Y's style

http://blog.goo.ne.jp/yyusa_1969

さすがだなー!

2005-11-30 15:46:52 | アクアリウム
愛車deltaの故障から一週間以上経ち、買い替えも検討する中
今日かかりつけのショップ(エスパート)に来ていただき、出張点検・修理となりました
エンジンがかからなくなってから、チェックポイントと教えていただき
数箇所のチェック・・・
私「言われたとおり、リレーの研磨と接点復活剤噴射しましたが駄目ですねー」
私「バッテリーも問題無いようですが、キーひねっても反応無しですよ」
エ「そーですか、じゃー明後日行きますよ!」
私「是非、お願いします」
私「そーいえば今、中古のエグザンティア有りますよね?」
エ「ありますよ、どうせですから明後日乗って行きますよ」
ということで、シトロエン・エグザンティアで来ていただきました!

 

お昼過ぎに来ていただき早速deltaのチェックです
BTのチェック○
リレー類のチェック○
エ「ちょっと手伝ってもらっていいですか?」
私「もちろんOKです!」
エ「座ってキー回してください」
私「
長い金属の棒でエンジン奥をカンカン叩きながら
エ「回してください」
私「
デ「キュルキュル・・・ボワォボワォー♪」
私「

 中心の円筒状

叩いてた場所は「セルモーター」です、ギアとのかみ合いが悪かったようで
そこを叩くことでかみ合いを良くしてあげたということです
しかしさすがです、プロとはいえ感心してしまいました
エ「今度から長い棒積んどいてくださいね」
私「傘♪」
エ「OKです!」
そして、しっかりエグザンティアも色々見せていただきました♪
このクルマ「ハイドロ」機能があって車高が上下出来るんです
メンテ用に下げたり、悪路走破時に上げたりと4段階にセット可
落差30㌢くらいありますよ、ホントびっくりします!
色はワゴン専用らしく薄いメタの緑です
日の当たり方でグレーに見えたりして、いかにもEUっぽい色です
見積書もいただき、検2年付きで総額172万・・・
私「検討させてください」

話変わりまして、自家製ほうれん草あげてみました

 

電子レンジで1分半加熱、少し固かったみたいですが上々ですね♪
そして60㌢では稚エビ専用計数器?でカウント・・・
54匹居ましたー、60は越えてるようです
まだ抱卵が5匹いるので・・・すごいことになりそうです




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがだなー (B.B.MAOU)
2005-11-30 20:56:34
車たたいて治っちゃうっていうのは笑えますが私が前に乗っていたパジェロもそんなことがあったことを思い出しました。

でも車内のランプだったので問題なかったです。セルモーターたたいて治るって・・・

おもしろっ!
返信する
B.B.MAOU様 (yocchann)
2005-11-30 21:15:29
全く笑えます!

でも乗り続けるなら要交換です。

買い替え検討中ですが、ホントはベンツワゴンが欲しいんです。

でも予算オーバーでして・・・

返信する
さすがだなー (B.B.MAOU)
2005-12-01 16:45:06
うちも100万ほどオーバーしましたよ!

なんとかしちゃえば?長く乗ることを前提に・・・
返信する
ふふふ (masa)
2005-12-02 11:30:10
期待していますよ!
返信する
よかったね! (ホリホリえびろー)
2005-12-03 01:41:50
シトロエンかぁ~おしゃれぇ~^^

この車はとても癖がありそうですね^^

直ってよかったですよ!たたこうが蹴ろうが。。。(笑

エビちゃんも順調そうでなによりですね!

素敵なエビちゃんいっぱいいますねぇ~

うっとりです~(´∀`)~

返信する
ホリホリえびろー様 (yocchann)
2005-12-03 16:29:29
荒治療ですが、ウィークポイントを知らないと出来ないですよねー(笑)

エビちゃんですがM産が数匹白飛びが進行したため、60に降格させました・・・

やっぱ白の濃さが優先ですかね?
返信する