遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ちびたち

2020-01-11 20:04:52 | 日記

こっちがかなちゃん

泣きべそか?って

ちゃうちゃう

これは

泣きまね

ふざけてんの

ぎゃん泣きは

こっちゃん

フフフ

写真だとご機嫌ね

二人とも 主張は多くなった

お着替え ばあちゃんとする!

とか

こっち食べる!とかね

 

床にじかに座ると

立つとき体が痛いので

ママちゃんはこういう椅子出してくれる

画像に含まれている可能性があるもの:1人、座ってる

(キャンプで使うよね この椅子)

で もう トイレに立つと

二人はすぐ占領してくる

なんでも 人のものが欲しいの

私の薬袋

100円ショップにある

「100円ショップ チャック式ビニール袋」の画像検索結果

こういうの

中身が見えるから

興味津々でいじくりまわす

筑波のほうに かなちゃんみたいな

ダウン症の子も含めて

障害児を集めて農業実習とかやるグループがあるんだって

今度見に行く というから

うちに泊まっていくといいよね

農業実習って 私の高校にも農場があって

やったっけな

最初に赴任した地区も柏に農園があって

農業実習があった

おじいちゃんは農夫だぞ

お友達もできて集まってきたら

じいちゃんの畑でみんなでなんか作って食べるのいいかもね

と言ったら

武蔵は喜んじゃって

こんどイチゴ作ろうか

なんて言ってる

清瀬で働いてた時は

やはり農業に詳しい社会科の先生

校庭でいろいろ作ってくれた

大変な子たちが多かったから

心にもいいかもと花もいっぱい作ってくれて

私も陶芸を授業に取り入れて

花瓶もいっぱい作って

校内に花もいっぱい飾ろうね

とやったっけね

かなちゃんたちも

この自然がいっぱいの田舎に遊びに来たとき

やることがどんどん増えるといいね

へへへ

これはまだ あるよ

大体 陶芸作品は

あの大地震で壊れちゃったがな

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は当番だ | トップ | 不思議なこと »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事