ってたりしますwwwww

個人的には全般的に快走で大満足です。

前回が寝不足でヘタレだったからよけいにかな?

珍しく途中で足を調整したりして、すっかり忘れていた事を思い出しました。

タイヤ径が小さくなってくると、嫌なフィーリングになってきます。

マメに車高とリバウンドを微調整していけばフィーリング変化を少なくできます。

って当たり前なので、未来の自分用メモ。

デフは次回前後1万番にしようと思います。

 

太陽カムバーック・・・寒いです。

最後の方は受信機電源電圧降下のノーコン気味だっだのか?

面倒がって充電器をださなかったのがダメですね。

 

全員に言える事ですが、もうちょっとタイヤの摩耗がなんとかなんないすかねぇ?

こんなに減ってましたっけ?

レースの次の日とかならもっと持つのかなぁ。

 

処分したいと思いつつ、楽しんだので処分できません。

今回パッと見ベルト&プーリーのダメージが少ないので次回へのメンテ費用もかからなそう。

次回はいつだろうか?

 

皆様お疲れ様でした!

 

 

コメント (2)

12/28 SPK走行会

2011年12月17日 | ラジコン(GP)

ムチウチ気味で頭痛いです。

色々書き込んでください。

 

明後日あたりにオクのスクワット同等品ベアリングを注文しようと思ってます。

20ヶ以上で安くなりますので、ご一緒にいかがでしょうか?

ちなみにMTX4の1812と1510の計8個購入予定です。

 

大豊7時半集合~SPK9時頃着かな?

 

午前の保険に電動も?

 

 

 

コメント (15)

11ヶ月ぶり

2011年12月13日 | ラジコン(GP)
MTX4、久しぶりに箱から出ました。

メンテナンスするたびに処分したくなるエンジンカー(´・ω・`)

デフオイルメモ
F10000
R50000
コメント (7)

初走り

2011年01月06日 | ラジコン(GP)

3日にSPK行ってきました!

美味さん、せるおくん、ay411さんとの4人で出撃です。

せるお号のニードルと2速タイミングを追ってみたのですが、快走していたのでおおむねいい感じに設定できていたと思います。

私的には2時間弱睡眠の眠気で撃沈の1日でした orz

なのでロクな事してませんし、記憶もあまりありませんw

年末年始6連休の締めくくりで楽しめたって感じですかね。

6日で3回県外出撃で遊び疲れましたw


1月3日SPK走り初め計画

2010年12月30日 | ラジコン(GP)

・美味さんが視線を振り切って参戦の場合

以前息子さんと共に遊んだ駐車場で待ち合わせにしましょう。

せるおくんは前に待ち合わせた広い駐車場です。

時間は到着予定マイナス1時間40分ぐらいかな?

3人集合で大豊インターそばでay411さんと合流。

到着予定マイナス1時間30分ぐらいで。

 

・美味さんが参戦不可な場合

大豊インター高速バス停にてay411さん号と待ち合わせ。

到着予定マイナス1時間30分ぐらい。

バス停で車を待たすわけにはいかないので、せるおくんとは早めに合流。

到着予定マイナス1時間50分ぐらい合流で大豊に向かいましょう。

ay411号到着誤差吸収のために待つように。

 

 

その他荷物の件など、また補足加筆します。


走り初め計画

2010年12月27日 | ラジコン(GP)
1月2日か3日にSPKに行こうかと計画開始です。
僕は寒いんでどうでもよいのですが、約2名がアツい模様(`・ω・´)
今思えば美味さんとの二回の走行は寒い時期に恵まれた天候だったなぁ…


到着時間、滞在予定時間、待ち合わせなどなど…どないしましょかね。
うっかり他に電動沢山いたら走れないから11時ぐらい着ですかねぇ?
寒さ対策に防寒着と西日対策にサングラス必須かな?

さすがに40度タイヤは無理だろな、買わなきゃな。
もうピットマンに徹しようかしら?
コメント (17)

着弾!

2010年12月21日 | ラジコン(GP)
部品調達完了!

2速が安定してギヤ比を詰めれれば、さらに絞れる好循環を期待(`・ω・´)
コメント (2)

25日SPK出撃予定

2010年12月20日 | ラジコン(GP)

自分+せるおくん+ay411さんの3人乗車1台で出撃予定です。

美味さん大丈夫な範囲でよろしくです。

今度こそF104PROを忘れずに持って行きたいです。

今回はピットに張り付いてもいいかなと思ってます。

前日に休めればスノボ行くかもなので、操縦台に上がれないだけかもしれませんがw

 

せるおくん>

マイカーで楽しんでください。

GPの知識なんかとりあえず要りません。

まずはGPを楽しむことです。

 

ay411さん>

貸しますんで久々に楽しんでみてください。

攻めきらなければクラッシュは無いと言えるぐらいコントローラブルですので気負わなければ大丈夫と思います。

まずはF104PROでリハビリっすかねw

 

ma(z)daさん>

 さぁ、走らせに来ざるをえないw

興味ある人連れてきてもいいですよ。

走らすには時間料金の支払いが必要ですが。

急変時の連絡のためにも携帯交換しときましょう。

一旦こちらにメールください。

yzr-m1_46@mail.goo.ne.jp

 

 

 らくせい発射メールが届きました。

対策品の2速シューが楽しみです。

ギヤ比&クラッチも詰めたいと思います。

せるお号比較でボロイなんて落ち込んでる暇はありませんw

 

あーーーーーーー!!!!!!!!!

クリヤースプレーの注文忘れてた orz

 

 

 

コメント (4)