Y's style

http://blog.goo.ne.jp/yyusa_1969

ショップ巡回ー!

2005-10-26 20:56:16 | アクアリウム
今日はお休みなんですが、一旦職場に寄って
カミサンと合流し、都内へお出かけしてきました・・・

まずは「腹ごしらえ」と新宿の「麺屋武蔵」へ向かいますが
11:10頃に到着しましたが開店前にもかかわらず
入口には既に20人ほどが列を作って待ってます
さすが有名店、これは期待度UP!

さて、開店です
店内に順番に入り、食券を購入しカウンターに座り
あっさり・こってりを選択、待つこと5分・・・

 730円

おいしそー♪
海苔・メンマ・チャーシュー・ネギといたってシンプルな
トッピング、麺は中太で醤油味
店内は開店同時に満席、続々と来客で食べてる後ろまで
順番待ちなもんだから、なんか落ち着きません・・・

食べると、濃厚なかつお出汁でこってり味を選んだ私は
かなりしょっぱい!ネギも古い感じでへんな渋み
量は結構多めでしょうか、でも並んでまで食べるほどでも
ないような・・・
店を同時に出た他の客も「ありゃ、うどんだよ!」とこぼす始末

もちろん個人差はあるにしても、私達も顔を見合わせ
「別にねぇ~」と・・・

気を取り直し、新宿へ戻ってJR線で「市ヶ谷」に向かいます
目的は「市ヶ谷フィッシュセンター」です
以前から気になっていたんですがホリホリえびろーさん
のとこで「エビ購入!」との情報を入手しての訪問です

市ヶ谷駅改札を出て左の坂を下り右に曲がると
釣堀と併設されたお店があります
入口は小さいですが、階段を降り中に入ると
小さい水槽が数多く並び、器具なども品揃え豊富でした
しかし、肝心のエビが見当たらない・・・

「居たよ~!」と相棒が発見
どれどれと小さい水槽を覗いて見ると5.6匹おった
ガラス面に「2000円、9・17」と書いてあったが
購買意欲はそそりません、帰ろう・・・

ありゃりゃ、今日はどうもツキがないのか
行く店行く店どうも期待はずれだ

これからはカミサンのお付き合い、お堀の通りを飯田橋方面へ
向かう途中でしばし休憩・・・

 CANAL CAFE

お目当ての「チーズのお店」へ寄って2種類購入
私はあんまり好きではないのですが・・・

このままではどうも納得のいかない私は新宿に戻って
「アクアフォレスト」に寄り、クリプトコリネを3ポット
1680円で購入し、ロマンスカーで帰りました

今日一日を象徴するかのように、帰るころには雨・・・
明日も休みだから「ショップ巡回Ⅱ」決行だ!




買ってみましたMFFエサ!

2005-10-25 18:11:30 | アクアリウム
すっかり秋めいて来た今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
もうそろそろ「紅葉」始まるんですね、こないだまで暑かったのに・・・

久々のblog更新です!

さて、今回は「MFFビーシュリンプフード」なるものを
買ってみました。
大阪のATオンラインショップで1000円、合わせて「怪しい粉」と
「微生物の素」も購入です。
送料を考えても、近郊ショップでは1500円で発売しており
他に買い物があるなら割安ですよねー!

 ATステッカーも♪

サイズはこんな感じで、かなり硬いですね
これが25枚くらいと防腐剤が同梱されてます。

 ほうれん臭アリ

さて、早速実践投入です!
3本水槽があるので、1枚を割って入れてみました
浮遊することもなく、直下で沈下します↓
数分後、寄ってきました♪



投入直後はこんな感じなんですが、暫くすると見向きもしません
その後数時間経ち、水槽外結局撤去となりました。
今までと味が違うんだろうし、慣れれば食べるんでしょうが
今日はこのくらいにしておきます・・・

前から思ってたんですが、エサって自分で作れそうな気がする・・・
やっぱり今後の研究課題だなー

さて最後は、リビング水槽のエビ化です



今までは、魚が入っていた水槽ですが、先日ショップに引き取ってもらい
金券300円と交換です、30匹でたった300円です
給水はダブルフィルターに交換し、右にはE2006にPHソフトM&
モノボールを入れてみました。
やっぱこのろ材良いようです、30㌢水槽にも使用してますが
白乗りが良くなってますね

これでリビングでもエビ観賞が可能になりました








今日も雨・・・

2005-10-10 18:56:36 | アクアリウム
雨が続くこの季節はどうも気分も落ち込みがちでどうも・・・
結局、今日の休みも引きこもってしまいました。
と言っても、朝からメジャーリーグのプレーオフはしっかり見てます
なんとかNYにリーグ決定戦に進出して欲しい、何しろバーニーがNYで見られる最後となりかねない今日の試合
NY一筋15年!来年は契約しないというフロントからの厳しい通告
確かに肩の衰え、膝の故障と今シーズンは不甲斐ない感は否めないが・・・

何とか、Wシリーズ決定戦までいってくれ!井口のWソックスが待ってるよNY!

野球が終われば、もちエビです



スペースシャトルがでケネディ宇宙センターに運ばれるような
感じで、笑えます
気づけば抱卵固体が9匹居ました、ショップで抱卵漁りをしたのもありますが
夏が終わってこの季節良いんですねー、ここで一気に爆殖となれば良いのですが



この黒タイガーの抱卵固体、とあるホームセンターで1480円
髭・尻尾・麻呂・・・店員さんがレイアウト崩しながら掬ってくれました
でもあの店員さん、どうみても「ヘテロ」っぽかったのが笑える



捨てちゃうよ、ラン!