goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVEARTH!モノローグ略して「あのね。」~欠伸まじりに~

LOVEARTH!会員達の周辺で起きたさまざまな出来事紹介。

ダウジングペンデュラム

2020年08月11日 17時46分07秒 | 秘書
ダウンロード淳二が終わらないです。ひでえ回線。

皆様いかがお過ごし?

特に何もなくって感じです。
コロナ蝸で引きこもってますからね。まあいつものことなんだけど

時間かけてゆっくりと倦怠感と脂肪が蓄積してます

変わったことといえばこんな超暑い日でもマスクして過ごしてる

何年かぶりにニキビができました。

暑い夏にマスクという奇行を忘備録として



三ちゃんとサブミッション&サブスククライブ

2020年07月13日 17時33分56秒 | 秘書
カエルってどうやってだしたっけ?????
🐸🐸🐸🐸🐸🐸


ちがうこれじゃない。

そういやマチナカには食用カエルを美味しくいただけるとこがあるとかないとかなんだってね

ピピーッ
ブログ警察です👮👮🏻👮🏼👮🏽👮🏾👮🏿

突然なにかのタイムングで思い出して
放置した廃墟ブログに手を加えるのは
マナー違反です🙅‍♂️🙅‍♂️🙅‍♂️🙅‍♂️🙅‍♂️🙅‍♂️



喪に服すのです

眠れ、地の底に
Bear the cross and suffer(十字架を背負って生きろ)


極座標系に体系化できてないトポロジー

2016年04月25日 23時40分16秒 | 秘書
コメントを使おうと思ったけど長くなりそうだからこっちにするっていう秘書特有の裏ワザ
前記事のかいちょーのコメ続き

>例えば、「青」という字の「文字の色名」を答えるとするよ。
>正解は「くろ」なんだけど、つい「あお」と、文字の意味を答えてしまいそうになる場合なんかがこれ


私の理解力が足りないのかな?
いまいち掴めないんだけど(汗
この例題は黒色で書かれた”青”って文字の色の名前を答えるってことなのかな?

しかしそう捉えると『正解は「くろ」なんだけど、つい「あお」と、文字の意味を答えてしまいそうになる』って言うのがしっくりこないというかなんというか・・・。

整理すると

・黒色で書かれた文字
・青と読むことができる色を表す言葉

この2つの情報が同時(並列?)に提示された時、片方の情報に意識を取られてしまい、もう片方の情報を処理するのを阻害(?)してしまうってことだと、そういうことなんだと感じ取った。

ただ今回の「◯カ◯◯ウ」の話は”・・・

ぐちゃぐちゃで何が言いたいのかまとまらずに勢いだけで書いてるんで・・・・

AB

と同時に見せられてAの印象が強くてBが頭のなかに入ってこないって例で

強い前提の思考:A→F

本来:A+B→C
現象:A+B→A+B→F

こんな図でいいのかわかんないけど
A(◯カ◯◯ウ)から想起したF(バカヤロウ)って情報のせいでB(電気、ポケモン)って情報が入ってこない、もしくは最初に強く結びつけた思考によって上書き(?)されて「+B」の部分が無かったことになってしまう
っていう話は説明がつくのでしょうか。



”連想”なんで同時(並列?)というよりは順番(直列?)的な思考になるんじゃないかなあ、とかそういうふうに思っちゃうわけよ。
もしかして同時だろうが順番だろうが根本的な考え方は一緒なのかな?

分かったような分からないようなー
とややモヤッとした感じで書き連ねていたら日付も変わったし寝ることにする。

まあおそらく秘書の素人思考とない頭を使って考えたことなのでそもそも破綻している可能性のほうが大きいと逃げ道だけ残しておく








愛してその悪を知り憎みてそのZenを知る

2016年04月11日 19時20分48秒 | 秘書
MVNOに変更して数日で故障騒ぎやらいざこざがありZenfone2を購入するに至る。ってことが先月ありました
故障騒ぎやいざこざは結局直ってきたし修理のお金かかってないけどもうドコモと関わらないしどーでもいいので割愛します。


Zenfone、次のComputexで新Zenfone発表と噂されているだけあって今が丁度買いどきでしたね。
19,800円で買うことに成功しました。こう言うと「またまたーLaserの方でしょ?」とかなんとか言う方も居るんですが違います。間違いなくZenfone2です。チートとでもなんとでも呼んでくれ
蓋を外さないとSIMカードがさせないのでそこだけ面倒なのと電源ボタンが上部ってのが気になるけどこの価格帯でこの性能に対抗できる機種は存在しないので全然気にしません。
むしろ「ああ、これはZenfone買えって天啓だな」と判断しスパっと買いました。

一時的にお金は飛んだけど結果オーライ
また今月から節約します




ジャーニーとアンタレスおじさん

2016年03月06日 13時48分32秒 | 秘書
忘れていたわけではないんだが次書くならこれと決めていたので・・・
今年の目標と掲げていたうちの最後に残ったあれですよ・・・
ついにドコモと決別しました。わーい

この時間帯でDL:65.47Mbps UL:47.01Mbps
とまあ十分な性能だと思います。これで月々5~6000円経費を削減できます。
普通ならここからMVNOの魅力と設定方法とか講釈垂れ流しちゃうんだろうけど、ここ閲覧する人決まっているのでそんな話は今更不要。
とりあえず通話+3GBプランで様子を見ることにする。多分3GB使わないかもしれないけど・・・・。

え?Zenfone?最近浪費したんで端末変えるお金はなかったのでそこは金銭的余裕など出たらおいおい・・・ね。

Neverlasting 2015

2016年01月03日 08時56分18秒 | 秘書
ハロハロー、後半書こうと思ってたら体調優れなくてさあ、書きそびれちまったよ。
無駄遣いには気をつけましょう。

ここ数年お正月というお正月の用事をキャンセルし続けたらうちから正月の風習を一掃することに成功しました。
やったね(?)

ということで新年の抱負を述べるとこもないのでうだうだ書き連ねていくか。
■今年やりたいこと
・仕方がないのでそろそろ車を買う
・ドコモと決別する
・体系どうするか
・月額のランニングコストの見直し
・免許とるか

などやることが春までに目白押しです。
ってどれも大したことじゃねーよ。これくらいやらなきゃ

・秘書、Youtuberで食っていくことを宣言。
・秘書、リバウンドの末大台の三桁へ
・秘書、モロッコへ行く

の三本でお送りいたします
来週も見て下さいね。
ジャーンケーン























ジャッカル!!!
ジャッカルはチョキの5倍の威力があるんだ。パーはもちろんチョキもひとたまりもないぞ!!

Everlasting 2015

2015年12月28日 09時10分28秒 | 秘書
気づいたらもう年の瀬でしたわ。正月の準備が終わらんというのにね、ね。
今年も色んな物を消費してきたなあということで私的ベストバイ&ワーストバイ2015をお届けします。

ベスト3位:Nvidia Shield K1
Nvidia製のタブレットです。8インチのそこそこ大きなタブレット。サブモニターを置くスペースはないし今持ってるノートPCはまだ使えるけど封印。そこでこのクリスマスに投入されたこいつの出番ってわけですよ。2万ちょいのなかでは4,5万のタブレットに比べ遜色のない一品、届いたばっかで卓上スタンドで鎮座しているだけなので現状3位。電子書籍導入など今後の展望が期待できる。

ベスト2位:PS4
そのうち買うを明言していたところ東京ゲームショーで定価5000円ダウンの報が。溜まっていたポイントをここぞとばかり全弾放出。
PS3に比べて騒音が格段に減少。PS3はSSD搭載に改造してたからロード時間の恩恵は少ないけれどHDD搭載でこの速さには目をみはるところがある。換装もPS3に比べ簡単なところもグッド。なにより720pから1080pに映像が変化したのが大きい。だがモニター(TV)は1080iまでしか対応していないのだよ、ワトソン君

ベスト:1位 イヤホン HP-FX500
掘り出し物シリーズからランクイン、今まで高いイヤホンとか断線のリスクもあるしあんま効果わかんなかったらどうしようかと敬遠していたものの980円の処分品(90%OFF)だったので購入を決意。ヘッドホンが壊れてしまったのでその代用として現在も活躍中、この子意外とデキる子。


総評:ほとんど下半期に買ったものが集中していますね。来年度も生活の一線級を担う者達になりそうですな


続いてワースト・・・・は今度書こう