Y's style

http://blog.goo.ne.jp/yyusa_1969

規則的な…

2010-01-31 22:49:40 | らんすけ
毛穴の配列

ずっと前から思ってたんですが「コハダ」に見えるのは私だけ?

ほっぺた左右にコハダが着いてるわけはないが、付いてたらそれも面白い

今日は2昼夜目、連続2昼夜なんでかなりキツメ

そして発熱
現在38℃を超え、急騰中
我が身に明日はあるのか?
http://blog.goo.ne.jp/yyusa_1969/

センス?扇子?

2010-01-29 12:05:10 | アクアリウム
難しい…
レイアウトってホント難しい

石の向きを変えると流木が決まらなくなるし…

でも、水草が成長してくると石も流木もいい具合に隠れ、いい感じになると思う?

前面は明るめの砂を敷いて、後方は用にソイル

ハイブリッドです

スケキヨ氏は、両生類(ハイブリッド)です

ヨーロピアンクローバー♪

2010-01-24 14:14:09 | アクアリウム
先が尖った革靴
を想像してしまった貴方!
間違いなくアラフォー世代ですね

でも何故「ヨーロピアン」?

今度、髭男爵のルイ○世に聞いてみようかな…

さて今日の「ヨーロピアン」は水草です

水槽用に3ポット入手したんで、1つは鉢に移し替えし水上葉で楽しんでみましょうか

ってただソイル敷いてポットから抜いて置いただけですがね…

今日は日差しが暖かい

春の足音が

耳鼻咽喉科…

2010-01-18 15:54:54 | その他
アレルギー体質ですが、昨年夏辺りから鼻がドン詰まり状態

就寝中は口から呼吸するため、渇きまくりベロは干からび痛みだし眠れません
そこで安易に手をだしたのが市販の添鼻薬、これがまたクセ者で確かに一時的に効果があるが常用すると粘膜を傷め更に悪化するらしい…

ってな訳で漸く、お医者さんにお世話なりやした

先生も「かなり酷く塞がってます」と

とりあえずアレルギーの原因を探るため血液検査

結果は…
スギ
ブタクサ
ハウスダスト
ダニ
ヒノキ

何よ「ダニ」って

当分治療が必要とのことで、処方された添鼻薬と飲み薬で対処です。

皆さんも花粉症は早めの対処が必要ですよ~

やられた~

2010-01-11 12:37:02 | aprilia RS125
バッテリーが上がり、引っ越し時は置き去りとなったRS

そのまま年越しした先日、倒され?オイル漏れ、ステップ台座が折れ脱落、ウインカー破損とさんざんな状態に…

不自然な倒れ方から「故意による行為」と推測

何処でも居ますが、悲しいことです

是非とも天罰が下りますように