南国の遊び部屋

鹿児島の祭りや観光地についてゆるーく報告してますが、最近オタッキーな記事が大半だったりします。
遊び部屋ですから(笑)

薩摩川内はんや祭り中止にて、戦国村にいってみたら・・

2009-11-04 | 鹿児島の祭り・観光地
2009年11月1日(日)、薩摩川内市ではんや祭り、武者行列が予定されており、雨がぱらつく中、現地へ向かう途中、雨足が強くなってきました。
「お父さん、お祭り中止だよう~」と長女・次男に言われつつも、「あきらめたら、そこで試合終了だよ・・(意味不明)」と一応行くだけ行ってみました。
が・・川内の国道3号線沿いで向田町付近の商店街で出店をみかけるも、川内川を渡り大小路町付近沿道のテントを片付けているのが見られ、現地の方に尋ねてみると、はんや祭りは中止が決定したとのこと

せっかく川内まで来たのだから、どこか行こうかと地図を見て、「川内戦国村」へ行くことにしました。



「薩摩川内はんやまつり」の旗は並んでいましたが・・・

天気がいい時に堪能したいと思います

川内と言えば「大綱引き」
「川内がらっぱ」も

「1999年作製 川内小学校 6年生一同」による河童の絵が数枚沿道で見られました。

「どこ行こうかな・・」
川内戦国村は44号線沿いにあります。
途中、新田神社がありました。

戦国村は川内川河口・川内港の近くです

到着しました。
営業時間はAM9時~PM5時(年中無休)

まずは入り口前で記念写真撮影

入村手形料は大人500円、小・中学生は300円、次男(年長組)は無料

まず甲冑工房へ入ると長い廊下にNHK大河ドラマなどの写真が・・

大河ドラマ用の甲冑を作り続けています!
(丸武産業株式会社)

ガラス越しに制作場が見れます
日曜日なので、作業はなかったです

子供たちも「すご~い」と熱心に見ていました

武田信玄ヘッド

面が渋い

甲冑工房を出て、天守閣に入ると

秀吉と対面する島津義久公の場面が・・
近づくとドラマ風のBGMとともに、解説が流れます
九州制覇まであと一歩でした・・無念!

大介ナイスリアクション

天守閣2階へ
「この胴は12kgします。鉄砲が日本に初めて伝来した時に多くの鎧が打ち抜かれたために試し打ちの胴として分厚く試作した胴の鎧です。」とのこと

島津家の鎧甲冑一式といった感じでしょうか

戦国から関が原の戦に使用されたと言われている鎧だそうです
他にも、戦の前に戦勝祈願を願う場面などの展示がありました


かれ山水の庭園がきれいです

「田ノ上コレクション」の建物に入ると・・

「うっぎゃぁぁ~

薩英戦争薩軍使用陣笠

渋い年代ものの面も

いろんな階級の軍服が展示されています。
「歩兵45連隊 軍服 明治37年11月制作 第一中隊 山中隊 日露戦争使用」など。
歩兵45連隊とは、鹿児島出身の軍隊で最強の歩兵部隊として恐れられていたとのこと。
薩摩の侍の群立で刀検査があり、敵を斬っていないと臆病者あつかいされ、手打ちになったとのことで、薩摩の侍の勇猛さを45連隊が引き継いでいたとの解説がありました。



西郷象の掛軸や書なども
西郷隆盛の直筆の掛軸や西郷従道の書など貴重なもの多数です

薩摩焼の壺
幕末に薩摩や京都で製作され、ヨーロッパに輸出されたもの

こちらは戦国期までの展示物

年代ものの胴多数

戦国時代を戦いぬいた甲冑







室町時代の兜
凄いVですね



殿中兜に火事兜

弓や矢、忍者の吹き矢も

「宮本武蔵使用の木刀」
本当ですか?凄いですね!

薩摩琵琶も

古墳時代の刀剣

古墳時代の銅矛

西郷記念展へ

薩英戦争の様子。
大砲をぶっ放しています

西郷隆盛と勝海舟の会談の場面

明治政府での偉い方々
征韓論の場面でしょうか

鹿児島へ帰り、狩りなど楽しむ西郷さん

西南戦争へ突入・田原坂の戦いなど

城山でしょうか

「晋どん、もうここらでよかど・・」の場面でしょうか(泣)

最後の建物「寺子屋・武家屋敷」へ

100円でこれらを身に着けて記念写真撮影OKとのこと

喜んで、さっそく着用する子供達

お姉ちゃん

次男(6歳)は兜が重くて頭が痛いと申しておりました(笑)

矢が楯に刺さっています
本陣のようですが

武蔵坊弁慶

黒澤明監督の映画「乱」に使用された甲冑です

黒澤明監督(風林火山)山本勘助鎧(三船敏郎着用)など

バカ殿?  なわけないですね

民芸物産コーナー(さつま屋)

鎧・兜の販売もあります

138万円ですが何か?・・・みたいな・・
車が買えるではないですか!
安めでも50万円はするようです・・

「20世紀少年」のトモダチ?

売り物で申し訳ございません・・

これは吹いちゃ駄目ぇ~


戦国村城門の裏に太鼓が・・
「エヘッ

「太鼓の達人」で鍛えた技を・・

「アームストロング砲(適当) 発射ぁぁぁ!!」


戦国マニア・甲冑マニアが泣いて喜ぶ施設ではないでしょうか
雨が降って、はんや祭りが中止になりましたが、川内戦国村で楽しめました


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルート (南国より たなひんさんへ)
2015-03-23 06:39:27
新田神社も川内戦国村も44号線沿いにありますので、すぐわかると思います。
インターネットで「川内戦国村」「地図」で調べれば、より確実ですよ。
返信する
Unknown (たなひん)
2015-03-22 22:00:17
僕も今度川内戦国村にいこうとおもっているのですが、いったことがないのでわかりません。ナビもついてないのですが、新田神社から、川内戦国村までのルートを詳しく教えていただけませんか?
返信する

コメントを投稿