遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

お習字の練習

2012-08-24 16:40:19 | ただの記事

くるみさんから

筆で書いたお便りをいただくので

私も書いてみるかなと思うんだけれど

一度書家でもある校長先生に

鼻先で嘲笑されて以来

自分は筆で字を書いてはいけない人種だと決めていた

考えてみたら

校長のくせに

教育者失格だな

Te

下手でもなんでも

筆で字を書くのが日常の人になりたい気分になって来た

しかし

読める字を書けるかどうか

それが問題だ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛸マリネじゃなくて

2012-08-24 14:43:18 | 食べ物

この間の蛸マリネが美味しかったので

作ろうと思ったら

スーパーに蛸がなかった

いいや

烏賊でも

おばさんは烏賊蛸はダメだから(噛めない)

サーモンも買ってきた

ら 武蔵のほうが帰宅が早かった

お昼食べたの?美味しいものがあるんだよチョイ待ち草だよ

作って出したら

ええ!!??もうできたのかよ

はいはい

私は魔女です

Img_1396

料理とは言えないようなものだが

(知らない人にはわからない)

超美味!!

このトマトがね

ドレッシング漬けというかほとんど甘酢漬けなんだが

味が染みてて とってもおいしいのだ

買い物の前は

YAYOYAYOBAの家に

早川先生の地図を届けに行った

彼女は孫ちゃん連れて東京に遊びに行ってて留守

おばあちゃんが(って 件の孫ちゃんから見るとひい婆ちゃん)

お庭で お洗濯物を干していた

お水飲んでね 塩分も取ってね

というと

「冷たいお茶でも」とおっしゃるが自分に冷たいお茶あげてくれい!

細っこい体で

この地獄のような熱気で

蒸発しちゃうんじゃないかと思っちゃうよ

超ご高齢の方の働き者ぶりには

絶句です

そのあと環境センターにごみを捨てに行った

もう車の中

すごいにおいが 移った

あそこで働く人大変だなあ

原発労働者みたいなマスクしているんだ

暑いだろうなあ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋煩いっぽい

2012-08-23 22:12:08 | ただの記事

写真は ちゃんとした人はどういう風に整理しているんだろう?

今じゃ皆 デジタルなデータとして

これまた散らばってしまっている

紙にプリントした写真を整理し始めたら

半分はいらない写真だ

しかし

昔の写真を見ていると

当時の感触が恋しくて恋しくて

もう

これは二度と帰ってこないと

そう思うと切なくて



Ch_2


ああん 泣いているよ

こういう時の表情癖

そういうものがありありと思いだされる

C3


ああん 泣いているよ

S1

C1_2

シュワッチ!

C2

これは

研究旅行の時

子連れで行った人たちの子の

保育のお手伝いを母がしてくれて時だった

託児所に預けていろいろな行事に参加したりしたけど

預かられる子供のほうは

そこで世話してくれる人の中に婆ちゃんがいる

というのは

浮かれたくなるものだろうな

子供たちって 預かられる

というのは普通のことで

友達の子がリュックしょって

電車に乗って 僕はおばあちゃんちに預かられに行くの

と言ったのを思い出した

Img026

本人は アラレちゃんになりきり

S2

 結婚結婚 愛している ごっこ が流行ったころ

あああ

あの頃に帰って

あの頃の小さかった子たちと遊びたい

胸が切なくて

ほとんど恋煩い

そういうことってないかしら

私いかれているかしら



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早川先生の地図きた

2012-08-23 19:26:29 | 原発

Img025

この作者の早川先生は

写真で見ると優しそうだが

なんともわけのわからないことを言う変な人だ

だけど

!?と思って

ご意見に反発したくなって

考えて 立ち止まってみることが多くて

で実際には

浅はかに世間に流布されている付和雷同して  

考えが浅かったことを

ずいぶん 気づかされたし

ありがたい情報もいっぱい頂いた

というわけで

世間の非難が轟轟と先生に向けられる感じがしたとき

この研究に寄付を送ろうと思って

少しだけ送った

そういうお金でこの地図を作ったというので欲しかったが

100部いらないし 配れないし

(狙いは 情報をたくさんの人に届けてくれる人を募集してたのだ)

少し欲しいと思ってたら

来た

ネットプリントも教わったけど出来なかったし

私は 子供と今かかわりがないものな

子供と関わっている武蔵が

「ぼくに一部くれ」

というので

喜んであげた

今度剣道交流でいく

酒田は どうだ とみていたよ

KINU洋画会で

スケッチに福島に行くという案が出て

大塚先生は放射能のことをおっしゃっていたが

行先は結局 日光になった

日光の汚染のことを知っている人はあまりいないよな

行先は中禅寺湖のようだから

霧降高原の方じゃないからいいけど

会員は老人ばかりとはいえ

甲状腺の病気もちの人は気にするのではないかなど

私も気になってたのだ

ありがたく 有効利用させていただこう

Img024

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍の生葉染

2012-08-22 16:27:06 | ただの記事

そうか

私が意地でも今日はやる

となって

お友達も付き合わざるを得ないように追い詰めたか?

そうか

悪かったかもしれない

すんません

しかし 今日は お絵かきじゃない時だけ参加するNさんも来て

ひろちゃんも来て

うひうひ

可愛いひろちゃん

大きくなっちゃった!

Img_1382

足なんか長くなっちゃって

すごいんだ

ほら

足 あげてみな

ラインダンスみたいにさあ

と言ったら

ええ!?

と笑った

Img_1384

あははあ

たまらんなあ

ひろちゃん!

Img_21383

この写真は

ひろちゃんが撮った

穴ぼこだらけの

藍の葉っぱ

しかし

武蔵も皆が来て 藍の葉っぱを摘んでいると

嬉しそうで

来年はもっと大々的に育てるからね

なんて

意欲を燃やしている

来年はこんなに押し詰まってやらないように

もっと暑くない時にやろう

Img_1386

Img_1387_2

Img_1388


作業のために借りたのは

(里山には電源がないからね)

地域の集落センター

お祭りのおみこしなんかもしまってある

Img_1389



Img_1390


おみこしに 武蔵のおじいちゃんの彫り物が乗っていると言ってたが

これかもしれない

おじいちゃんの手に似ている

Img_1393

家に帰ってきて

冷たいシャワーを浴びた

疲れた

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当言うとさ

2012-08-22 09:31:55 | ただの記事

里山で染色なんて

今日一番の暑さだよ

やりたくない!

でも延期エンキで

ここまで来て

もう意地でもやる

もう

私って本来協調性がないんだよ

くそう!

あああ 暑いよう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパ地下で昼ごはん買った

2012-08-21 19:25:26 | ただの記事

タイムセールだよとちらし寿司が安かったのでそれと

タコマリネ

男どもには肉がいるか?

とチキンの照り焼き

便利ねえ

デパ地下

考えてみると

東京の暮らしはほとんど商品化されたもので

暮らしが成り立っている

そういう便利なことがなかったら

のっぱらに放り出されて

人間は暮らせなくなるだろうか?

と考えた

火を起こせない人は

かなり多いらしい

私は子供の頃 もうガスがあったけれど

薪でご飯を炊いたことはないけれど

今は炊ける

わが家族は全員炊ける

(私が一番晩熟 多分大人になってからできるようになった)

原始人のように暮らせるように

(マッチなしで火おこしはやったことないなあ)

暮らせないとな

 

とはいうものの ガス工事のことで

近隣の方のお許しやらハンコやらが必要で

子供のころ育ったところの周りを歩いた

もう知っている人はいないだろうと思った

(そこを離れてもう40年くらいになるし)

なんと

「あら あなたのりこちゃん?」という見覚えのある方にあった

81歳になって

ご主人もなくし 息子さんもなくし

一人になっちゃったわ

とおっしゃるその方は

若い!

美人!

確か私が知っているころはお婆ちゃまもいたんだけどね

東京は人の移動が激しいので

まさかそんな出会いがあるとは思いがけなかった

 

ともかく疲れた

今日は武蔵も検診日で東京に出かけ

帰りは

30分ぐらいの差で帰ってくるということがわかって

守谷で待っててもらって

車で帰れた

日本一高価な 私鉄常総線にガタガタ揺られず帰れた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍染用に

2012-08-21 18:55:16 | 業務連絡

明日 洗濯メッシュ袋持ってきて

暑いようなので

お昼はお弁当ではなく

トン太ラーメンに行こうか?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今 地震だった

2012-08-20 21:00:03 | 地震

M5.1 震度3

震源地はいつもと違う

霞ヶ浦の南東だ

深さ60キロ

トイレに入っていたら

!??なんだ揺れてるぞと思った

もう今日は眠いのだけれど

厚み15センチくらいの薄い棚が不安定な位置にあるので

それだけ直そうと思っていた

眠いんだけど

明日留守中に地震が来るといけないから

何とかしよう

今日は ほそ~~~い 月だったからな

引力がな ・・・

月の向き反対だった

直した

Mo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が晴れた

2012-08-20 19:05:42 | ただの記事

Swiming1_2

一週間ぶりぐらいに

泳いできた

お盆のあいだは

混雑がすごいので温泉は休んでいた

今日は

おばさんは温泉に行きたくないという

温泉入ったら暑くなっちゃうべ

というの

!?プール入って体冷やすと楽になるよ

といったがグズグズ

これは嘘

言い訳

理由は別のところにあった

だから

私一人で行ったら

受付の人

いつものようにロッカーの鍵

自動的にふたつよこそうとするので

今日は一人です といった

一人で行くと不思議がられる

泳ぐと

気が晴れるなあ

人間は 衣食住足りているだけじゃだめだ

本読んで絵描いて体動かさないと

本当は音楽もほしいけれど

これに関しては貧困生活

泳ぐと 腕をぶん回すし

体を左右交互にぐううううんと

伸ばすし

ああ気が晴れるわ!

年取ったから運動ちゃんとしないと

硬直するんだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする