⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

マンマミーヤ

2012-09-20 17:35:27 | 教育・教養(知ったげな話)
第5回「偽レブの会」参加者募集中。詳細、参加申し込みはこちらから。⇒ 
現在参加表明61名(去年までなら締切ですw)残り席数は39です。参加表明は急いでね!

広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。


先日、運転中なので正確では有りませんが、たぶんNHKのラジオで、

誰か知らないが、ゲスト(らしき人)が

スペイン語の「ケセラセラ」 英語の「レットゥ・イットゥ・ビー」 中国語の

「もーまんたい」 沖縄弁の「なんくるないさー」って使われていますよね。

これら全てを表す日本語は、バカボンのパパの「これでいいのだ」だと思いません?


と言っていて、「良いこと言うな(誰か知らんが)さすが!」と運転中は、思った。

がしかし後で考えてみると「ケセラセラ」の「なるようになるさ」と「もーまんたい」の

「No problem」は、ちょっと違うような気がするけどねw 

まぁ、どれもみな、大らかで、くよくよしていないところは似ているから、良っか。



もう1つ、よく聞く言葉に「マンマミーヤ」ってありますよね。

マンマミーヤ、劇団四季のミュージカルにもありますが、これはイタリア語で直訳すると

「おかあちゃん」かな、意味としては「なんてこったい」「オーマオガット」と同じ使い方

ですが、高校野球で滅多打ちされたピッチャーに、監督が「マンマミーヤ」って言ったと

云うエピソードを交えながら

「マンマミーヤってオーマイガットと同じよね?日本語で、なんてこった!じゃろ」

と次男が言うと、

間髪入れずに、ママがこう言った。

「じゃあ、マンマミーヤを広島弁で言うてみんさいや?」と

「え? なんなんじゃ? いや、なんでやねん?ちがう え? なに」と困ってる



「あのね、マンマミーヤの広島弁はじゃね、こんなあ、みーや だよ~ん」

子供たちは、呆れて、クスリともしなかったが、

パパは壷にはまって、大笑い。




広島ブログ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする